goo blog サービス終了のお知らせ 

ミステリの似合う喫茶店・離れ【準備室】

ミステリー小説を並べたブックカフェを立ち上げる・・・という設定です('-';

同窓会

2013-07-21 15:22:08 | 「月一の会」
さてさて、
みかんがメールで呼びだされ、


深夜の焼鳥屋で開かれた
ケイコさんたちの同窓会はどうなったのか?


はたして、

料亭のケイコさんの言う
良いバイトとは?



とりあえず、
再会のカンパイ♪



何本かの串に
手をつけたところで、

その話題になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、再び妄想へ

2013-07-20 12:07:16 | 「月一の会」
結局、

と言いますか、


みんなに宣伝されての
結婚式は・・・


という地味~なお相手を
見つけたみかんは、


リニューアルした
ケイコさんのホテルで
協賛なしの
式を普通に挙げ、
(一通りの義理はたてて
ケイコさんの料亭で両家の会食したり、
プロジェクトK関連で
ウェディング手配したり)



一応は、
めでたく
後任に引き継ぎして
退くことができたのだった。



あれから数年・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわさ

2013-07-17 16:59:12 | 「月一の会」
きっとそのうち
銀行の人たちの間で
こんな噂が立つかもしれない。。。


あのホテルの隠れ家には
魯山人みたいな人がいて


毎晩のように
美食家の晩餐が
催されている



だとか。



それを求めて
今まで多くの著名人が
お忍びで何度も訪れているらしい



だとか。




ホテルの会長は
趣味の多い方のようで、
自分の窯まで持っていて、
焼き物三昧の毎日を過ごしているらしい



だとか。




その息子もかなりの腕前で、


かなりマニアックなファンもいるらしく、
隠れ家では
展示即売会も開かれているらしい。



だとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいながらも・・・

2013-07-17 08:22:28 | 「月一の会」
ケイコさんの旅館は
改装の間は
隠れ家と呼ばれる別館での
営業となるかもしれない。


こちらは、
ごく限られた一部の人たちしか知らない
正真正銘の隠れ家で


部屋数もわずか。


ということは、
隠れ家のことは公表せず、

しばらくは
グッズ販売などで
つなぐのだろうか???



それでも、
超お得意様へ向けて
細々と
いろいろと
ご案内はするだろうな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風

2013-07-16 08:25:00 | 「月一の会」
旅館のケイコさんは

"和"や"伝統"というものを意識した
ホテルづくりを目指していた。

日本人としてのアイデンティティーを
このホテルで表現していこう。


と、思ったのかは
定かではないが、



先代から受け継いだ
美しい日本庭園を残しつつ、

それを活かしたリニューアル。


銀行の融資を受けるための
事業計画に
絵空事であっても

多数の集客の見込める
プロジェクトKの
カップリング→→ウェディング作戦も必要であった。


結婚式や、カップリングパーティーを行える宴会場

ゆっくりと散策をしながら
会話のできる庭園。


大型のバスも停められる
駐車場の確保


レストランには
料亭のケイコさんの二号店が入る予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅のお仕事探し

クラウドソーシング「ランサーズ」