渋谷ハチ公前
渋谷ハチ公前で行われた
「11・28 日本解体阻止!!守るぞ日本!
国民大行動」街宣の模様です。
いろんな方のお顔が、アップで撮れてしまいまして
これだけしか写真UP出来ない です。
詳しくは ↓
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現さんブログから
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3655.html
渋谷ハチ公前
渋谷ハチ公前で行われた
「11・28 日本解体阻止!!守るぞ日本!
国民大行動」街宣の模様です。
いろんな方のお顔が、アップで撮れてしまいまして
これだけしか写真UP出来ない です。
詳しくは ↓
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現さんブログから
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3655.html
見てばかりいる方に!
この国の危機を知って、多くの日本人が
ハチ公前に集結しましたよ!
日の丸を何故今、日本国家をハチ公前で
斉唱するか?
分かりますか?
ココは日本国です。
其れを渋谷を行きかう人々に
改めて実感させる為ですよ。
どういう意味があるのですか?
折角とるのなら、もっと多くの方が
集まっているところを撮ってアップしたら
どうですか?
あの盛り上がりの様子が全然伝わりません。
あの写真を掲載するくらいなら
載せないほうがましです・
ステージは約30曲で構成。持ち歌は代表曲「おかあさん」と最新曲「子供たちの桜」の2曲のみ。それ以外は「海」「紅葉」「里の秋」「ふるさと」など、なじみのある童謡や唱歌、フォークソングを集めた歌手人生初の試みだ。
関連記事
童謡「ふるさと」オルゴール付き貨幣セ…
【三木たかしさん通夜】森昌子さん「童…
記事本文の続き 「今は暗いニュースが多いですよね。人はつらい時やくじけたとき、昔歌った歌やおばあちゃんに聞かされた曲を口ずさむもの。そんな歌が心を慰めてくれるからだと思うんです」と昌子。従来のコンサートのバンド編成やステージセットではできない小さなホールや会場を訪問する狙いで、ピアノ、バイオリン、ギターだけのアコースティックライブ。
「今度は今までに行ったことのない過疎の村などにも行けます。皆さんの喜ぶ顔を見ながら一緒に歌い、歌の楽しさを味わいたい」と初の試みを楽しみにしてい
ほかが個人の
特定できる顔がアップで
映ってしまったものが多い。修正して
載せるほどのではないです。
お借りしてきました
こちらデモそのようです
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現さんブログ
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3655.html
有難うございます。
既にご存知かもしれませんが、上記の北野幸伯さんの見解も参考になりましょうか
>kokoroさん
何とかせねば。
、大変貴重な記事と写真、助かります
ありがとうございました。