町の不動産屋さん日誌

まちづくりを考えて、日々思いつくままに~忘れないように~

空き家 の相談やってます!

2015-06-20 19:10:16 | 日記
  
  ほんとにご無沙汰になっておりました・・
  
  当地も昨日、梅雨入り とニュースで伝えていましたが
  もう少ししたら夏休み!!(少し気が早いですが)
  夏休みといえば思い出すのが ‘絵日記’ 
  まじめにするのは最初の1週間とかで残りをまとめて最後の数日で書いていた様な・・
 
  ブログは流石にまとめて書く訳にはいかないので今までのは反省でこれから真面目に!!
  
  ですが、決して遊んでいたりで更新さぼった訳ではなくて、仕事や会の所用に追われてました。
  (現在も進行形ですが!)
  再開するキッカケと思っていたのですが、趣味のクルマ(古いのや変なの多し)や
  オーディオ(70年代の古いのばかり)はたまたアナログ盤(ようするにレコード盤)等
  趣味しゅみに走ろうかと思ったりもしたのですが、気を取り直して 仕事 に関係したもの。

  自分の仕事ではなくて協会の役員として増えていたのが

  Uターン・Iターン(定住) や 中古住宅流通 や 空き家 
  特に先月全面施行された 「空き家対策法」 のような気がします。
  当協会も公益法人になり土地・建物に関しての相談等に力を入れて来ましたが
  このところ関心が高まりつつあるのを感じます。
  (先月から空き家に関する相談が当社にもきている位ですから)
  地元の市からもこの空き家に関する提携を進めたいと持ち込まれていますので

  当社と一緒の支部事務所の全面ガラスにもこのように
  
  

  これから少しづつでも実例(出来る範囲の)を交えてアップしてみたいと思います。

  メインの 空き家 の隣のバイクの事等も書いてみたいのですが・・・