goo blog サービス終了のお知らせ 

今日から年金生活

中国ハルビン市方正県から

中国生活9ヶ月

2014年10月31日 | 日記

中国に暮らして9ケ月目。過ぎた日々は本当に早いもんだ。この間、中国語も通訳ができると皆(中国人)に言われるほどになった。奥さんも良く私の面倒を見てくれている。やっとこの年になってのんびりとしている。方正県に来て良かったと思っている。

自分の年金月に5000元はまだ何とか大丈夫。今のところ若い男性より多少良い。でも裕福とまではない。しかし自分の好きなあさりやシャコ、カニ、太刀魚、鴨肉とかが買える。白酒は止められたがビールも飲める。この生活に不満と言えばバチが当たる。

69バーコードとはその後また連絡ない。それはそれで良い。41の女友達も秋津の友人から東京で元気で元気にやってると昨晩スカイプがあった。せいぜい彼女の子供のためにも方正県にマンションを買えるくらい頑張って欲しいと願う。

戦争反対といつも誰かが言わないといけない。日本はかって戦争特需で栄えてきた。鉄鋼、車・・・。かってアメリカと朝鮮はその戦争で日本は息を吹き返した歴史がある。だから夢よ再びと願う人は数多い。不景気になれば戦争すれば良いと思うのが今までの日本。自衛隊を軍隊にしょうとか海外に派兵しょうととか憲法9条改悪の動きは要注意だ。名目は世界平和のためと言うが本音はアメリカの意向だ。日本共産党すらもう安保反対とは表だって言わなくなった。票取りしか眼中にない。こういうことを言うと国賊とか言う若者が増えた。