こんにちは!神奈川県高座郡寒川町商工会 渡辺です。
昨日13時30分より寒川町商工会女性部主催で新春講演会が行われました。
女性部員を始め、一般会員の方も沢山ご参加を頂きました。
講師には元TBSアナウンサーの桝井論平(ますいろんぺい)さんを迎え、「この一言で商売繁盛~お客様の心を離さない話し方のコツ~」というテーマでお話を聞きました。
最初の一声で、ああ、なんて通りがいい声なんだと実感。
どうやったらこの声がでるかなど、実践を交えてお話しをたくさんしていただきました。口を縦にして発声練習や、お腹からの発声練習など・・・
最後は先生に褒められました。(笑)
そして本題ですが、「この一言で商売繁盛~お客様の心を離さない話し方のコツ~」
これはお金もかからないし、何よりこれを実行することによって人生に利息が付きます。
と笑顔で話す桝井論平さん。

▲講師の桝井論平さんです
いい声・いい顔がいい人生を約束します。
笑顔で元気にあいさつ・・・普段は何気なくしているようなことですが、実はとても奥の深い意味があるのです。
1.いい声を出そう!
しょぼくれた声、元気のいい声。
人は声の響きでその人の「やる気」を判断します。
これからは、明るい声で話しかけたいと思います!
2.いい挨拶!
「いらっしゃいませ!」の一言でお客様の気持ちが決まります。
明るい挨拶でお客様の購買意欲をゲット!
お客様がお帰りになるときは、背中に向かって「ありがとうございました!」と元気に声を投げかけると、また来ようとお客様は思うそうです。
これは実践しないと損ですね~。
3.いい会話で営業力をアップ
世間話が上手な営業マンは成績が良い。
最初は会社名で訪問していても次第に、その人の名前だけで訪問出来るようになるとのことです。
会社名ではなく、自分を売り込むということですね。
4.いい笑顔は人生を倍楽しくする
相手を心から喜ばせるには、自分も笑顔でいることは勿論ですが、相手を心から褒めてあげること。
例えば、旦那様が奥様にお茶を入れて欲しい時は、『お前の入れてくれるお茶は日本一美味しいよ。』と言うだけで、奥様は笑顔でお茶を入れてくれるようになるとのこと。
確かに、『お茶入れて』よりも、奥様も気持ちよくお茶を入れてくれるのでしょうね。
あと、魔法の言葉も教えていただきました。
会話とは、好奇心を刺激する言葉・・
『それにしても・・・』
連想力を引っ張る言葉・・・
『そういえば・・・』
これからは、会話に盛り込んで使っていきたいと思います!
最後に、
気になる元は「気」の持ちようと、そして「元気な声」で職場は変わる!
「元気な声」で「挨拶」と「感謝の言葉」をする!
そうすることにより「会話」も楽しくなり、「笑顔」も増える!
と、簡単にまとめてしまいましたがアナウンサーだけあって「声」にまつわる話は天下一品でした。
でも一番の驚きは「桝井論平」氏の「元気さ」ですね!
今年、71歳になられるとのこと。お年を感じさせない「声の張り」と「艶」がありました。
やはり何十年も「声」の仕事をしているからなのかなと思いました。
これからもお仕事頑張って下さい。
また、商工会女性部員、商工会会員の皆様のご家庭や職場が明るくなることを願います。
ありがとうございました。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
寒川町の各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昨日13時30分より寒川町商工会女性部主催で新春講演会が行われました。
女性部員を始め、一般会員の方も沢山ご参加を頂きました。
講師には元TBSアナウンサーの桝井論平(ますいろんぺい)さんを迎え、「この一言で商売繁盛~お客様の心を離さない話し方のコツ~」というテーマでお話を聞きました。
最初の一声で、ああ、なんて通りがいい声なんだと実感。
どうやったらこの声がでるかなど、実践を交えてお話しをたくさんしていただきました。口を縦にして発声練習や、お腹からの発声練習など・・・
最後は先生に褒められました。(笑)
そして本題ですが、「この一言で商売繁盛~お客様の心を離さない話し方のコツ~」
これはお金もかからないし、何よりこれを実行することによって人生に利息が付きます。
と笑顔で話す桝井論平さん。

▲講師の桝井論平さんです
いい声・いい顔がいい人生を約束します。
笑顔で元気にあいさつ・・・普段は何気なくしているようなことですが、実はとても奥の深い意味があるのです。
1.いい声を出そう!
しょぼくれた声、元気のいい声。
人は声の響きでその人の「やる気」を判断します。
これからは、明るい声で話しかけたいと思います!
2.いい挨拶!
「いらっしゃいませ!」の一言でお客様の気持ちが決まります。
明るい挨拶でお客様の購買意欲をゲット!
お客様がお帰りになるときは、背中に向かって「ありがとうございました!」と元気に声を投げかけると、また来ようとお客様は思うそうです。
これは実践しないと損ですね~。
3.いい会話で営業力をアップ
世間話が上手な営業マンは成績が良い。
最初は会社名で訪問していても次第に、その人の名前だけで訪問出来るようになるとのことです。
会社名ではなく、自分を売り込むということですね。
4.いい笑顔は人生を倍楽しくする
相手を心から喜ばせるには、自分も笑顔でいることは勿論ですが、相手を心から褒めてあげること。
例えば、旦那様が奥様にお茶を入れて欲しい時は、『お前の入れてくれるお茶は日本一美味しいよ。』と言うだけで、奥様は笑顔でお茶を入れてくれるようになるとのこと。
確かに、『お茶入れて』よりも、奥様も気持ちよくお茶を入れてくれるのでしょうね。
あと、魔法の言葉も教えていただきました。
会話とは、好奇心を刺激する言葉・・
『それにしても・・・』
連想力を引っ張る言葉・・・
『そういえば・・・』
これからは、会話に盛り込んで使っていきたいと思います!
最後に、
気になる元は「気」の持ちようと、そして「元気な声」で職場は変わる!
「元気な声」で「挨拶」と「感謝の言葉」をする!
そうすることにより「会話」も楽しくなり、「笑顔」も増える!
と、簡単にまとめてしまいましたがアナウンサーだけあって「声」にまつわる話は天下一品でした。
でも一番の驚きは「桝井論平」氏の「元気さ」ですね!
今年、71歳になられるとのこと。お年を感じさせない「声の張り」と「艶」がありました。
やはり何十年も「声」の仕事をしているからなのかなと思いました。
これからもお仕事頑張って下さい。
また、商工会女性部員、商工会会員の皆様のご家庭や職場が明るくなることを願います。
ありがとうございました。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224