けんくんの四季の釣り日記

釣れたんじゃない!釣ったんだ!札幌から各地へ
最近はたー坊と一緒です!
海、渓流やってます!妻はダムが好きです

年末は大荒れで納竿はやはり、コマイ狙いかな?(*仕掛け篇ですので 興味無い方はスルー)

2013-12-27 21:48:56 | 釣り具、タックル

 たー坊から納竿一緒に行きましょうと誘いをうけたものの今晩から日本海は大荒れで・・・

 数日前から、天気を調べていたが、週末にかけて気圧配置が変わり、風向きも変わるようで、西積丹は断念。日本海はどこも、うねりもあり、狙えそうな魚はコマイくらいか?この状況は年内は続きそうです。太平洋はコンディション良くなりそうですが、今時期、コマイ不調の今年は何が釣れるかもわかりません。産卵前に一度、腰を添えてコマイを狙ってみたいと思っていたので、最後はコマイ狙いで合意しました。

 前回の釣りで、コマイは今時期、ゴカイ類を食べていないのでは?疑問に思っていたところ、賛同してくれた方もいましたので、やはり、この機会に色々試してみたいと思い、昨日、疑問(もやもや)を解消すべく、またまた、新しいバージョンの仕掛けを作りました。

 重要となるのは、コマセ(オキアミ)が必要かどうかですが、答えは確実にNO.です。無くても数釣りは可能だと思います。

 ですが、必要ではないが、あった方が釣果はあがります。しかし、流れの速い場所では、コマセが留まらないので、かえって群れを散らすかもしれません。常に複数の竿を同じポイントに打ち込み餌を切らさないほうが、良いのかもしれません。

 それに、オキアミが大好物ならば、ニシンのサビキにかかるはず。しかしながら、昔、太平洋で、サビキでコマイが入れ食いになったのを見たのも事実。

 大好物とは言わないが、餌となるし、集魚効果も高いといったところでしょうか?ウグイと同じような食性??もしかして、餌としては、小さすぎるだけかも知れません。生きの下がったオキアミだと食が進まないのかもしれません。

 

 前置きが長くなりましたが、前回、コマセカゴを針と針の間につけてますと、コメントを頂まして、(それは素晴らしいアイディアだ!とすぐに食いつく)皆さん、手間暇かけて、工夫されてるようです。既に胴付きは作っていますので、どうせコマセで寄せて釣るというコンセプトなら、ホッケのちょい投げ仕掛けのコマイバージョンも作ってみようと思い今回、はこんな仕掛けを作ってみました。

 一応、エビやカタクチ、魚卵などを捕食していると仮定すると、やはり効果的な飾りは、ルミックダンサーでしょう。たー坊はルミックダンサー使うと張り切っていました。

 そこで、T狗屋さんに買い物に行くと、色んなルミックダンサー売ってました。5本で300円くらいだったかな?ちょっと、経費がかかり過ぎますし、すぐボロボロになってしまう。蓄光スキンも売っていましたが、超発光8Hと言う言葉に釣られてこんなもの(写真の一番左)を購入してしまいました。



 100均に発砲玉が売ってなかったので購入しましたが、硬そうで、今回は使用せず。

自宅にあるパーツと組み合わせました。



早速、針を結んで夜光ビーズなどの装飾をつけてみました。

雑ですが気にしません。



 仕掛けは一番上に改良したロケットカゴを。

 その下に、前回作成した、0.6ステンのハリス止め両天秤のロングアームタイプを脱着式で付けました。

 下針は胴付きで幹糸は丁度良いのが無かったので16号と太目になってしまいました。もちろんルミコ25mm装着可能です。

 底を切るようにしたい為に下針から錘まで70cmほどの距離を捨て糸6号ナイロンを直結して取りました。

完成したら全長120cmにもなってしまいましたが、垂らし150cmほど取れますので問題ないでしょう。


餌はサンマと出来れば塩で締めて水気を抜いたエビも用意しようかと思っています。もちろん、定番のイソメは用意します。

 全く効果が無いかもしれませんし、イソメに市販の胴付きのほうが釣れるかもしれませんが、これだけ準備して実釣りしてみれば、例え全く効果が無かったとしても、納得できますし、疑問が解消されて、胸がスッキリするでしょう。

何事も試してみるべし。早く実釣りして、自分のスタイルを確立させたいです。
 
釣りに行けたら報告します。



 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (makashi)
2013-12-28 14:51:41
こんにちは。
仕掛け、参考にさせていただきます。というかパクルかも。本当に良く考えられていますね。
エサについてですが、ここ何回かの釣行で生イソメと〆たイソメ両方を使い比較しました。私個人の感想ですが当たりが多いのは生、釣り上げる確率は〆たものという結論です。手持ち竿でアタリと同時に合わせをピンポイントで確実に入れれば当たりの多い生に軍配があがるかもしれません。1度目の当たりはイソメのたらしの部分をツンツン、2度目でパクリと飲み込む感じが多いと思いますが、生ですと1度目の当たりでイソメが千切れることが多いです。〆たものはこの現象を避けることができるような気がします。
午前にイソメ購入し〆たのですが天気微妙で出かけるか迷っています。新港、暴風カナー?
それでは。
makashiさんへ (けんくん)
2013-12-28 21:22:17
こちらこそ、良いアイディアをいただいたおかげで、こんな仕掛けが出来ました。

重心が二点に分散されるので、絡み防止のためにアームを長くしてみました。

自分もイソメはエビ粉まぶして塩で締めてます。生のほうが釣れるとも言いますが、この時期、扱いが難しいし、一つの針で一匹使ってしまうので消耗が激しいです。やはり、塩イソメが一番だと思いますが、今回は色々試してみて、仕掛け共々使い分けが出来ればと思っています。
明日、釣れると良いですね。自分は遠征も視野にいれています。
ただいま戻りました。撃沈。 (makashi)
2013-12-29 02:34:16
29日も天気がイマイチそうで、どうせなら!とモニュメント手前へ行ってしまいました。が、37cmでしたが1匹という貧果で終わりました。(しかし完熟したタチ入りでした!!!)
22時から24時までの2時間でしたが猛吹雪&自分の車はFFで樽川駐車場より出られなくなりそうで退散してきました。(しかも今年7月に買ったダイワ ウインドサーフが壊れ心も折れました)
駐車場前で竿を出していた人たちは、1時間で2~3匹程度ではあるようでしたが釣れてました。(歩かずに車で暖を取りながらの方が良かったかも・・・)ニシンも型が良くなり30UPも増えてきたようです。
ケンクンさんは西積丹の、ソウハチ、ホッケ、コマイ狙いでしょうか?こちらは年明けの4日か5日では遅いでしょうかね?
ケンクンさんのアップ、楽しみにしています。
makashiさんへ (けんくん)
2013-12-30 10:17:55
お疲れ様でした。一匹でもオオマイ釣れたなら充分ですよ。自分の釣果よりはるかによいです。実家にコマイを送ろうと、張り切って長丁場で車の側から竿を出して勝負しようと3日前まで爆釣だったはずの美国まで遠征しましたが、絶不調でホロムイで粘りやっと三本しかも新港のコマイよか小さく未成熟でがっかりです。仕掛けは全然ダメでした。恐らくエサやカゴの位置が高すぎたのかと。

千畳敷ですが、西風に弱いので天候次第ですね。雪も積もってるでしょうが、一年中釣りひとが入っている釣り場なので、踏み分け道位はついているでしょう。ホッケはあら食いの時期に入っていて、ジグで数釣ってる人もいるとか。一帯でカタクチが大量に接岸しているのに関係があると考えていますので、カタクチ次第ですが、今のところ良い話しか聞こえて来ないので、それなりに釣は楽しめそうだとおもいます。
天気が良ければ自分も行くかも知れません。

コメントを投稿