![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/7c08146a37936dc30e12b894043645de.jpg)
駅前のダイエーにお買い物に行った時に立ち寄りました。
元々店舗は行徳にありそちらで20年、新浦安で7年営業されているそうです。
コーラ・緑茶・グラスワイン
お通し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/bb89bff8e44a999819d1616028cc9434.jpg)
体に優しいお料理を提供するという事で
マヨネーズはカロリーハーフを使っているそうで、
揚げ油はキャノーラ油、炒め油にバージンオリーブオイルを
使用しているんだとか。
料理と飲料はアルカリイオン水だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/d292f906cbadc3ab9dd99102387ea34a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/c043d7b630353c09172555bb1b2d0b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/3f44cff06de5b451a44c72db269ec09d.jpg)
真ん中のお通しが好みでした♪
ネギ胡麻キュー
酢味噌とネギを和えたものを付けていただきます。
メニューとは別の紙にお勧めで載っていたので
島らっきょうを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/90c9adcdf394c5f4cd2500508d59324f.jpg)
塩モミとかはされておらず味噌を付けて頂きます。
手作りコロッケ(2個)
十三種類の調味料を使っているコロッケです。
こちらのソースをかけて頂きます。
ちなみに行徳ころっけ(2個)というのがありまして、
徳本店で開発されたころっけだそうで、中にはアサリ、レンコンが
メインでエリンギや豚肉の入った味噌味ころっけなのですって。
お刺身とアボガドの和風サラダ
マグロなど3種類の刺身と9種類の野菜のサラダ。
ドレッシングはしそワサビ風味のスリオロシ野菜ソースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/3c9cd384de8ba5fc4498f3f95b1f9d69.jpg)
つくね
タレ・ポンズ・ねぎ塩レモンの3種類から選べ、タレにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/7c08146a37936dc30e12b894043645de.jpg)
つくねって丸くて串に刺さっているのをイメージしていたので
違うものが運ばれてきたのかと思いました(笑)
厚さもありハンバーグのような形状でボリュームあります。
軟骨入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/54494a6966541c8de211ea505f42f28d.jpg)
野菜たっぷり焼そば
色々なお野菜に細麺です。
麺の上には刻みキャベツとマヨネーズがかかっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/9ec363e13bcede40f77f08a00e9c58be.jpg)
こちらの焼きそばは辛いです~
海猫はいいのですが、注文した夫には辛すぎて
海猫が頂いちゃいました♪
野菜炒め辛味醤油味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/b8d2e5502c2a9d0c4af0913689ed36dd.jpg)
シンプルな野菜炒めが食べたかったのですけど
辛いのしかメニューになかったのでこちらを注文。
こちらは麻辣醤を使っていて辛いです~
でも焼きそばにも麻辣醤が使われていて辛さは同じでした^^;
鶏のから揚げ
ジューシーで美味しかったです♪
五香粉が使ってあって、五香粉が苦手な海猫ですが
ほのかに香りくらいでしたので美味しく頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/59906af6428cf94fd0941b9b86039942.jpg)
以上が頂いたお料理です♪
美味しく頂きました、ご馳走様でした (=⌒ー⌒=)
お店に入った時に宴会場の方には空き席がありましたが
ほぼ満席の状態でした。
お通しが運ばれてきてから、全然お料理が出てこない…。
3品くらいまとめて出てきましたが、その後、また出てこない~
後から来た多分常連さんかな~お料理待てなくて帰っていました。
混んでいる時はNGだという事が解りました。
そして店内がむちゃくちゃ寒い~!!
暖房ではなくて冷房でも入っているのかと思うくらい。
お料理がなかなか出てこなくて、
やっと出てきた温かいお料理を食べても寒い…。
海猫は特に寒がりなのですが、そうでもない夫が寒いと
言ってダウンを足にかけていましたから本当に寒いのだと思いますよ~
近くに居たお子さんはコートを着てフードまでかぶっていました(笑)
それで正解だったと思います!
すっかり体が冷えて頭が痛くなってしまいました。
そんな事で冬は遠慮したいかな(((^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/9812538cd3933625298d9178a5db90e5.jpg)
ひょうきん
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ4F
TEL:047(381)7727
営業時間:17:00~25:00(L.O.料理 23:30/飲物 24:30)
定休日:無休
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
![にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ](http://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_snowtree.gif)
☆こちらもポチっとお願いします♪☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
元々店舗は行徳にありそちらで20年、新浦安で7年営業されているそうです。
コーラ・緑茶・グラスワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/88c7c20ca512817d7dac55b0ad9a5fa4.jpg)
お通し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/bb89bff8e44a999819d1616028cc9434.jpg)
体に優しいお料理を提供するという事で
マヨネーズはカロリーハーフを使っているそうで、
揚げ油はキャノーラ油、炒め油にバージンオリーブオイルを
使用しているんだとか。
料理と飲料はアルカリイオン水だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/d292f906cbadc3ab9dd99102387ea34a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/c043d7b630353c09172555bb1b2d0b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/3f44cff06de5b451a44c72db269ec09d.jpg)
真ん中のお通しが好みでした♪
ネギ胡麻キュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/e812c8d0e93b3d47b851db48f14894ed.jpg)
酢味噌とネギを和えたものを付けていただきます。
メニューとは別の紙にお勧めで載っていたので
島らっきょうを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/90c9adcdf394c5f4cd2500508d59324f.jpg)
塩モミとかはされておらず味噌を付けて頂きます。
手作りコロッケ(2個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/2ee3a54171a0fc0f0624c871df8958cd.jpg)
十三種類の調味料を使っているコロッケです。
こちらのソースをかけて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/38d04378442bf8688f04223ef3f7516a.jpg)
ちなみに行徳ころっけ(2個)というのがありまして、
徳本店で開発されたころっけだそうで、中にはアサリ、レンコンが
メインでエリンギや豚肉の入った味噌味ころっけなのですって。
お刺身とアボガドの和風サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/f5d1b109d8b743b4012ec0df888e40c7.jpg)
マグロなど3種類の刺身と9種類の野菜のサラダ。
ドレッシングはしそワサビ風味のスリオロシ野菜ソースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/3c9cd384de8ba5fc4498f3f95b1f9d69.jpg)
つくね
タレ・ポンズ・ねぎ塩レモンの3種類から選べ、タレにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/7c08146a37936dc30e12b894043645de.jpg)
つくねって丸くて串に刺さっているのをイメージしていたので
違うものが運ばれてきたのかと思いました(笑)
厚さもありハンバーグのような形状でボリュームあります。
軟骨入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/54494a6966541c8de211ea505f42f28d.jpg)
野菜たっぷり焼そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/cd610dc11cca3d844a60c62bfeac048e.jpg)
色々なお野菜に細麺です。
麺の上には刻みキャベツとマヨネーズがかかっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/9ec363e13bcede40f77f08a00e9c58be.jpg)
こちらの焼きそばは辛いです~
海猫はいいのですが、注文した夫には辛すぎて
海猫が頂いちゃいました♪
野菜炒め辛味醤油味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/b8d2e5502c2a9d0c4af0913689ed36dd.jpg)
シンプルな野菜炒めが食べたかったのですけど
辛いのしかメニューになかったのでこちらを注文。
こちらは麻辣醤を使っていて辛いです~
でも焼きそばにも麻辣醤が使われていて辛さは同じでした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/f29035d736fe2eaef073850e9e57d482.jpg)
鶏のから揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/0b55518278e1f36370cd312b3982055b.jpg)
ジューシーで美味しかったです♪
五香粉が使ってあって、五香粉が苦手な海猫ですが
ほのかに香りくらいでしたので美味しく頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/59906af6428cf94fd0941b9b86039942.jpg)
以上が頂いたお料理です♪
美味しく頂きました、ご馳走様でした (=⌒ー⌒=)
お店に入った時に宴会場の方には空き席がありましたが
ほぼ満席の状態でした。
お通しが運ばれてきてから、全然お料理が出てこない…。
3品くらいまとめて出てきましたが、その後、また出てこない~
後から来た多分常連さんかな~お料理待てなくて帰っていました。
混んでいる時はNGだという事が解りました。
そして店内がむちゃくちゃ寒い~!!
暖房ではなくて冷房でも入っているのかと思うくらい。
お料理がなかなか出てこなくて、
やっと出てきた温かいお料理を食べても寒い…。
海猫は特に寒がりなのですが、そうでもない夫が寒いと
言ってダウンを足にかけていましたから本当に寒いのだと思いますよ~
近くに居たお子さんはコートを着てフードまでかぶっていました(笑)
それで正解だったと思います!
すっかり体が冷えて頭が痛くなってしまいました。
そんな事で冬は遠慮したいかな(((^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/9812538cd3933625298d9178a5db90e5.jpg)
ひょうきん
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ4F
TEL:047(381)7727
営業時間:17:00~25:00(L.O.料理 23:30/飲物 24:30)
定休日:無休
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
![にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ](http://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_snowtree.gif)
☆こちらもポチっとお願いします♪☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)