goo blog サービス終了のお知らせ 

桜台ハンターズ

桜台ハンターズは、兵庫県伊丹市の桜台小学校・尼崎市在住の男の子・女の子だれでも参加できる軟式少年野球チームです!

Aチーム 市内第三大会 Aブロック一回戦<<花里カープさん7/14(日))>>試合結果

2019-07-18 22:19:33 | 2019年度Aチーム

7/14(日)、Aチームが市内第三大会の開会式直後に

ブロック戦初戦を花里カープさん相手に戦いました。

初戦勝利して、ブロック戦全試合に向けて好発進

出来ることを期待します。

 

試合は、桜台の先攻で始まりました。

 

1回表、桜台の攻撃。3人で終わります。

その裏、花里さんの攻撃。桜台の先発はカンスケです。

無死から、内野安打とけん制ミス・送りバントで

走者三塁、その後も四球でピンチを招きますが、

得点を与えません。

2回表、桜台の攻撃。二死からタクマのレフト安打・

盗塁、ハクトが四球で出塁しチャンスを作りますが、

得点出来ません。

その裏、花里さんの攻撃。一死から2つの四球と

バント安打で満塁のピンチを招きますが、この回も

何とか凌ぎます。

3回表、桜台の攻撃。一死からサクシュウがレフト安打と

エラーで二塁に進みますが、後続断たれこの回も

得点出来ません。

その裏、花里さんの攻撃。無死から内野エラーで

出塁を許しますが、けん制でアウトとしますが、

センタ安打・盗塁、四球、レフト安打で満塁と

され、四球で先制点を与えます。得点0:1

4回表、桜台の攻撃。一死からタイシンが四球、

タクマの二塁打で走者三・二塁のチャンスを

作りますが、得点出来ません。

その裏、花里さんの攻撃。桜台のピッチャーはホマレに

交代です。相手攻撃を3人で抑えます。

5回表、桜台の攻撃。先頭・ショウトが二塁打で

出塁。サクシュウの送りバント、カンスケの

スクイズで1点を挙げ、同点とします。得点1:1

その裏、花里さんの攻撃。この回も3人で抑えます。

6回表、桜台の攻撃。無死からヨシトラがレフト安打で

出塁。タクマにこの日3本目の安打が出て走者

二・一塁とします。ハクトが送りバントをしますが、

三塁で封殺されますが、ハルキの安打とショウトの

安打で3点を挙げます。得点4:1

その裏、花里さんの攻撃。この回も3人で抑えます。

7回表、桜台の攻撃。カンスケの二塁打、相手エラーに

バッテリーエラー、タクマのこの日4本目の安打、

代打・タイガの内野安打、ハルキの二塁打でこの回

一挙4点を挙げます。得点8:1

その裏、花里さんの攻撃。4インニング連続3人で

抑え、試合終了。

 

この試合、序盤は得点が出来ず苦労しましたが、

中盤以降チャンスを確実にものにして勝ち切ることが

出来た試合だったと思います。

次戦以降も厳しい戦いが予想されますので、しっかり

集中して試合に臨んで欲しいと思います。

--- 以下、監督コメントです。 ---

ミスと四球での失点で先制点を与えましたが、

踏ん張って最小点に抑えることが出来たことが、

攻撃に繋がったと思います。

ただし、余計な失点を与えることで、どんどん

厳しくなっていきますので、捕れるアウトは

確実に捕っていける様に、練習を重ねるしか

ないと思います。

攻撃面では、練習してきた成果が出せた試合

になったと思います。

自分のスイングをする事を常に心がけ、

何時いつでも、フルパワーで向かっていける

選手になれる様に、日々努力していきましょう。

まだまだ、リーグ戦一試合目です。

残り全試合を力の限り頑張って、全員野球で

戦って行きましょう!!

 

★試合結果★

7/14(日) VS 花里カープさん 8:1(勝ち 1勝)

 

写真は順不同です。ご容赦下さい…

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第2大会 二回戦(初戦)<<VS 天神川さん 6/8(土)>>試合結果

2019-06-11 06:44:45 | 2019年度Aチーム

6/8(土)、Aチームが市内第2大会の初戦(二回戦)を天神川さんと

戦いました。

天神川さんは第1大会で準優勝の強豪チームです。

普段の練習の成果を発揮して、頑張ってほしいと思います。

 

試合は桜台の先攻で始まりました。


1回表、桜台の攻撃。3人で終わります。

その裏、天神川さんの攻撃。桜台の先発はホマレです。

先頭をレフト安打で出しますが、二盗を阻止して得点を与えません。

2回表、桜台の攻撃。ヨシトラがレフト安打で出塁しますが、

キャッチャーからの送球でアウトとなり、得点出来ません。

その裏、天神川さんの攻撃。四球・送りバント・盗塁で三塁へ。

2アウトとしますが、四球で出塁を許し盗塁で走者三・二塁と

されますが、得点を与えません。

3回表、桜台の攻撃。2アウトからタイシが内野エラーで出塁

しますが、得点出来ません。。

その裏、天神川さんの攻撃。先頭を四球で出し、外野からの送球エラーで

走者三・二塁とされますが、後続を断ち得点を与えません。

4回表、桜台の攻撃。3人で抑えられます。

その後、天神川さんの攻撃。1アウトから四球とけん制悪球で

走者三塁となりますが、得点を与えません。

5回表、桜台の攻撃。タイシンがレフト安打で出塁しますが、

けん制死となり、得点出来ません。

その裏、天神川さんの攻撃。ノーアウトから四球と盗塁から三塁へ。

その後も2つの四球で満塁のピンチを招きますが、この回も

得点ゼロに抑えます。

6回表、桜台の攻撃。相手ピッチャー交代です。

先頭ハクトが四球と送りバント、バッテリーエラーで三塁に進み、

続く、サクシュウも四球等で二塁に進み、走者三・二塁となります。

ショートへの打球で本塁を狙いますが、アウトとなり得点出来ません。

その裏、天神川さんの攻撃。ピッチャー・カンスケに交代です。

先頭をセンター安打で出しますが、けん制でアウトとします。

しかしながら、続くバッターにレフトへの本塁打を打たれ、

この試合初めての得点を与えます。更に四球で出塁を許し、

センター・ショート間の打球で2アウト1塁となり、続く打者の

場面でバッテリーエラー2つが出て走者3塁となります。

その後、レフト安打が出て更に1点を追加され、この時点で

時間切れ試合終了となります。 得点0:2

 

この試合、再三のピンチをバッテリーを中心にしっかり守って

相手攻撃を凌ぎましたが、最後押し切られてしまい、残念な結果と

なってしまいました。

しかしながら、この試合では練習以上に貴重な体験できたものと

考えます。ぜひ次回以降の試合に活かして欲しいと思います。


--- 以下、監督コメントです。---

緊迫した試合の中で、何度かのピンチをしのいだことは

すごく良い経験になりました。

ただ、試合に負けてしまった結果は変わらないので、

なぜ負けたのか、次回どうすれば勝つことが出来るのかを

考えて、行動することが大事になってくると思います。

この後続く、第3大会には勝ち切ることが出来る様、

みんなの力を結集して頑張りましょう!!


★試合結果★

6/8(土) VS 天神川さん 0:2(負け)

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第1大会 Aブロック五回戦<<VS 天神川さん 4/28(日)>>

2019-05-01 16:46:46 | 2019年度Aチーム

4/28(日)、昨日の市外大会に続いて市内第1大会のブロック戦最終戦を

天神川さん相手に戦いました。

この試合、最終戦となります。今までの試合の反省点をしっかり

活かして戦って欲しいものです。

 

試合は天神川さんの先攻で始まりました。

 

1回表、天神川さんの攻撃。桜台の先発はカンスケです。

先頭をセンタ-安打で出しますが、けん制でアウトとします。

その後も、内野安打と盗塁、四球等で走者三・二塁と

されますが、得点を与えません。

その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。

2回表、天神川さんの攻撃。この回も1アウトか四球で

出塁を許しますが、けん制でアウトとし得点を許しません。

その裏、桜台の攻撃。先頭ヨシトラが死球で出塁。

続く、ホマレにもセンター安打が出ますが、二塁でアウトと

なります。残ったホマレは盗塁で二塁に進みますが、

得点出来ません。

3回表、天神川さんの攻撃。センター安打・四球で無死二・一塁と

され、ここで相手好打者にホームランを打たれ3点を先制されます。

その後も、四死球でピンチが続きますが何とか凌ぎます。 得点0:3 

その裏、桜台の攻撃。3つの四死球でチャンスを迎えますが

得点出来ません。

4回表、天神川さんの攻撃。無死で走者を出しますが、バッテリーエラーで

三塁を狙った走者をアウトとし、その後2アウトまで持っていきますが、

四球や長短2本の安打に3つのエラーが絡んで、この回にも

一挙3点を上がられます。 得点0:6

その裏、桜台の攻撃。ショウトが内野エラーで出塁。続く、

サクシュウにもセンターへの二塁打が出て、無死三・二塁。

その後も野選が出て、1アウト満塁としますが、連続三振で抑えられます。

5回表、天神川さんの攻撃。先頭を四球で出します。

ここで、ピッチャー・サクシュウに交代です。

その後も、2つの四球、センターへの安打2本に盗塁、外野エラーが

絡んでこの回も3点を挙げられます。 得点0:9

その裏、桜台の攻撃。3人で抑えられ得点出来ず、コールド負けで

試合終了となります。

 

この試合、前半は粘りのある試合が出来て良い試合展開

だったと思いますが、相手の一発から試合が一挙に悪い方向に

動いてしまいました。

力のある相手に隙を見せてしまったら、勝負事には

勝てることは出来ません。試合ではしっかり集中してのぞんで

欲しいと思います。

この試合で第1大会は終わりです。結果未勝利となりましたが、

チーム・個人としての宿題は明確になったと思います。

繰り返しにはなりますが、目的目標をしっかりもって

練習・試合に取り組んで下さい!!

--- 以下、監督コメントです。 ---

試合の入り方は良かったと思います。ただ、一度ミスが

出てしまうと、悪い流れを止めきれないパターンに

入ってしまいました。

また、攻撃面では、流れがきそうな展開での細かいミスが

試合の流れを一気にとめてしまうこともわかった試合に

なったと思います。

まだまだ、やることは沢山ありますが、一戦一戦、確実に

レベルは上がってきていますので、どんどん練習して、

強くなっていきましょう!

 

★試合結果★

4/28(日) VS 天神川さん 0:9(負け、0勝5敗

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 県学童/西日本学童軟式野球兵庫県大会 阪神ブロック予選 <<VS けやき坂グリーンファイターズさん(4/27(土)>>

2019-05-01 15:08:25 | 2019年度Aチーム

4/27(土)、Aチームが新体制となってから初めての市外大会「県学童/

西日本学童軟式野球大会 阪神ブロック予選」の一回戦に臨みました。

試合相手は、川西市のけやき坂グリーンファイターズさんです。

会場は芦屋市の芦屋中央公園野球場です。

 

試合はけやき坂さんの先攻で始まりました。

 

1回表、けやき坂さんの攻撃。桜台の先発は、カンスケです。

1アウトから死球で出塁を許しますが、けん制でアウトとし得点を

与えません。

その裏、桜台の攻撃。3人で抑えられます。

2回表、けやき坂さんの攻撃。2つの四球にバッテリーエラー・

内野エラーで満塁とされ、再び四球で1点を先制されます。

ここで、投手・ホマレに交代です。交代直ぐの打者にスクイズを

決められ追加点を取られます。 得点0:2

その裏、桜台の攻撃。先頭ヨシトラが四球で出塁をしますが、

後続を断たれ、得点出来ません。

3回表、けやき坂さんの攻撃。先頭をセンター安打と盗塁で

進められますが、けん制でアウト。その後もしっかり抑えて

得点を与えません。

その裏、桜台の攻撃。3人で抑えられます。

4回表、けやき坂さんの攻撃。3人で抑えます。

その裏、桜台の攻撃。先頭・ショウトが内野安打と盗塁・バッテリー

エラーで三塁に進みます。2アウトからホマレの内野エラーの間に

ショウトが生還し、待望の1点を挙げます。その後もカンスケが

安打で続きますが、追加点なりません。 得点1:2

5回表、けやき坂さんの攻撃。2アウトからセンタ安打と盗塁2つで

走者三塁のピンチを招きますが、得点を許しません。

その裏、桜台の攻撃。先頭タイシンが相手エラーと盗塁・

送りバントで三塁に進みます。その後2アウトからショウトの場面で

相手エラーが出て1点を奪い、同点に追いつきます、 得点2:2

6回表、けやき坂さんの攻撃。3人で抑えます。

その裏、桜台の攻撃。2アウトからカンスケが四球と盗塁で

二塁に進みますが、得点出来ません。

7回表、裏、両チームの攻撃。3人ずつで終わります。

ここで、大会規定でノーアウト二・一塁からのサドンデスに突入です。

送りバントで走者三・二塁となりれま、四球で満塁とされます。

この場面で2つのエラーが絡んで一挙4点を挙げられます。 得点2:6

その裏、桜台の攻撃。盗塁で走者三・二塁とします。

ショウトの内野ゴロで三塁走者生還。一塁送球の間に二塁走者も

本塁を狙いますが、アウトとなります。サクシュウも四球で

チャンスを作りますが、得点出来ず試合終了。 得点3:6

 

この試合、先制点を奪われ厳しい展開にはなりましたが、

試合の中盤以降はピッチャを中心にしっかり守って同点に

追いつく展開までもっていけた事は自信を持ってよいと思います。

また、サクシュウを除く他の子供達にとって初めての体験となる

ドンデスで試合をすることが出来たことは本当に良かったと思います。

この試合の経験を次の試合に活かせる様、しっかり

練習を積んでください。

--- 以下、監督コメントです。 ---

初のサドンデスに突入しました。なかなか出来ない経験を

したことは、今後プラスになると思います。

緊迫した中でプレイする事の難しさ、そして楽しさを

知ることができた一戦になったと思います。

結果は残念ながら負けてしまいましたが、これを糧に

次に繋がる野球ができる様がんばっていきましょう!

 

★試合結果★

4/27(土) VS けやき坂グリーンファイターズさん 3:6(サドンデス負け)

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第1大会 Aブロック四回戦<<VS 池尻ラッキーズさん 4/20(土)>>試合結果

2019-04-22 23:55:27 | 2019年度Aチーム

4/21(日)、前日の伊丹さんとの試合に続いて、市内第1大会の

四回戦を池尻ラッキーズさんと戦いました。

 

試合は桜台の先攻で始まりました。

 

1回表、桜台の攻撃。3人で攻撃が終わります。

その裏、池尻さんの攻撃。桜台の先発はホマレです。

2アウトからレフトへの二塁打で出塁を許しますが、得点を与えません。

2回表、桜台の攻撃。この回も3人で終わります。

その裏、池尻さんの攻撃。先頭がセンター安打と盗塁2つ

三塁に進み、その後安打が出て1点を先制されます。 得点0:1

3回表、桜台の攻撃。この回も3人で抑えられます。

その裏、池尻さんの攻撃。2アウトから四球と2つで三塁へ。

続く、4番にライト超えのエンタイトル2ベースで

追加点を奪われます。 得点0:2

4回表、桜台の攻撃。2アウトからショウトが内野エラー、サクシュウは

死球で出塁しますが、得点出来ません。

その裏、池尻さんの攻撃。2アウトから安打と四球で走者二塁・一塁と

されますが、得点を許しません。

5回表、桜台の攻撃。3人で終わります。

その裏、池尻さんの攻撃。この回からピッチャー・カンスケに交代です。

2アウトから四球とエラーで走者三・二塁のピンチを招きますが、

得点を与えません。

6回表、桜台の攻撃。この回も3人で終わります。

その裏、池尻さんの攻撃。1アウトから内野エラーで出塁を

許しますが、この回も凌ぎます。

7回表、桜台の攻撃。この回も3人で抑えられ試合終了。

 

この試合、新Aチームとなって4試合目でしたが、バッテリーを中心に

最後まで集中できた試合だったと思います。今までの試合でみられた

致命的なエラーもなく、普段の練習の成果が少しは垣間見ることが

出来たのでよかったと思います。

この大会あと1試合のみです。最後まであきらめず1勝を目指して

頑張ってほしいと思います。

 

--- 以下、監督コメントです。 ---

試合には負けてしまいましたが、バッテリーを中心に粘り

の野球が出来たと思います。試合に出ている選手は試合に出ていない

選手の思いを受けた上で、全力プレーをして欲しいと思います。

第一大会は残り一戦ですが、最後まで気を抜かず、

戦っていきましょう!!

 

★試合結果★

4/21(日) VS 池尻ラッキーズさん 0:2(負け 0勝4敗)



 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする