
前回宮古島に行った時は、大神島などに行ってきたのですが、
実は『新城さんの石庭』も候補にあがっていたのですが、
行きそびれていました。
今度こそはとホテルにチェックインしてすぐに
出かけたのでした。
受付でこのような案内図を渡されました。

案内図には階段と書かれていますが。。。
階段でした~

入口は木が生い茂っています。

すぐに道らしい道が現れました。

こちらも階段です。

猫ちゃんに遭遇♪
ごーちゃんっていう名前だそうです^^

石庭は約3000坪もあり、個人のお庭にしては広過ぎるます。
『新城さんの石庭』は、新城定吉さんが、
自宅の庭から掘り起こした巨石を600個以上も並べている
“石の庭”で、“パワースポット”としても知られています。
掘り起こした時の穴なのでしょうか?

渡された案内図を見ると『太陽のサークル』『月のサークル』、
『地球のサークル』などの芝のストーンサークルがありました。
こちらで瞑想している方もいらっしゃいましたよ。

ここからはお写真だけ載せますね~






この日は28度で良いお天気だったので暑かった!
夏はとても暑いのではないかと思います~

足場の悪いところもありますので、運動靴の方がいいかも?
虫除けも必要かも知れません。






この石庭を造った新城さんですが、93歳の老人です。
今は体の調子が悪いようで横になっている時の方が多いです。
ただ、大事な事は大声で伝えてくれます。
そういう時は病人ではないように感じられます。
受付にいたさんちゃん♪

目の上怪我しちゃ手ますね~

1回だけでは飽き足らず翌日も足を運んだのでした。
その時にお近づきに猫ご飯を持参して、
ごーちゃんとさんちゃんに食べて貰ったのでした(*⌒▽⌒*)

石庭はこんな感じの静かな場所なんですが、すごい場所です。
ここに行ったが為にお仕事増やして帰ってきたのでした^^;ヤバ…
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

実は『新城さんの石庭』も候補にあがっていたのですが、
行きそびれていました。
今度こそはとホテルにチェックインしてすぐに
出かけたのでした。
受付でこのような案内図を渡されました。

案内図には階段と書かれていますが。。。
階段でした~

入口は木が生い茂っています。

すぐに道らしい道が現れました。

こちらも階段です。

猫ちゃんに遭遇♪
ごーちゃんっていう名前だそうです^^

石庭は約3000坪もあり、個人のお庭にしては広過ぎるます。
『新城さんの石庭』は、新城定吉さんが、
自宅の庭から掘り起こした巨石を600個以上も並べている
“石の庭”で、“パワースポット”としても知られています。
掘り起こした時の穴なのでしょうか?

渡された案内図を見ると『太陽のサークル』『月のサークル』、
『地球のサークル』などの芝のストーンサークルがありました。
こちらで瞑想している方もいらっしゃいましたよ。

ここからはお写真だけ載せますね~






この日は28度で良いお天気だったので暑かった!
夏はとても暑いのではないかと思います~

足場の悪いところもありますので、運動靴の方がいいかも?
虫除けも必要かも知れません。






この石庭を造った新城さんですが、93歳の老人です。
今は体の調子が悪いようで横になっている時の方が多いです。
ただ、大事な事は大声で伝えてくれます。
そういう時は病人ではないように感じられます。
受付にいたさんちゃん♪

目の上怪我しちゃ手ますね~

1回だけでは飽き足らず翌日も足を運んだのでした。
その時にお近づきに猫ご飯を持参して、
ごーちゃんとさんちゃんに食べて貰ったのでした(*⌒▽⌒*)

石庭はこんな感じの静かな場所なんですが、すごい場所です。
ここに行ったが為にお仕事増やして帰ってきたのでした^^;ヤバ…
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
