じい散歩・・・

★ 「ちい散歩」 をちょっと真似(^_-)
ジャックラッセルテリア「ゆめ」と自称”爺”が届ける写真入り何でも情報・・・

マランツ SACDプレーヤー「SA-15S2」

2011年02月28日 | モノ情報

※マランツ SACDプレーヤー「SA-15S2」

★GH2/G 20mm(40mm相当) /F1.7 ASPHで撮影

SONY CDP-228ESD(ご臨終)

 我がオーディオ機器も寿命が来ていた。CDプレーヤーは、1988年発売の機種だ。今年23歳である。音は悪くないのだが、トレイが開かなかったり不具合が発生してきた。当時59,800円のもので、高級品ではないですが、良く保ったものです。

 と言うことで、上の写真にあるよう、Marantz  SACDプレーヤー「SA-15S2」を購入した。音質の良い、 【Super Audio CD】が再生できるのと、「DACモード」があるので、PC音源ボードから光デジタルケーブル経由で、デジタル音源を再生できます。それとなんと言っても23年前の「DAC」と比較しても、進化していますので、音の情報量が全く違うようです。実際聞き比べしてみると、違いが理解できます。これでまたJazzが楽しめる。

 【Super Audio CD】も素晴らしく音が良いです。ハイブリッド版での発売が多いので、通用のCDバージョンで聴くのと、【Super Audio CD】版で聞き比べると違いが解ります。

 最近は、住宅事情にもよりますが、コンパクトなシステムが多く売れる様ですが、フルサイズオーディオで聴くと止められません。金額と音が比例しています。


春ですね

2011年02月27日 | 写真散歩

 

★GH2/VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.

 いつもの体育館に咲いていました。ピンクと白に春を感じてきました。落ちた花びらの一つに光線が入り、良い感じのシーンになったかな??

今日は、関東フットサル大会なんて言うのがやっていたお陰で、駐車スペースを探すのに一苦労でした(^^;)


クライストチャーチ

2011年02月23日 | その他の情報

 クライストチャーチの地震は大変そうですね。日本は人ごとで済まされない、雰囲気があります。写真は、だいぶ前に行った時に夕食を食べたレストランです。この石造りの建物は、どうなっただろう??

 ニュージーランドは、非常に素晴らしい国です。クライストチャーチやクイーンズタウンなど、自分にとって是非また行きたい国でした。観光産業も大打撃ですね・・・・

 今日、日本からも救助隊が出たらしいですが、早く落ち着きを取り戻して欲しいです・・・・

 


梅も咲きました

2011年02月22日 | 写真散歩

★GH2/VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.

 早いところは、もうとっくに咲いていると思いますが、我が地の梅は今が盛りになりつつです。

 もうすぐ春なんですね・・・

 暑すぎる夏もキツいけど

 寒すぎる冬も、早く終わって欲しいと思う

 そう思う、今日この頃です(^_-)


春が近い?

2011年02月21日 | 写真散歩

★GH2/VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.

 最近は、雨も降り曇りの天気が続いていますが、春は確実に来ています。我が家のボタンの花も、ツボミを付け始めました。植物って時期をよく知っていますよね。感心します。

 ところで、来週あたりから花粉がたくさん飛び始めるらしい?こちらも春を知っているな・・・・


スピーカー ONKYO D-302E

2011年02月20日 | モノ情報

 ONKYO D-77FX2と言う、3ウェイ・3スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型・防磁設計(EIAJ)1992年発売当時 62,000(1台) を使用していましたが、リサイクルショップで、ONKYO D-302E/126,000円/2台1組(税別120,000円) 2005/03/09発売を格安で見つけましたので、悩んだ末購入しました。

 本体の状態も綺麗で問題なく、いざ聴いて見ると、D-77FX2に比べ、ボーカルが生き生きとしました。小型のブックシェルフ型にしては、低音も十分になってくれます。ウーファは一体成形で、センターコーンも分離していませんので、剛性を実現。強靭さ、しなやかさを目指したということらしいです。

 このスピーカーの高域は、耳障りな場合があるとの評価もありましたが、そんなこともなくD-77FX2に比べ、音がクリアーになりました。中古と言うことで、エイジングが十分効いているためかと思います。また音楽を楽しむ機会が増えそうです。

<D-302E概要> 

 D-302Eは、2ウェイのバスレフ型ブックシェルフスピーカー。OFM(Onkyo Micro Fiber)にPEN(ポリエチレンナフタレート)繊維の織布を合わせた独自のA-OMFを改良した、「New A-OMF」振動板を採用。センターキャップ一体型となっており、従来のA-OMFの約3.5倍の剛性を実現。軽量化よりも強靭さ、しなやかさを目指したという設計で、PEN繊維と帆布、アラミド繊維の3層構造を採用している。

 ウーファは16cm径で、65mm径の大型ボイスコイルを採用。また、マグネットには直径140mm、重量1,090gというフェライトマグネットを使用している。振動板を支えるフレームには、平均厚6mmのアルミダイキャストを使用。エッジも応答性能を向上させ、反射音の少ない新形状を採用したという。

 ツイータには、外周部と内周部を固定したリング状の振動板を採用。振動板の外周部を駆動するドーム型ツイータでは中心部で高域再生用の分割振動が発生していたが、駆動点を振動板の内周部と外周部の中間点に置くことで、ピストンモーションの駆動で100kHzまでの高域再生を実現したという。

 また、ツイータ振動板の保護兼イコライザとして、砲弾型のキャップを装着。ツイータのバックチャンバーには4mm厚のABS樹脂を使用した球面形状を配置。定在波の発生を防いでいる。

 バスレフポートは、独自のスリットダクトを採用。エンクロージャはリアルウッド仕上げのMDFを使用。ネットワーク回路では、ウーファ用とツイータ用の信号の干渉を防ぐため、それぞれの回路を分離するアイソレート・マウント方式を採用。スピーカーターミナルは、真鍮削り出しの金メッキネジ式ターミナルを採用。バナナプラグも接続できる。

 定格インピーダンスは4Ω。再生周波数特性は34Hz~100kHz。クロスオーバー周波数は2kHz。外形寸法は210×363×347mm(幅×奥行き×高さ)、重量は10.8kg。コルクスペーサーなどを同梱する。

126,000円/2台1組(税別120,000円) 2005/03/09発売


FaceBook

2011年02月14日 | その他の情報

★GH2/VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.

※写真:河原の土手にいた猫(捨て猫?) じっとこちらの様子を伺っていました。

 最近「FaceBook」が騒がれています。エジプトの騒動もこの「FaceBook」が始まりのようなことを言っていますね。非常に興味があるのですが、まだいまいち踏み切れないでいます。利用方がまだ十分理解できていません。日本人になじまない、本名や学歴・住所・勤め先・趣味・自信の写真まで掲載するため、ためらう人が多いようですね。でも仲間を抽出するのは、あっと言う間らしいいです。

 やってみたいが、まだ躊躇ちゅうです。誰か教えて・・・・


湿度が落ち着く

2011年02月13日 | 写真散歩

★GH2/M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

写真:川の支流に係留された、古ぼけた船

 雪と雨が降り、カラカラ湿度がちょっとだけ落ち着きました。そんな中、これからは花粉が飛ぶらしいです。杉の木を見ると、花粉の入った実がものすごいです。びっしりと実が詰まっています。危険!!

 だいぶ前から耳鼻咽喉科に行き、薬を飲んでいるのでどうなるか?? それと「べにふうき茶」を飲んでいるので、効くかどうか・・・ べにふうきのメチル化カテキンが花粉症の症状を緩和してくれるらしいです。 花粉の飛散が始まるおよそ一ヶ月前から飲み始めると効果が出るということらしい。


雪積もるか?

2011年02月11日 | 写真散歩

★GH2/VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.

 ただ今、16:20分。積もらなかった雪が、積もり出しました。これから夜に向かい、温度が下がってきますので、結構積もるかな?? 明日の朝は最悪かもね?

 車は、雪対策が何もないので、明日は運転不可能かもしれません。予定があるのに・・・・


菜の花が咲く

2011年02月10日 | 写真散歩

★GH2/M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

 3連休を控え、楽しみな方がたくさんいるかと思いますが、写真の様に曇り空となり、ラジオでは今夜から雪らしいと言っています。そんな中、早くも菜の花が咲き始めました。土手の自然発生する菜の花が、数本黄色い花をつけました。まだ貧弱ですが、これから降る予定の雪に耐えなくてはなりません。自然のなかで生きるのも大変です・・・