11月3日は、毎年地域の祭りに参加しています

特別な練習もあまりしませんが、本番はいつも上出来です
メンバーも舞台度胸が付いてきたのと
レベルも上がってきましたので~。
写真は、私達の出番の2つ手前の子供達です。

小学校の太鼓クラブや、ジャズダンス、フラダンスまで。
吹奏楽、歌謡ショー、大正琴など盛りだくさん
そして、出演者は老若男女(笑)見ている方も~(笑)
そして、”ターナ”ちゃんも~(笑)

快晴ではありませんが、とても過ごしやすい
秋の日でした
庭の菊が咲きだしました

例年、アジサイの周りに草と一緒に出てくる(笑)
菊です。

今年は、お花が咲くまで待ってみました。
何処からか来た花ですが、可愛い色です(*^_^*)


特別な練習もあまりしませんが、本番はいつも上出来です

メンバーも舞台度胸が付いてきたのと
レベルも上がってきましたので~。
写真は、私達の出番の2つ手前の子供達です。

小学校の太鼓クラブや、ジャズダンス、フラダンスまで。
吹奏楽、歌謡ショー、大正琴など盛りだくさん

そして、出演者は老若男女(笑)見ている方も~(笑)
そして、”ターナ”ちゃんも~(笑)

快晴ではありませんが、とても過ごしやすい
秋の日でした

庭の菊が咲きだしました


例年、アジサイの周りに草と一緒に出てくる(笑)
菊です。

今年は、お花が咲くまで待ってみました。
何処からか来た花ですが、可愛い色です(*^_^*)
