goo blog サービス終了のお知らせ 

さくの『お散歩アルバム』

歩いてストレス発散!登山も行ってます。

なにゃーと夜市

2010-09-22 21:55:25 | グルメ(二戸)
男神岩・女神岩ウォークのゴールは二戸駅で、この日は20日なのでなにゃーと物産センターで「なにゃーと夜市」が行われていました。



ウォーキングの後はここでお買い物をしたりお昼ご飯を食べたりということで、ここで解散となりました。

私は家が近いので、お昼ご飯を買ってなにゃーとにサヨナラしました。



そして、おウチで食べたお昼ご飯。
小松製菓『焼きたててんぽ』

南部せんべいの生地の間に“くるみ味噌”をはさんで、しっとりと焼き上げた餅せんべいです。


じゅうね餅 田舎『じゅうね餅』

じゅうね=えごま。
じゅうねの香りが食欲をそそります。


おがさわら商店『たこ焼き』

Panasonic LUMIX DMC-FX60


この他にも、一野辺製パンの焼きたてチーズパン、カレーパン、アップルケーキ。
夕ご飯用におがさわら商店のからあげ棒、クリーミーコロッケ、メンチカツも買いました♪

ふじわらの『たから飴』

2010-08-26 21:41:42 | グルメ(二戸)
最近私のお気に入りでよくなめている飴です。
ふじわらの『たから飴』。


N-08A

素朴なんだけどひとつひとつ手作りの温かさがある飴です。

子供の頃の懐かしい味がとても美味しいと感じる今日この頃。
おばあさんが「ほれ、食え!」と小さい手のひらに袋から出してくれたのを思い出します。

先日久しぶりにこの飴に出会って、すっかりハマってしまいました。
ネーミングも『たから飴』って、幸運を運んできてくれそうです
今日は落久保の「おふくろ亭」で買ってきました


二戸市金田一字荒田  藤原商店

栄宝堂の焼きドーナツ

2010-08-12 22:20:25 | グルメ(二戸)
新しいお菓子があったので買ってきました。

≪焼きドーナツ≫


他にも数種類ありますが、今日はこれ。


しっとりふわふわ。

N-08A

食べた感じはマドレーヌっぽくて、美味しかったですよ!

明日からお盆休みです。
「焼きドーナツ詰め合わせ」と「葛まんじゅう詰め合わせ」を持って実家に帰省します。


岩手県二戸市石切所字枋ノ木 菓子工房栄宝堂 駅前支店

栄宝堂の葛まんじゅう

2010-08-03 00:00:35 | グルメ(二戸)
夏の涼菓といえば、葛まんじゅう。

お気に入りのお店『菓子工房 栄宝堂』の葛まんじゅうを買ってきました。

小豆、苺、青梅の3種類あるうち、小豆と青梅にしました。


≪小豆≫


見てください、このつや感 ぷるんぷるん。

N-08A


≪青梅≫



Panasonic LUMIX DMC-FX60
うっ くずれてしまいました
でもお味は梅がさっぱりしてすごく美味しい


栄宝堂のお菓子は甘すぎずに素材の味をしっかり味わえるので、いつも美味しいとよろこばれます。
今度もお盆に帰省する時のお土産にしたいです


岩手県二戸市石切所字枋ノ木 菓子工房栄宝堂 駅前支店

あじさい定食

2010-07-27 16:33:42 | グルメ(二戸)
「天台寺あじさい祭り」期間限定の『あじさい定食』



手打ちそば、古代米、天ぷら、ところてん、いんげんの和え物、鰻の蒲焼き、お新香、ブルーベリーゼリー。
これで1,050円也
美味しいうえにとてもお得な定食でした(←7/25までの期間限定


こちら、滴生舎近くの『かつら庵』でいただきました。


Panasonic LUMIX DMC-FX60


二戸市浄法寺町御山中前田