
人生という名の列車 馬場俊英
1. ボーイズ・オン・ザ・ラン-Album version-
2. 君の中の少年
3. 風の羽衣
4. STATION
5. 一瞬のトワイライト
6. 今日も君が好き-Album version-
7. 涙がこぼれそう
8. アイビー
9. 人生という名の列車
10. 遠くで 近くで
11. スタートライン-Album version-
12. 旅人たちのうた-Album version-
96年のソロデビューした馬場俊英。近年は作詞作曲家として楽曲提供や、ギタリスト/アレンジャーとし他アーティストのバックアップも精力的に行っている彼の待望のオリジナルアルバムが完成!
収録曲では、TBSテレビ『サンデージャポン』のエンディグテ-マとしてもオンエアされた「ボーイズ・オン・ザ・ラン」、テレビ朝日『熱闘甲子園』の挿入歌「スタートライン」をはじめ、人生のドラマを描いた名曲「一瞬のトワイライト」、熱く、やさしいメッセージが光る30代の純応援歌「旅人たちのうた」、インディーズでのラストシングルで朝のやわらかい日差しが目に浮かぶ「今日も君が好き」、プロデューサーおちまさと氏のラジオ番組内の企画から生まれた名曲「人生という名の列車」(この曲はNo Planがミニアルバム『Summer Plan』で歌唱して話題に)などを収録!熟練された表現力と、抜群の楽曲&メロディー、これまでの活動遍歴によって蓄積された彼の持ち味が存分に発揮された作品となりそうです。
(HMVレビューより)
馬場俊英さんはA-Showブログに時々出てくるので、どんな感じなのか気になってた人でした。
このアルバム、レンタルしようと思ったのですが生憎田舎の蔦屋にはなく・・・。
でも兄ィがブログで買ったと書いていたので兄ィから借りて(?(笑))聴く事が出来ました。
感想。 イイです!!久々にキターー!!って感じです。(^o^)
声が僕のストライク・ゾーンど真ん中です。
1曲目の♪ボーイズ・オン・ザ・ラン、聴いた瞬間・・・コブクロの黒田さんに声が似てる!!って思いました。
(全ての曲で似ているってわけではありませんが・・・)
まだ2回しか聴いてないんですけど曲は今のとこ♪ボーイズ・オン・ザ・ラン、♪STATION、♪一瞬のトワイライト、♪アイビー、♪人生という名の列車、♪スタートライン、が好きな曲です。
特に好きなのは♪スタートライン。
ナイスタイミングと言うか・・・スカパーの番組のゲストで、♪スタートライン、を弾き語りしてるのが観れました。
めっちゃ良かったです!!この曲、オススメです。
これから何回も聴くアルバムになることでしょう~。
機会があればライブに行って生歌を聴きたいと思うサモやんでした。マジ、行きたいぞぉ。
HMV↓で視聴が出来ます!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1405474
早速、送り返しますので代わりに「日々のあわ」を貸してください!!
宅急便で!!(笑)
リリースされたときにちょっとだけ視聴して、良さそうだったので、
あとでレンタルしよう!と思ってたんだけど、忘れてました(^^;
ということで、サモやん、今度貸してください!マローネで!(笑)
ちょっとのっかってみました(^^)
やっぱり良いユニットになれそうな気がします。(笑)
あっ、タイトルはCDが良いって意味です。
>サモやん、今度貸してください!マローネで!
OK!! 1週間レンタルってことでヨロシク。(笑)
僕もベントF、借りれるの楽しみにしてま~す。