9/23(日・祝)、Aチームが高司グランドにて宝塚市軟式少年野球選手権大会
準決勝を戦いました。
対戦相手は、春の阪神大会で苦杯をなめた安倉里ノ坊キングスさんです。
試合は、安倉さん先攻で始まりました。桜台の先発は好投が続いているハヤトです。
1回表、安倉さんの攻撃。先頭が四球・送りバンドで二塁に進みます。
2アウトとしますが、再び四球で二塁・一塁のピンチを招きますが、
得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。先頭・コウキが三塁打を打ち出塁。
3番ダンにレフト前ヒットが出て、1点先制。 得点1:0
2回表、安倉さんの攻撃。3人できっちり抑えます。
その裏、桜台の攻撃。1アウト後ユウタがレフト安打で出塁します。
その後、送りバンド・四球・相手エラー・ユメトのセンター安打が
出てこの回一挙3点を挙げます。 得点4:0
3回表、安倉さんの攻撃。2アウトとしますが、四球・バッテリーエラーに
1本の安打が出て、1点を取られます。 得点4:1
その裏、桜台の攻撃。2アウトとなりますが、アユムが四球・盗塁・
バッテリーエラーで三塁に進みます。ハヤトにレフト安打が出て
1点を追加します。 得点5:1
4回表、安倉さんの攻撃。ここでピッチャーをダンに交代。
四球、野選でピンチを招きますが、抑えきって得点を許しません。
その裏、ダイゴが相手エラー・送りバンド2つで三塁に進みますが、
得点出来ません。
5回表、安倉さんの攻撃。3人で攻撃を抑えます。
その裏、桜台の攻撃。2アウト後ケイタツの内野安打・アユムとハヤトの
レフトへの二塁打2本で2点を追加します。 得点7:1
6回表、安倉さんの攻撃。前の回に続き3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。先頭ダイゴが四球で出塁。2アウト後コウキも
四球で出塁し、3塁・1塁とします。
ここで、時間切れで試合終了となります。
この試合、攻撃では着実に得点を重ね計6点を取り、守ってはハヤト・ダン
2人のピッチャーが安倉さんの攻撃をしっかり抑え、勝ち切ることが
出来た試合です。
この試合のリズムを忘れず、次の試合に挑んでほしいと思います。
★試合結果★
9/23(月・振) VS 安倉里ノ坊キングスさん(宝塚市) 7:1(勝ち)
