goo blog サービス終了のお知らせ 

猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

やっとね

2019年04月01日 14時40分46秒 | 日々のこと


新年号は「令和」
何だかきれいな響きで素敵かも~と思いながら
婦人科の待合室でTVを見ていました。


ところで、君たち
また至近距離にいるのね。





どうしちゃったのかしらね、最近。






ま、悪い事じゃないからいいけれども

でも、とっても違和感を感じる飼い主。


違和感とな?



違和感よね。




違和感ってなに?




という事で「違和感」といえば…




またこのところ
体のあちこちに違和感だらけの桜吹雪は



意を決して?


2年振りに
婦人科に行って

子宮と子宮頸がんの検査を受けてまいりました。





そのついでに

最近の体の不調を先生に話してきました。



すると
血液検査をするよ!ってね。
またホルモンの量を調べるよ!ってね。


きっとまたホルモンが足りなくなっていそうだね、ってね。



で、とりあえず先生は
前に一度使った事がある
貼るタイプのホルモン充填薬を6枚だけだしてくれました。

でも血液がドロドロだったり
肝臓に異常があったりすると使えないので、血液検査の結果が出るまでの間
使える分だけ出すねって事で。



あと
ここじゃちょっと書きにくいんですが…(って、書いちゃうけど(笑))

女性の体のデリケートな部分は
ボディーソープで洗わないでね、って話。

あれは、強すぎて、必要な油分まで取っちゃって
カサカサになっちまうよ~って話。(;^ω^)



そっかぁ
カサカサになっちまってたのか~アタイ


オバサン世代
いろんな事が若い頃とは違う。





もう、こうなっていくのが当たり前なんだと思えるようになったら
ラクなんでしょうね、と前々から思っていましたが


そろそろ、やっと、本気でそう思えるようになってきました。やっとね。


それにしても
体中がバキバキです。

ミシミシ バキバキ 音が聞こえてきそう~


ホットフラッシュは、40代の後期に、1年弱で終わって
あぁ、良かった~と思っていたら

次は、その数年後
この「ミシミシバキバキシーズン」の到来です。


仕方ないね。

長く生きてりゃ
こうなっていくのが当たり前だもん。


もう関節全部にクレ5-56をスプレーしたい気分ニャのね~


猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村
      ポチッありがとうございました!