氷がグラスに🍷当たる
カランカラン~
という夏の音
カルピス

夏は冷たく
冬はホットで頂きますヽ(´▽`)/
CM風
子供の頃から好きでした♥
ところで今朝は
昨日届いた
鹿児島の鰻を少しだけ頂きました
朝から鰻
贅沢すぎる‼
そして鰻は
関東と関西では
さばき方も焼き方も違いますよね
(°∀°)
札幌は関東風です
夫の地元、九州は確か関西風でした
関東は1度蒸す分
関西のものより柔らかい気がします
でも福岡の柳川のは
1度蒸すと聞いた事があります…
昔、親戚が鰻屋さんにいたので
鰻は買うものではなかったのですが
今は勿論
買って頂きます(国産品を!!)
次は土用の丑の日に頂きますよ‼
さて昨日
夫とお付き合いし始めてから今現在に至るまで、一緒に訪ねた場所
そして私一人で訪ねた場所も
ピックアップしてみたのです
行ったのに忘れている場所もあるかもしれませんが…
頑張って思い出しなかがら…
そこで役に立ったのが
御朱印帳📓
日付も入っているし
訪れた順番に書かれていますから📓
近い内
blogにまとめ書きしようと
思います。。。
そこで昨日発見した事実!!
唐招提寺で頂いた御朱印が
同じ日に2つあったという事(>_<)
なぜ今になって気付いたのー?(笑)
多分
1度御朱印を頂いた後
残りの空白ページがないと気付いて
新しい御朱印帳を唐招提寺で買った
としか思えない( ̄▽ ̄;)
きっと
そうなのだ😃
カランカラン~
という夏の音
カルピス

夏は冷たく
冬はホットで頂きますヽ(´▽`)/
CM風
子供の頃から好きでした♥
ところで今朝は
昨日届いた
鹿児島の鰻を少しだけ頂きました
朝から鰻
贅沢すぎる‼
そして鰻は
関東と関西では
さばき方も焼き方も違いますよね
(°∀°)
札幌は関東風です
夫の地元、九州は確か関西風でした
関東は1度蒸す分
関西のものより柔らかい気がします
でも福岡の柳川のは
1度蒸すと聞いた事があります…
昔、親戚が鰻屋さんにいたので
鰻は買うものではなかったのですが
今は勿論
買って頂きます(国産品を!!)
次は土用の丑の日に頂きますよ‼
さて昨日
夫とお付き合いし始めてから今現在に至るまで、一緒に訪ねた場所
そして私一人で訪ねた場所も
ピックアップしてみたのです
行ったのに忘れている場所もあるかもしれませんが…
頑張って思い出しなかがら…
そこで役に立ったのが
御朱印帳📓
日付も入っているし
訪れた順番に書かれていますから📓
近い内
blogにまとめ書きしようと
思います。。。
そこで昨日発見した事実!!
唐招提寺で頂いた御朱印が
同じ日に2つあったという事(>_<)
なぜ今になって気付いたのー?(笑)
多分
1度御朱印を頂いた後
残りの空白ページがないと気付いて
新しい御朱印帳を唐招提寺で買った
としか思えない( ̄▽ ̄;)
きっと
そうなのだ😃