けんくんの四季の釣り日記

釣れたんじゃない!釣ったんだ!札幌から各地へ
最近はたー坊と一緒です!
海、渓流やってます!妻はダムが好きです

今週は釣にいけませんでした。(ジギングフック)

2014-07-07 23:43:45 | 釣り具、タックル
 今週は釣にいけず・・・仕事場の近くにアメ屋があったので、ロストしたコルトスナイパー(ジグ)を補充しようと行ってきましたが売り切れだそうで調達できず・・・ミノーやサケ用のルアーに比べたら安い気がするジグですが、とんだ落とし穴が!!フックが付いていない。しかもフックが高い!!4本で600円~800円します。コルトスナイパーはフロントにのみフックが着いていてお得な気がするのと、リア重心でそこそこ飛距離が出るのと、フォール時に良い動きをしそうなフォルムが気にいっています。沈下速度も遅めでこの時期の水深の浅めなエリアでも使いがってが良い気がします。早い話がオールマイティ?初心者の自分にはうってつけかと。

 このコルトスナイパー、カタログには専用フックが載っているのですが、実際、リアに付けるのに適したフックが、なかなか釣具やさんに売ってません。
 ですから、自分で作った方が早いかと思い、同じサイズのフックを購入


サイズは同じ位ですが、こちらのフックはそれぞれ、逆の方向に少し捻りが入っています。


以前に紹介した シャウトの専用ライン


先ずは中の芯を引き抜いて



ニードルを使って輪っかを作ります(作り方は糸の説明書に書いてあったような?)



ニードルにフックを刺してフックのアイに通します。



この時点で引っ張ると抜けてきません


スレットを巻きます


瞬間接着剤で止めて、必殺、100均の自転車コーナーに置いてある収縮チューブでチモトをガードして完成




最後に無溶接リングを通せば完璧です。


続いて最初にリングを通すやり方です。ラインに先にリングを通してからニードルを使って、専用糸の中に片側を引きこみます





Wにしてみましたが、ラインの短いほうのフックはアイに通せませんでしたが、アイに通す事よりラインにフックを貫通させる事の方が大切と考えアイには通しませんでした。アイは無くても構いません。


同じ加工して完成です。





ついでに、ヒラメ用フックも作成、まだ実釣してないのでワームが外れるかもしれませんがとりあえずUPします。
最悪縛るしかないかな?
 
通常のオフセットフックで充分ですが、5インチのワームになるとフックをもう少し後ろに持っていきたい時にこんなのあったら良いなと思い作成してみました。

 

4インチフラッシュJに装着してみました

5インチ用に作ったので、少し緩いきもしますが、雰囲気はおわかりいただけるかな?

取れないようにする為にはワームに始めから軸を通してからアイを作るしか無さそうです。

現段階ではまだ、試作品ですが、次回は0.8単線に細長いアイを作ってお尻から頭に貫通させれる物を作成してみようかと思っています。

初心者ですので間違ってるところがあれば、誰か教えて~!!


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
 
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秀怜丸)
2014-07-08 05:34:21
おはようございます。

俺のコメントに気を悪くしないで下さいね。

ジギングのフック俺も作ってます、完成品買っても高いしパーツも高いですよね~

フックはジギング用を使用した方が良いと思いますよ、強度の問題ですね。

ヒラメをのリグについてですが、デザインがイケてません(笑)

08ステンは細いですね、本気で作るなら1,2mmは必要だと思います。

買った方が良いと思いますよ(笑)

すみません、思った事を書きました。
返信する
秀さんへ (けんくん)
2014-07-08 12:59:17
コメントありがとうございます。フック軸の太さが太いから大丈夫かと思っていますが、ダメですかね?因みに前回釣ったリアフックはマダイ用でした。大きさのわりに軸が太く先が鋭いのでよいかなと。
メータークラスでは保たないかもしれませんね…まさかのモンスターに備えて晩秋にやる時は、デカいフックを買う事にしましょう。
取り敢えず今時期はコレを使ってみようと思います。折れたら即、市販品にしますけどね。
ワームのフック。これ実は秀さんがテキサスリグはナンチャラと言ってたので考えてみたのですが、ステンは1・2で作りましたが、取れそうです。中に刺すなら取れないでしょうが堅すぎてワームの動きが悪くなりそうです。0・8なら少しは動きが阻害されないかと思いました。本当は0・6にしたかったのですがさすがに細いかと…船釣りのカレイ仕掛けは0・8でも80号の錘付けて座布団カレイ釣って電動で巻いてもヘッチャラなんですがね。やはり、磯だと根掛かりで破損?それにヒラメの方がデカいの居ますからね。小細工するより おとなしくオフセットフックでやってた方が良さそうですね。






返信する
こんにちは (シマ)
2014-07-08 15:19:07
いつもながら、研究熱心ですね感心します。
ルアー系は息子に任せてるので余りわかりませんが投げであれ、自作の物で魚が釣れるという事は釣り人冥利につきますね、買う事は簡単ですが自作はそれ以上の何かがあり夢か膨らみます、これからも色々作ったの見せて下さいな。
楽しみにしてます!
返信する
お手製の釣具! (リシャール)
2014-07-08 21:02:30
自分は時間的余裕が殆ど無い為、殆どが既製品なので自作されている方々に頭が下がるばかりです!(*_*) 自作のアレンジで釣れたら嬉しいでしょうね。 釣果報告・6の夕方から7日の朝8時まで釣友に誘われて豊浦の大岸漁港に釣友は真鰈メインで、自分はヒラメ狙いでロッドを振り続けましたがヒラメらしきバイトは1度きりで、28㎝前後のガヤ・クロゾイが3匹と撃沈でした!(ToT) 釣友は良型真ガレイ+唐揚げサイズを合計24枚釣り満足しておりました!(^w^)(笑) 地元の釣り人の話しだと7月末まで良型真ガレイが釣れるとの事です!(^_^)v ヒラメは6日の朝に港全体で4枚釣れたそうですよ!(@_@)
返信する
シマさんへ (けんくん)
2014-07-08 21:23:08
コメントあ8969りがとうございます。 自分の自作品は結構ボツが多いですが、ボツになる事で得るものも多いです。ヒラメフックは確かに不細工でした。青物以外は尾っぽから食ってくるのがほとんどです。自分がワーム初心者だからそう思うだけかもしれませんが、口のでかいソイやバスには合いそうな釣り方ですが。。。よくヒラメは一呼吸おいて、呑ませてからあわせろと聞きますので、それなら、最初からフックを後ろに付けたらどうか?と思った次第です。早掛け的な発想でした。もう少し改良して先ずは、一枚釣ってみます。


返信する
リシャールさんへ (けんくん)
2014-07-08 21:38:32
釣果報告ありがとうございます。今年は釣り行きまくってますね~。大岸でもヒラメ釣れるんですね。噴火湾でもヒラメ釣れるようですが、日高の方は釣れないのでしょうか?游ぐの苦手だから噴火湾に生息??この時期まだ、まだ、マガレイ釣れて、あわよくば、タカノハ釣れるなら楽しみも増えますね。来週あたり白老どうですかね?
それにしても、カレイばか一代も最近はルアーばっかりですね~。
返信する
白老漁港の釣果! (リシャール)
2014-07-09 00:33:05
本来なら良型真ガレイの数釣りが6月中旬から良いハズなのですが、今年はパッとしないらしいです。数釣りするなら豊浦周辺が確率アップですね!(^_^)v ※豊浦周辺も釣果が良い日と悪い日があると地元の釣り人が言っておりました!(^_^;)
返信する
リシャールさんへ (けんくん)
2014-07-09 06:53:25
ありがとうございます。流石情報通!!そうですかあ~白老は一瞬釣れる時期はあるでしょうが、近年不調続きですね。
返信する
Unknown (makashi)
2014-07-09 20:44:42
しかし、けんくんさんの器用さと研究熱心さには頭が下がります。現実的にはたくさんの失敗というか経験というか、それらの積み重ねから成功があると嬉しいですよね!
先日は日高方面の情報ありがとうございました。これも貴重な経験値なりますた。
良型カジカ、家族からは秋のカジカの方が美味しいと言われてしまいました・・・。マツカワはどこいったの?と厳しい突っ込みが・・・。
また、色々と教えてください。
返信する
makashiさんへ (けんくん)
2014-07-10 10:23:31
確かにガジカは秋が断然旨いですね。鍋にしても、今時期のはコクが無いので、唐揚げが良いです。刺身は好みにもよりますが、歯ごたえがあって自分は好きですね。デカいの釣った時にしか刺身できませんから~秋にあの場所に行きましょう。旨い鍋食べられますよ!タカノハは運が悪かったです。金曜日に抜かれてあの潮廻りじゃ仕方ないですよ。沢山の魚信が聞けた事ですし、釣りとしては楽しめたのでは?秋に期待の持てる釣り場ですから、底の状態や砂地、根、小砂利のある場所、流れ込みのある場所など、行かなきゃ解らない部分をなんとなく、わかって帰ってこれた事が秋の釣果に繋ると思います。次回の竿頭候補ですね!
第三回きまま杯 鍋パーティー?
返信する

コメントを投稿