和ちっくな黒胡麻のケーキに続き、黒豆抹茶パンを焼きました
黒豆はお正月に手をつけなかった真空状のものを使用。
抹茶パン生地を丸めるときに入れ、さらにトッピングにも使い、
トリーノ型に入れて焼きました。
抹茶は濃厚な方が好きなので、
生地は結構抹茶 抹茶 しています。
Lovepanさんのブログで見て、とっても気になっていたプリンジャム
クリスマスにLovepanサンタさんがお手製の発酵菓子と共に、
送って下さった時には、本当に嬉しかったです
(その時の素敵な贈り物はコチラ)
もったいなくてお菓子作りなどの「混ぜもの」には使用できず、
大好きなパンにつけて食べる事に
最初はシンプルな食パンで味わおうと思ったけれど、
塩気が強いパンとはどうだろう?と考え直し、白パンに決定
ウキウキ試食タイム
↓
バニラビーンズがしっかり入っていて、
下のほうにはちゃんとカラメルの部分もあるし、超リアル
柔らかさは、プリンとカスタードクリームの中間のような感じで、
一口食べると幸せな気分
パンにつけるだけではなく、
そのままペロッと「味見」したのは言うまでもありません・・・
Lovepanさん、ありがとう!!
リンク、ありがとうございます
後で見に行きますね!
豆パンで思い出しましたが、市販のものって豆が表面に浮き出ているじゃないですか?
あれは、やはり後からパン生地を被せるのかな??
この時の抹茶率は2%ぐらいです。
2%より多い時も有るけれど、苦味が出てしまったりするんですよねー
抹茶黒豆パン焼きました!
事後報告ですが^^;リンクいただきました。
すみませ~ん。
でもAYAさんの抹茶、かなり抹茶色ですね~
粉に対してどれくらい抹茶入れましたか?
何%くらい?
「あるもの」って何だろう!?
今から興味津々です
小さいパン型だと、このトリーノ型が使う場合が多いかな?
大きいものだと、ダントツで一斤型の出番が多いです。次は丸型の発酵カゴかな?
大きく焼くとしっとり感があるし、発酵カゴの模様がつくとワンランクアップした感じになるので好きです。
参考になるかな?
一晩冷蔵発酵→翌朝焼き上げの私にも、冷たいパン生地はつらいです…
早く春にならないかな~
和シュートレン!!
シュトーレンふぇちなので、即・反応しました
私もチョコの次は抹茶で…と毎年思っているのですが、なかなか実行できていません。
作った後の消費の事を考えると、なかなか…
それに失敗したら…
そうですねー、作りたいスイッチが入っても、タイミングや気分の問題があるし(↑の私の理由とか…)、ひとりだと難しいですよね~
よく、わかります
私も実は あるものを作ったのでまた
レポしますね♪
この型可愛いですね~
パンの型は一個ももっていないので(といっも
ケーキの型も少ししか持っていませんが)
何かほしくなってしまいました~
寒い日が続くのでなんとなく体の動きが鈍くてパンを作る気力がまだない私ですが。。(ToT)
でも影響って大きいですよね。
美味しそうに作られてるのをみるとなにか作りたくなります~↓のマーブル模様も難しいものがありますよね。
プリンジャム 食べられたのですね~♪いいなあ~
昨日抹茶のパンが食べたいな~と思っていました。和シュトーレンを作るつもりで用意していたお豆さんがあるので、それも使わないと~なんて思っていたので、AYAさんのパンを見たら作りたい!のスイッチが・・・ただし
いつ入るかが、問題ですけどぉ
プリンジャム、美味しそうですね~。
良かったですね~
白パンとの組み合わせ、プリンジャムを充分に
味合うことができそうですね