ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

桜のニョッキ さくら⑫

2009-04-02 | シリーズ (2009年)

 

ジャガイモと桜の相性はなかなかなので、
今度は桜のニョッキを作りました

 

 

桜入りのものをお湯で茹でると、
桜の匂いがお湯に流れてしまうので(←珍しく思い出した私)、
ソースを作っている途中の段階で茹で上げました。

ホワイト系のソースには、
クリームチーズを入れてコクを出したクリチソース
トッピングには桜の花を、春の野菜の菜の花も添えて・・・

 

 

 ニョッキの方は、もう少し薄力粉を入れても良かったかも?

去年、クリームチーズを入れたら美味しいだろうなーと思って作ったクリチソース。
やっぱり美味しくて私のお気に入りです

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月の目次 (2009年) | トップ | 桜&チーズのパン さくら⑬ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lovepan)
2009-04-02 17:03:34
AYAさん、こんにちは~♪
和の素材が今回はイタリアンに進出!^^
ニョッキが薄い黄緑色をしているから、ここに
桜の葉っぱを入れて、トッピングにお花のほうも使ったんだね~。
桜が咲いているところで菜の花もよく一緒に
咲いているから、そんな風景を思い出したよん。
良いコラボでとろ~りとしたクリチソースが美味しそう
返信する
Unknown (brin)
2009-04-02 23:22:20
わ~っ!ホントに春にぴったりのメニューですね☆
桜の花の香りに、菜の花の苦味、
ニョッキのモチモチにじゃがいも。。
クリームチーズもピッタリ!って感じ!
いいな~いいな~!
AYAさんちの近くにお引越ししたいbrin
でございます
返信する
Unknown (より)
2009-04-02 23:26:30
春らしくって素敵ですね(^-^)
お店に出てくる一品みたいで、このままカフェにしてしまってほしい!そしたら行きたい~♪
桜との相性もとても良さそうなソースも去年から考えていたのね。すごいです☆
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2009-04-03 08:40:49
こんにちはー
ニョッキが黄緑色になっているという、細かな所まで見てくれてありがとう!
今回は薄力粉の量が少なかったけれど、やっぱりジャガイモとの相性は良かったです
そちらは桜が見頃なのかな?
きっと週末はお花見&撮影に行かれるのだろうな~
今年もLovepanさんの素敵な桜ショットを楽しみにしています
返信する
>brinさん (AYA)
2009-04-03 08:46:41
こんにちはー
菜の花はあの苦味が良いですよね
これはいろどりに添えただけですが、菜の花の辛し和えなんて大好きです!
春の野菜ではウドの酢の物なんかも好き
これはクリチソースじゃなく、普通のホワイトソースでも合うんですよ~
返信する
>よりさん (AYA)
2009-04-03 08:50:58
こんにちはー
お忙しいのに、遊びに来て下さってありがとう
今ではカフェでも桜のメニューが多く出ていますよね~
だいぶ前の事ですが、パンの箸おきを作られてましたよね?
凄くリアルで感動していました
よりさんだったら、桜の箸も簡単に作られるんだろうなって考えてました
返信する

コメントを投稿

シリーズ (2009年)」カテゴリの最新記事