いつも笑っていようっと♪

やっぱり笑顔が一番!
笑っていると良いことが沢山おこるから不思議!!

レッスンクラスを減らす事に

2014-04-30 18:19:13 | Weblog
今は来月のホイケに向かって最後の調整や練習をしているところですが、そろそろ6月の練習日の予定を立てる時期でもあります。

私は現在、月3回の火曜クラスと、月2回の土曜日のクラス、そして、月1回のインスツルメントのクラスでレッスンを受けています。

これまで、頑張って火曜クラスも受けていましたが、昨年から仕事の内容がハードになり、月3回のところ1回しか参加出来ない状況になっています。

火曜クラスはイベントに出る事も多いから、みんなに迷惑がかかってしまいそう。

なので、ホイケが終わったら火曜クラスはやめることにしました。

先生には少し前から相談していました。先生は私がかなり無理して練習に参加していたことを知っていましたから理解していただけました。

フラシスも私が頑張り過ぎていた事を心配してくれてたので、こちらもすんなりと話が出来ました。


練習量がぐっと減ってしまうので、本当は一番焦っているのは私自身です(~_~;)

これまで以上に自主練習をしないとです。

なんか気持ちが沈みがちだけど、ダメダメ!
そんな事は忘れてホイケ成功させないと!

さあ、今日はこれからフラじゃなくてタヒチアンです。
このタヒチアンもなかなか上手くいかず凹みっぱなしなんだけど、上手になることを信じて頑張ろう!

ファイトだ私!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリーモナーク2014

2014-04-28 19:24:58 | Weblog
終わってしまいましたね。
メリーモナーク2014
ずっと楽しみにしていました。

今年は金、土、日だったので日曜日はふかや花フェスタから帰って来てから最後まで見てました。

去年アウアナで一位だったクムフラ、アロハ ・デリレイのハラウは今年入賞出来なくて残念。応援していたんだけどな。

でも、今年はマクアのハラウがアウアナもカヒコも入賞して良かった。

それからオラナ・アイのハラウもアウアナで入賞!
オラナ・アイのハラウは感情たっぷりで踊るから好き。

そして応援しているのが、イリアヒ
カヒコ良かったけどアウアナでの入賞だった。
出場し始めて3年目だけど毎年入賞していてすごい。
5年前だったかマウイまでホイケを見に行きました。
あの時ケイキがとても上手で可愛くて驚きました。
あのケイキ達がこれからミスアロハフラに挑戦するんでしょうね。

興奮して一気に書いちゃったけど、私も昨日はふかや花フェスタで踊って来ました。
前日から熱を出して絶不調だったけど、踊っているときはそんな事すっかり忘れてました。

上手く踊れていたかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はふかや花フェスタ!

2014-04-26 18:30:09 | Weblog
さくら祭りに続き、明日はふかや花フェスタです。
天気も良さそうですね。

皆さん、お花を見にきたついでに私達のフラも是非見てください。

深谷城址の会場で11時から踊りまーす。

さくら祭りは上手く踊れてなかったけど、明日はしっかり踊ります!

みんな楽しく踊ろうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかや花フェスタ

2014-04-17 20:19:52 | Weblog
桜は終わったけど、暖かい日が続き沢山の花が咲き始めました。

ハナミズキ、ユキヤナギ、クリスマスローズ、色とりどりのパンジー

花が好きな人にとって嬉しい季節になりました。

さてさて、今年もふかや花フェスタが4月26、27日で開催されます。

ハンギングなどのコンテストの他、お花も沢山売ってます。

そして私たちは27日の11時から深谷城址公園の特設ステージで踊ります。

天気が良いといいなぁ。
あっ!天気が良いと紫外線が強くて日焼けしちゃうんだよね。

私はデコッパチだから、おでこからやけるの(^^;)

おでこがやけたフラガールがいたら、私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターダストレビュー

2014-04-15 18:14:18 | Weblog
さくまひできの「木蘭の涙」がとても気に入った私ですが…

やっぱり、やっぱりスターダストレビューの方が素敵。

会社でスターダストレビューを知っているか聞いてみたら…

今年転入して来たMちゃんは知らなかった(淋)
あなたのご両親は知ってるよ、きっと。

ボーカルの根本要さん(これから要ちゃんと呼ぶ)の声が素敵過ぎる。

ラブソングばかり入っているCDを購入したんだけど、要ちゃんの声が素敵過ぎ。

歌詞も胸に響く…

要ちゃん、素敵。

20代に戻ったようなときめきです。

また恋がしたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木蘭の涙

2014-04-10 08:07:08 | Weblog
「木蘭の涙」という曲を知ってますか?

あいたくて、あいたくて…と歌い始めるせつないバラードです。

スターダストレビューが歌ってヒットしました。

たしかシングライクトーキングの佐藤竹善もカバーしていますね。

先日パピーがYou-Tで見ていたのですが、ふと見ると同じ曲をさくまひできもカバーしていることを発見!

どれどれ、どんな感じで歌っているのかなと、クリックしてみたら…

え~っ!超上手いじゃない!

さくまひできは地元鴻巣市(旧吹上町)出身の歌手です。
だからイベントでは良く一緒になります。

今まで彼の歌を良く聞いた事がなかったから気がつかなかった。

妹は以前から彼の隠れファンだったらしく、木蘭の涙のシングルCDを持ってました。

私もさっそくウォークマンに入れて聞いてます。

う~ん、やっぱりいいわぁ。

これから地元鴻巣市や熊谷でのイベントで彼の歌が聞けることを心待ちにしている私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田公園の夜桜

2014-04-07 20:50:58 | Weblog
今夜は会社の仲間と隅田公園でお花見です♪

神田から銀座線に乗って浅草へGo!


浅草の駅を降りてい吾妻橋までくると、川の向こう岸にアサヒビールの本社ビルとスカイツリーが!

皆でワイワイ歩くこと10分弱。
花見会場に到着~。
みんな今年は厚手の靴下や膝掛け、ダウンベスト、ストールなど防寒はバッチリの様子。(去年寒かったからね)

幹事さんに参加費を払ってカンパーイ!

トイレが近くなるビールは避けて、珍しく私も日本酒をいただきました。
皆で楽しく飲んでいると獅子舞
が…

この獅子に頭を食べられると、邪気を払って364日無病息災でいられるんだって。
皆二人ずつ頭を食べてもらいました。

お兄さんはなかなかのイケメン

この隅田公園の花見会場は8時半で閉店。
テーブルやござを片付けてしまうので8時20分になるとアナウンスの後に蛍の光が流れます。

いつまでもダラダラと飲まなくて済むから、ちょうどいい。

桜はまだ綺麗だったし、風がなかったから心配したほど寒く無くてラッキーでした。

あとは帰りの電車で乗り越さないように注意しないとだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら祭り、楽しかった~♪

2014-04-06 23:41:14 | Weblog
今日はとても良い天気で鎌塚公園は人でいっぱい!

お店の前には行列ができていました。

そんな中、11時から踊らせていただきました~♪

日差しは暖かく、風も気持ちがいい程度。

最高のコンディションでした。

桜も満開!

今年初めて参加したフラシスは、元荒川の桜に感激した様子。


「今まで見た桜で一番きれい」って言ってました。

わが故郷の桜を褒めていただいて、私も嬉しい!




桜も満開だけど、私たちの笑顔も満開でしょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開~!

2014-04-05 12:39:58 | Weblog

綺麗でしょう?

鴻巣(旧吹上町)元荒川の桜です。

先週はこんな感じ



今日、明日でかさくら祭りが開催されます。

私たちも鎌塚公園で11時から踊ります~~

久しぶりのイベントで気分も盛り上がる

今日は沢山の人が桜を見に来てました。明日も私たちの踊りを見てくれる人が沢山いたら嬉しいなぁ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る君とキープ君

2014-04-03 20:19:41 | Weblog
4月になって毎朝乗る通勤電車には、真新しいスーツ、ピカピカの靴と鞄を持った新社会人が乗って来ます。

初々しくて良いですね。

でもね、新社会人の皆様、早くラッシュの通勤電車に慣れて下さい。

降りる人が沢山いるのに、入り口近くで絶対降りないぞと踏ん張る「頑張る君」。

乗って来る人が沢山いても入り口近くを動かず奥に人を入れない「キープ君」。

朝からそんなに力んでたら疲れるでしょうね。

頑張る君とキープ君には共通点があります。

電車の揺れに超弱いのです。
満員電車だから吊革につかまる事ができないし、身体を堅くして足を突っ張っているから少しの揺れでも周りの人の二倍は揺れてしまいます。

体格の良い頑張る君達にぶつかって来られたら、女性は悲劇です。

私は昨日、頑張る君に足を踏まれてしまいました。

すっごく痛かった(T_T)

夜、お風呂に入って足を見たら、足の甲に大きな痣が出来てました。

痣ができるほど強く踏まれたんです。

あんなに強く踏んだんだから、踏んだ方も人の足を踏んでいることに気がついているはず。

新社会人の皆様!

満員電車に早く慣れてくださいね。
それから、人の足を踏んだら
謝らないといけないよ。

どっちもとても大切な事だからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする