goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

★世界中の子どもたちを笑顔にしたい★

【大阪おすすめスポット】鶴見緑地湯元『水春』へ行ってきました。

2015年01月03日 | おでかけブログ

お正月早々、以前から行ってみたかった、鶴見緑地プールのすぐ向かい側にある「天然温泉スーパー銭湯の水春(すいしゅん)」に行きました。

駅からすぐの近場に、まさかの天然温泉相当混んでいるかと思いきや、お昼すぎに行ったせいか、それほど混んでいる印象はありませんでした。(夕方からは、かなりお客さんが多くなってきました)

手ぶらで行って、バスタオルやタオルを有料で借りることもできますが、わがやはバスタオルなどは用意して行きました。自動販売機でチケットを買って中に入ると、お土産が並んでいて、まるで旅館に来たような趣があります。

鶴見緑地  湯元水春は健康増進をテーマにしたフィットネス融合の大型天然温泉施設。館内には本格的なフィットネスジムB-fitがあり、「楽しく健康的に汗をかき、同じく館内の天然温泉でゆっくりくつろぐ」というのがコンセプトだそうですが、子どもたちもまだ小さいので、温泉だけを楽しみます。

ジェットバスやサウナも気持ちいいのですが、なんといっても、露天風呂が最高です。

お風呂からあがると、定番のコーヒー牛乳を飲んだあと、お座敷へ(こちらは20分ほど順番待ちしました)

次女は、がっつりカツ丼をいただきます。

三女と私は、居酒屋メニューを堪能しました。どれを食べても、美味しかったです。岩盤浴もあるようで、今年はかなりハマりそうです

【水春の公式ホームページ】

http://suisyun.jp/tsurumi/



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。