明日、午前中の仕事を終えたら兵庫の実家に帰省します。 . . . 本文を読む
父が前立腺ガンと慢性腎不全と分かってから6年…去年暮れにとうとう腰椎にガンが転移。立つことができなくなってしまいました。もうできるガンの治療は全てやりつくし、何の手立てもないため今年2月13日には療養病院へ。そして今… . . . 本文を読む
只今、再び兵庫の実家に帰省中です。ついこの前はサムも一緒だったのでノエルとの二人(?)旅…何だか変な感じでした。道中、静岡あたりで春の嵐なのか土砂降りの雨でしたが、無事、到着しましたよ。 . . . 本文を読む
去年暮れから入院中の父。今の病院は救急病院の為、そう長くは置いて頂けません。その為、転院先を探さなければならず、帰省中ですが…なかなか事が先に進みません。道のりは長そうです…(涙) . . . 本文を読む
今日1月13日は父の84回目のお誕生日でした。この歳まで生かせて頂き、またこうして僅かながらでも食べ物を口にすることが出来、そして医療スタッフの方達にも恵まれ本当に感謝ですね。 . . . 本文を読む
前立腺がんと慢性腎不全を患っている父。来年の春で病気が発覚してから6年になろうとしています。既にその時、透析を受けなくてはならないかもしれないボーダーラインギリギリでしたし、ガンについても年齢的なことや心臓がよくない為体力的に放射線治療や手術も受けることは出来ませんでした。それでも今でも透析を受けることなく頑張っています。この6年近く、殆どどこへも行けず、月に数回b通院にも付き添い、朝昼晩と父の為に療法食を作り、出してきた母には本当に頭が下がります。
. . . 本文を読む
私の父はかれこれ5年以上前立腺がんと慢性腎不全と闘っています。
病気だと分かった時には腎臓については透析ギリギリの数値でした。
そして今も何とか維持しながら透析は免れています。
高齢(現在83歳)な上、心臓も悪く、高血圧症でもあるので、既に手術を受けることも出来ず、闘ってきているというよりは上手く付き合っているというのが正しいかもしれないですね。
その父を見ていて、最近死についていろいろ考えます。
尊厳死とはなんだろう???って・・・
重い話になりますので、苦手な方はスルーして下さいね。 . . . 本文を読む