ふぁ~むずの一歩Part2 ~ 見えないものが見えてくる♪

トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

武尊山試走

2024-09-16 13:03:18 | トレラン
いつも見に来てくれてありがとうございます。

先週9/7(土)の話。

もうすぐ上州武尊山スカイビュートレイルだけど、
全然 山での練習ができていない、ということで試走に行ってきました。


結果、距離や時間は短かったけれど、いい練習になりました。
特に剣ヶ峰からの下り(130Kのコース)は経験できてよかった。滑りやすそうな濡れた岩や木の根がありしかも激下り。
足の置き場が制限され、かつ1歩の段差が大きく足の負荷が大きい。本番は無理せず慎重に進もうと思います。
試走後、体力的に余裕ありロードでの練習もダテじゃなかったと思っていたのですが、
翌日強烈な筋肉痛に見舞われました。やっぱ、山は山で練習しないとダメだなーと実感。

百名山の武尊山。標高は2,158mだけあって景色は最高でした。



コースは、裏見ノ滝駐車場を発着として、手小屋沢避難小屋を経由して武尊山に登り、
剣が峰のへ稜線歩きを楽しんだ後、下山するもの。
ちなみに武尊山山頂の直前、本番は迂回ルートを通るのですが分岐が分からず、今回は岩場のある登山コースを進みました。




裏見ノ滝駐車場。8時過ぎで駐車場はほぼ満車。
清掃の行き届いたトイレもありました。


登山口の標識の上に、上州武尊山スカイビュートレイル開催のお知らせが張られていました。
ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いします。

それではスタートです。今回は一人行動です。妻はペースが合わないので周辺を散策していたとのこと。
山での一人行動は何かあった時に怖いので今まで避けていたんだけど、そうも言ってられないので意を決して行動開始。
最初は心細かったけど、百名山で登山客もそこそこいらしたので安心でした。

スタートしてすぐにある武尊神社で安全祈願。ちょっと安心できるのがいいですね。
神社を過ぎると未舗装路になります。一応走って進みました。


50分ほど行くと5台ほど駐車できるスペースがありました。武尊神社を過ぎたところに一般車両通行規制と書かれていましたが
よく読むと路肩崩落、落石の危険性あるけど自己責任で通行くださいとも書かれていました。
ここまで車で来れるんや~ん!と思いましたが、今日は練習なのでね。

上州武尊山スカイビュートレイルの残り距離の表示を発見。あと101kmもあるのかぁ。ゲンナリする。
1㎞ごとに表示をしてくれているんだけど、ちょっと多すぎないだろうか? 全然進んでいないことを実感させられちゃうのです。

手小屋沢避難小屋方面への分岐。ここからトレイルに入っていきます。

トレイルに入るといきなり急登。今回のコースの登山指数(累積標高/距離)は、なんと101!!
普通の大会では40~60なので、ビビる。


沢が流れていました。水がなくなった場合はここで補給できそう。
そのために先日、浄水機能付のソフトフラスコをゲットしました。


少しぬかるんでいるところも。


上野原登山口への分岐

避難小屋付近を歩いていたとき、急に小動物が出てきてビックリ。
ヒェーーーっと絶叫を上げてしまいました。。。
その時の状況を忘れないようにメモ代わりにGoProに向かってしゃべっていたところ、
再びその動物が現れふたたび絶叫。おどかさないでくれ~。まっ、動画に撮れたので良しとします。

わっせわっせと無心で急登を登っていると岩場が出現。
本番ではここは通らず迂回ルートを通るのですが、迂回ルートへの分岐に気付かなかった。下ばっか向いていたからなぁ。

2つ目の岩場。普段、出来るだけ鎖・ロープには頼らないようにしていますが、ここはロープがないと無理でした。

岩場が連続します。
山頂や駐車場でちびっ子も見かけたけど、これを登ったのかな。すごい。



鎖を固定している金具をみると、ちゃっちいんです。
こんなのに命を預けていると思うと怖い。

視界が開けましたがガスってます。でも山々の重なりは美しいぜ。

おっ、武尊山の山頂(たぶん)が見えてきました。

リンドウのつぼみ


ようやく武尊山の山頂に到着。


山頂でちょっと休憩。おにぎりを頂きました。
山頂からの絶景を見ながら食べるおにぎりは、最高に美味かった。やっぱり米は、旨いなぁ。

1人だと手持ち無沙汰なので10分ほど休憩して早々にリスタート。

片品村方面の稜線。最高の景色!

こちら(↓)は剣が峰の方向。こっちも最高ですね!
1人なのに、最高、最高やん!と声が漏れていました。

レース本番では、片品村方面へ進みますが、今回は剣が峰へ。
看板に ”激登り” とありますが、ガレた岩場の急登で、昨年出場した際は四苦八苦したのを思い出しました。
今回はそこを下って行きます。楽ちん。

ぴこっと飛び出た剣が峰。いいね!

振り返ると武尊山。こっちもいい~。もうこの稜線区間は最高でした。
もうこの区間だけずっと往復していたい、そんな思いでした。

剣が峰方面と下山ルートとの分岐。試走コースはここで下山する予定でしたが、せっかくなので剣が峰も登ることに。


剣ヶ峰の手前は湿った岩場。気をつけながら進みます。

剣ヶ峰に到着。スペースはほとんどなく狭いのでゆっくり休むことはできないのは残念。

引き返して下山開始。

30分ほど下ると水場がありました。


水量はこんな感じ。


剣ヶ峰からの下りは湿った岩や木の根があったりして足の置き場が制限され、疲れました。
登山歴25年ですが今までの中で一番嫌な下りだったかも。




また沢。水には困らなさそう。


最後、林道は走っておきました。

武尊神社で無事下山できたことを報告。ありがとうございました。






どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
コメント    この記事についてブログを書く
« 今度はジェラートラン22km ... | トップ | 武尊山試走後の話と、浄水機... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿