さくの『お散歩アルバム』

歩いてストレス発散!登山も行ってます。

紅葉2010~二戸大橋~

2010-10-27 22:02:59 | 日記
今日は寒かったですね。
この急な寒さで葉っぱが散ってしまうのではないかと心配しましたが、紅葉は一気に進んだ感じです。

今日は仕事で銀行とローソンに行く用事があったので、途中二戸大橋からの景色を楽しんできました。






二戸大橋を渡ると二戸市民文化会館、二戸市図書館があって、さらに歩くとりんご畑があります。



たわわに実った赤いりんご。



柿も。




紫のスプレー菊。





ローソンで用事が済んでの帰り道。



10月2日にカモさんと遊んだ馬淵川公園です。



だいぶ色づきましたね。



水量が少ないので川底が見えました。


N-08A

は~、このままここでのんびりしてたい気分。

でも職場に戻りました。

奥州街道末の松山散策と鳥越観音まつり③

2010-10-27 21:28:17 | 旅行・イベント(岩手)
さすがに歩行距離が長いとブログの記事も長いです(笑)
写真もたくさん撮りましたからね。


鳥越橋より上流の景色です。


IGRの車窓からも見える三角山。


鳥越橋から進むと、男神岩が見えてきました。
馬淵川、希望大橋、男神岩。




さらに歩くと安比川に架かる逢川橋



逢川橋より上流の景色です。



木々が少し紅葉して、川の水面に映る景色が美しい。




逢川橋より下流の景色。
馬淵川と安比川の合流地点です。(手前が安比川で奥が馬淵川)




逢川橋を渡り、希望大橋へと進みます。



沿道のコスモスが出迎えてくれます。


希望大橋から見た男神岩女神岩です。


紅葉が少し進んで木々が色づいてますね。


主要地方道二戸五日市線と国道4号線の交差点の少し手前からの景色。



コスモスと田んぼと男神岩女神岩、長閑です。


参加者の子供たちは珍しい色のコスモスを見つけてました。


国道4号線から旧国道に分かれる所。



ここから二戸駅までは9月20日7月10日も歩きました。
景色の違いをご覧ください。
9月20日


7月10日



16:32、二戸駅到着。


Panasonic LUMIX DMC-FX60

今回もとても楽しい、そしてまた新しい発見ができたウォーキングでした。
地元の方たちの奥州街道を大切に守ってる思いがすごく伝わってきて、こんなに素晴らしい奥州街道が一戸町にあるということをもっとたくさんの人に知ってもらいたいと私も思いました。

是非来年も奥州街道散策が企画されましたらまた参加したいです。

奥州街道末の松山散策と鳥越観音まつり②

2010-10-27 17:31:59 | 旅行・イベント(岩手)
浪打峠からは福岡方面でなく、鳥越山を目指して山道を登り歩きました。
とっても急な坂で息が切れましたが、登りきった所には素晴らしい眺望が待っていました。





山を下りて林道に出て桜の木のある公園に着いて、そこからの景色。
『大崩崖』





二戸市内の眺めです。



ちょうど東北新幹線はやてが二戸駅ホームに入るところでした。




環境庁 東北自然歩道の看板





鳥越もみじ交遊舎に到着。そしてお昼休憩。

ひょうたん展示会



色どり鮮やかで美しいです。




鳥越菊花展






その後、鳥越観音奥の院を参拝しました。


弁慶石




とても急な参道が続きます。






鳥越山観音堂奥院








参拝後、15時に鳥越まつりを後にしました。




IGR川原田踏切



IGR鳥越トンネルの出入口が見えます。
(鉄子にはすごく嬉しい景色。テンション上がりました♪)




昔はこの道が鳥越観音の参道に続く入り口でした。




東北新幹線一戸トンネル


Panasonic LUMIX DMC-FX60

一戸町で東北新幹線が見れる場所はここだけだそうです。
他はずっと岩手町までトンネルとのことです。
さすが日本最長の陸上トンネル(2010年10月時点)。

奥州街道末の松山散策と鳥越観音まつり①

2010-10-27 16:23:59 | 旅行・イベント(岩手)
2010年10月24日(日) 晴れのち曇
IGRいわて銀河鉄道の『ココロとカラダにやさしいウォーキング とりごえ観音まつりと奥州街道末の松山散策』に参加してきました。

内容はこちらをご覧ください→Yahoo!トラベル旅日記



出発地点の一戸駅です。


男の人が歩いてるように見える壁の絵は、福田繁雄氏の作品だそうです。


八坂神社






一戸町指定天然記念物ケヤキの巨木



日本ミツバチが巣を作っていました。




実相寺



国指定天然記念物実相寺の公孫樹(いちょう)




いちのへ手技工芸館




小井田橋





橋のたもとの欄干に和歌が刻まれて美しい橋でした。


小井田川


水の流れが清らかです。


奥州街道末の松山コース入り口


ここより登り坂になります。


国指定史跡奥州街道



舗装されていない区間が国史跡に指定されているそうです。




大越田橋より~東北自動車道一戸IC出口付近




岩手県指定史跡浪打峠一里塚



街道をはさんで両脇に一里塚が残っています。




国指定天然記念物浪打峠交叉層










Panasonic LUMIX DMC-FX60

南部曲がり家と栗ひろい

2010-10-11 22:27:05 | 旅行・イベント(岩手)
2010年10月10日(日) 曇
IGRいわて銀河鉄道の「ココロとカラダにやさしいウォーキング」で、折爪岳登山道の散策と栗ひろいをしてきました。




所々で紅葉している木がありました。




山に咲く可憐な黄色い花。




途中から霧がでてきました。




木の割れ目から伸びた木。




登山道には栗の木がたくさんありました。




栗がたくさん…




落ちているので…




つい立ち止まって栗をひろい…



なかなか先に進みません(笑)



予定の時間をおして天ヶ塚に着きました。

ここで本番の栗ひろいをしました。




持ち主さんがイベントのためにひろわないでいてくれたので、たくさんひろうことができました。




南部曲がり家の手前に大きなカツラの木がありました。




とても長い年月を感じます。




南部曲がり家。




今年も「えのみの会」の皆さんが作ってくださった美味しいお料理を頂くことができました。



ひっつみ(すいとん)、しそ巻きおにぎり、キノコや地元野菜で作ったお惣菜。

この他にも、手作りコンニャクのお刺身、キノコのおろし和え、黒蜜が入った焼きまんじゅう、とっても大きな煮栗も頂きました。

お腹いっぱいだけどどれもすごく美味しいので完食しました。



食事の後、少し下ったお宅で古民具の体験をしました。




お豆腐づくりの段階で煮た大豆を挽いて豆乳にする道具。




昔懐かしい古民具がいろいろありました。


Panasonic LUMIX DMC-FX60


天ヶ塚は昔からの風景が残り、時間がゆっくりと流れて気持ちがとても落ち着くところでした。

二戸大橋下のコスモス

2010-10-05 11:22:06 | 日記
カモさんたちと遊んで、そろそろ帰ることにしました。

馬淵川公園のグランド脇にはたくさんのコスモスが咲いていました。




二戸大橋を見上げて。




青い空にピンクのコスモスが映えます。




ここは静かでのんびりできる~。


N-08A

お天気のいいお外でおにぎりを食べて、カモさんたちと遊んで、綺麗なコスモスを見て、大満足なさくなのでした。
つづく…

カモさんたち

2010-10-05 10:29:43 | 日記
馬淵川公園のつづき。

おにぎりは、円形の池(水路)のところで食べました。
柵になってる台に座って食べてたら、カモさんたちが寄ってきました。




人の気配かビニール袋のガサガサという音に反応するみたいです。





何もくれないなと分かったら、離れていきました(笑)




すいすい。




すいすい。





池では鯉も泳いでいました。




鯉とカモさんたちは仲良しです。

すいすい。





おにぎりを食べ終えて、場所を少し移動しました。

陸を歩くカモさんたち。



こんな近くで写真を撮ることができました。





水辺でまったりするカモさん。




羽根の青い色がとても綺麗なカモさんたちです。


N-08A

カモさんを見てると飽きなくて、とっても可愛かったです。
つづく…

馬淵川公園

2010-10-04 00:21:45 | 日記
眼科定期検査のつづき。

落久保の「おふくろ亭」でおにぎり2個を買い、お外で食べようと馬淵川公園に行きました。




橋の下の流れは勢いよく急で、川独特の音がします。




自転車を置いて、おにぎりを食べる所を探して歩きました。




この辺から見る川は静かです。




カモが泳いでました。





適当な所でおにぎりを食べて、帰る時に川原の階段に座り川を眺めてました。




カモがこちらに寄ってきました。




目の前で陸に上がるカモさんたち。



人間慣れしてます。
しかし生態が乱れるのでエサはあげません。
(っつか餌になるものを持ってませんでした 笑)



ここは1周すると約500mらしい。





橋の上の道路に上がる坂道から“秋”が見えました。




この遊歩道はいつも木々の色づくのが早いところです。


N-08A
そういう木なんだかな?

つづく…

「いわてまち焼きうどん」@石神の丘

2010-10-03 23:40:52 | グルメ
今日は石川啄木記念館に企画展「啄木と龍馬~二人の目線」を見に行った帰り、道の駅石神の丘に寄りました。




寄った目的はこちら



「いわてまち 焼きうどん」

と、「ブルーベリービーフカレー」です


石神の丘レストランの「焼きうどん」はトマトソース焼きうどん



パスタにも似た味わいで、もっちりしっかりしたうどんの麺とソースが上手くからみ合って美味しかったです。

キャベツ、ナス、ピーマン、しいたけ、玉ねぎ。
そして、やまと豚ベーコンも美味しかったですね。
上に長いももトッピングされてました。

「焼きうどん」にはサラダとスープが付きます。


こちらは岩手町特産のブルーベリーが入った「ブルーベリービーフカレー」



小サイズ(280円)があったので、どんな味か食べてみたくて注文しました。

名前を聞いたときは「紫色のカレー?」と思いましたが、そうではなくて普通のカレー色。
ブルーベリーの実が入っていました。

食べた感じはブルーベリーの酸っぱさがあってさっぱりしたカレー。
ほんのりブルーベリーの味もしてフルーティーでした。

すごくお腹いっぱいになりました(←そりゃそうだ 笑)


帰りにショップでお買物。


Panasonic LUMIX DMC-FX60

岩手町特産キャベツ『春みどり』と『長芋ドーナツ』。
それと、麺がいろいろあったので、
「いわてまち焼きうどんを自宅でも!」ってことで『ご家庭用焼きうどん麺』。
1人前のサイズが嬉しい『盛岡冷麺』。
「なんだこの赤い色は」とオドロキの『唐辛子めん』。
どのくらい辛いのか、ちょっと楽しみです


岩手郡岩手町大字五日市第10地割

眼科定期検査

2010-10-03 01:04:43 | 日記
今日(昨日)はコンタクトレンズを買いに堀野の病院に行ってきました。

朝からお天気がすごく良かったので、自転車で行くことにしました。


「ふれあい二戸」の前を通り、国道4号線に出るところ。
観光地の標識が青い空に映えます!


米沢の雑穀畑。

何の雑穀かしら?
知ってる方は教えてください。

ニコアの駐車場を通り抜け、市内に入ります。
橋の上から金田一方面を撮りました。

N-08A


検査の方は異常なし。
そしてコンタクトも買って。
さぁ帰りましょ!

なんですが、
まっすぐ家に帰るのがもったいないくらい良い天気だったので少し遊んでいくことにしました。
つづく…