猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

自宅で猫に点滴初日

2021年07月17日 08時03分22秒 | ふぶきの事
おはようございます

先日書いた通り
腎不全を患っている老猫ふーちゃん。

この子の為に
毎日二回病院で点滴するのではなく
自宅で出来るようにと


ここ数日間、病院で
レクチャーを受けていましたが



今朝、初めて自宅で点滴をしました。
初日だし
ドキドキするし
じゃんけんで、どっちがやるか決めようと
提案してみましたが

あっさり夫に
俺やるし!
と言われてほっとしたような
何か先に持っていかれたような
複雑な気持ちになったのでした。




一度やってみて
の感想ですが
二人なら高さがあるテーブルで
まわりも整えながら落ち着いて出来るけど

ひとりだったら
と考えると
かなり難しい作業だと思いました。

床に座って
両足で猫を抑えながらやるしかない???
なんて思ったり



ひとりでは大変かもと思った理由は
大型の猫であるということ
一度に入れる輸液の量が多いこと(時間がかかる)
いくら大人しい猫でも、数分間じっとしてる訳がないこと

何かいい方法がないか
考えてみようと思います。


YouTubeなどの動画で
ひとりで点滴をされている方のをいくつか見ましたが
皆さん、一度に入れる量が少ないことと
輸液バッグからシリンジに吸った輸液を直に猫さんに刺す方法が多かったです。
(探せば他のもあるとは思いますが)

どれも我が家が教わった方法とは違いましたが
少し参考になりました。

ふーちゃんの場合
25ml入れのシリンジの本数で言うと
一度に6本分入れるので
シリンジから直に刺すとなると6回ふーちゃんに針を刺すことになります。

それはちょっと可哀そうということで
我が家が行ってる病院の先生は
猫さんに針を刺すのは、一回だけで、計150ml(シリンジ本分)
入れられる方法を教えてくれました。

事前にやる点滴のレクチャーは5回を予定していましたが
我が家は4回で終了し
今日からスタートしたことになります。


昨日、病院で院長が
私のスマホを使って
点滴動画を撮ってくれて

練習用の点滴キットも事前にもらえたので
とても助かりました。


初の点滴チャレンジ



結果は



大成功




夫は不器用ですが
記憶力がいいので助かります。


今日の夜の分は
私がチャレンジしてみます。

おかぁちゃま 大丈夫?


大丈夫
大丈夫

ひとりじゃないし

まだ輸液バッグも付け替える必要がないから
余裕!

(使ってた輸液バッグが空になり、新しい輸液バッグに付け変える必要が
出てくると、絶対わちゃわちゃしそうです


ま、今日と明日は付け替える必要がないので
大丈夫です。


おい、ふーちゃん、大丈夫だってよ~~~~
良かったニャ~~~

イチャイチャタイム(ふーちゃんは嫌がっていますが)


今日から
朝晩2回

頑張ります。


点滴は、ある程度時間を決めてやった方が良さそうなので
少しだけ生活のパターンを変える必要がありそうですが
自分達の負担も増えないよう工夫してやっていこうと思います。


2021/07/16のふーちゃん

2021年07月16日 08時00分20秒 | ふぶきの事


みなさま
おはようございます。


今朝のふーちゃんは
グッタリです。


7/14 一度目、病院で点滴をして帰宅後
あらら、ちょっと元気回復?という雰囲気だったのですが

7/15 二度目の昨日は
帰宅後もグッタリしてて

夜なんて
いつもは入ってもすぐに出てきちゃう夫の仕事部屋に閉じこもり
机の下でじーっと
朝までそこにいました。(多分)

私が気になって朝早い時間に確認しに行った時
まだそこで寝ていました。

水も飲まないから
シリンジでやってみましたが
それも拒絶

さくらの時は拒絶、抵抗されても
小さい子だったので、こちらが勝ちましたが

ふーちゃんは
いくら痩せて小さくなったとはいえ
やっぱり大きくて・・・
シリンジでお水補給作戦は何度やっても失敗に終わってしまいます。


それでも諦めるわけにもいかないと思ったので

しばらく経った頃
ほら、お水、飲みなさいよ、もう頑張りたくないの?
どうする?とかモゴモゴ言いながら
お水が入った器を爪でコンコン叩いて音で誘導したら
少し飲みました。


自宅で点滴をやる為に受けるレクチャーは全部で5回

昨日2回目のレクチャーを夫と一緒に受けてきました。
今日も朝と晩2回受けに行きますが

土曜は仕事で
どうしても病院に行く事が出来ないので
出来るだけ今日の2回でマスターして
土曜の朝から自宅で出来たら
と思っています。

恐らく
猫さんへの負担軽減の為
飼い主さんの出費を減らす為
シリンジ方式といって、打つ度に新しいシリンジを使って行う点滴ではなく

輸液バッグから伸びる管の中間部分に弁がついているタイプのものを使って
その弁の開閉を利用して
輸液バッグからシリンジへ
シリンジから猫さんへ
というルートを使って行うものなんです。

この動画がYouTubeにないか探してみましたが
どれもこれもシリンジ方式でした。





ふーちゃんの場合
一回の点滴量は
25mlのシリンジ×6回=150ml

これを朝晩やるので一日300ml点滴をすることになります。


点滴は
何度目かのタイミングで輸液バッグの取り換えが生じますが

その時の注意事項がちょっと面倒で
わちゃわちゃしそうな予感です。


そんなことも含めて

これはひとりでは無理かもと思ったので
夫にも協力してもらおうと思いますが。
今月末
夫は認知症を持つ母親のところに数日行く予定

その間私でひとりでやれるの????
と思うと今からドキドキですが

そんな時はもう無理せず
お金がかかっても数回くらいは病院でやってもらおうかな~と
思っています。
(一回3千円ちょっとかかりますが(>_<))

ふーちゃん
病院でも鳴かず騒がず大人しい子



病院に行くまでは水をガブガブ飲んでいたけど
病院に行って点滴を受けてから
あまり飲まなくなりました。



点滴の水分だけではなく
ちゃんとお水も飲んで欲しいところなのですが

今日は食欲もない感じです




なんだか急に
いろいろ心配なことが増えてきましたが



とにかく
今日もこれから病院でレクチャーを受けてきます



なるようになる

いい意味でそう割り切って
乗り越えていかなければ~と思います。

血液検査の結果

2021年07月13日 14時20分33秒 | ふぶきの事
ふーちゃん

昨日やった血液検査の結果を朝

電話で確認後
午前中受診をし、エコー検査もし
点滴もしてきました。

結論は
老化現象
加齢による腎不全


ステージとしては、重症のちょっと手前
中レベルという感じでした。



あと数回、病院で点滴をし
その時同時に点滴のやり方を伝授してもらって

ゆくゆくは自宅で私が点滴をするという流れです。


コツさえつかめばなんとかなりそうですが
そこに至るまでが心配だな~
大丈夫かな~あたし

でも朝晩2回の点滴が必要となったふーちゃんですから
点滴の度に病院には行ってられないし

もしそうしちゃうと
医療費がポンと跳ね上がる訳ですので

なんとか頑張って自宅で点滴が出来るようにならねば!です。


点滴ではなく
お薬を飲ませるという方法もあるそうですが
その場合
血圧が低い時に飲ませてしまうと
えらいこっちゃ~ということになるので
おススメしてませんとのことでした。


なので有無を言わさず「点滴」というわけです。


癌や結石など
他にも諸々心配していましたが
結果、腎不全ということでした。
猫さんに腎臓病は多いですね。

さくらの時も
ゆくゆくは自宅で点滴になりますと
言われていたけど
あの子は、そうなる前にお空に戻っていったな・・・

そんなあの子も加齢による腎不全でした。



僕もか


そうだったね。



という結果でした。


それにしても
自宅で点滴

みなさんやってますから大丈夫ですよ~と先生も助手さんも
言ってたけど

めっちゃドキドキする


かぁちゃん 頑張れ


うん
頑張る!

血液検査の結果待ち

2021年07月12日 11時05分23秒 | ふぶきの事
こんにちは

吹雪だよ


僕、さっき
おかぁちゃまと一緒に血液検査をしに
病院に行ってきたんだ


三年前は7.2㎏あった体重も
今はもう4.5㎏

さくらが死んじゃってからというもの
急激に痩せてきたんだ

食べる量もうんと減ったしね


だから痩せてしまって当たり前なんだけど

そこにきて
ここ数週間は

やたらと水を飲みだした
オシッコの回数が多くなった
元気がない
食べてはいるのに、痩せていくスピードが速い
って、おかぁちゃまが腎臓病を心配しててね

それで今日行ってきたんだ、病院に。


詳しい結果は明日なんだけど
先生が
どこか病気だってことは明らかだね、って言ってた。



ま、結果どうであっても僕は驚かないけど
おかぁちゃまは、また落ち込むんだろうな~


でも、しゃ~ないよ
僕も歳だもん


ということで飼い主は明日
電話で結果を聞きます!

猫の自由度の高さ

2021年07月09日 09時04分24秒 | 日々のこと
おはようございます。

我が家にやってきて
約5ヶ月経過した

舞(まう)くん

最近は私に
まうまう~♫と呼ばれている
おっとり系
運動音痴でジャンプが苦手な地蔵猫


去勢も終わり 抜糸も終わり
少しづつではありますが、吹雪くんとの距離も縮まり

ここは僕んち
もう大丈夫
慣れてきた~

と思ってくれるようになったのか


ご飯を食べ
少し遊んだあと

初めて
ここで寝てました。






ソファーのど真ん中で寝るニャ


ほほ~
珍しいところで寝てるなと思いながら
PCと睨めっこして数十分


まうまうはどうしてる?とソファーに目をやると
いなくなってた



やっぱり
ここが落ち着く~

と床の上

な~に? かぁちゃん



僕は今「ここ」を楽しんでるんだよ~




猫がいる生活

やっぱり

いいな




まだまだ小さい猫だけど

それでもちゃんと自分軸を持っている



そんな
猫の自由度の高さに憧れる



でも
ほんとは
私の傍で寝て欲しい

膝の上にも来て欲しい

もっとくっ付いて欲しい




どうして我が家に来る男猫さんは
甘えてくれないのか



そう思ったら
やっぱり
甘えっ子さくらが恋しい