goo blog サービス終了のお知らせ 

桜台ハンターズ

桜台ハンターズは、兵庫県伊丹市の桜台小学校・尼崎市在住の男の子・女の子だれでも参加できる軟式少年野球チームです!

Aチーム 市内第一大会ブロック戦四回表«VS 伊丹パンサーズさん(4/24(土))»試合結果

2021-04-30 07:47:00 | 2021年度Aチーム
4/25(土)、Aチームがブロック上位勝ち残りをかけて、伊丹パンサーズさんと戦いました。

試合は、伊丹さんの先攻で始まりました。

一回表、伊丹さんの攻撃。桜台の先発は、ミクトです。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ミクトが安打で出塁しますが、得点出来ません。
二回表、伊丹さんの攻撃。この回も3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。3つの四死球に犠打、相手エラーで2点を先制します。 得点2:0
三回表、伊丹さんの攻撃。死球で出塁を許しますが、しっかり守って得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。ルイト(中)が安打で出塁しますが、得点出来ません。
四回表、伊丹さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。エレキとハヤト(合)の連続安打にルイト(田)の犠打、ミクトとユウダイ、ルイト(中)の連続安打、相手ミス等でこの回一挙四点を奪います。 得点6:0
五回表、伊丹さんの攻撃。この回も3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。2アウトからハヤト(合)の四球、ルイト(田)が相手ミスで出塁しチャンスを作りますが、得点出来ません。
六回表、伊丹さんの攻撃。ピッチャー・ユウダイに交替です。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
七回表、伊丹さんの攻撃。エラーと野選で走者二・一塁のピンチを招きますが得点を許さず、試合終了です。

この試合、攻守にわたり終始桜台のペースで進んだ試合だったと思います。
特に、ピッチャー・ミクトを中心にしっかり守り切ることが出来たことは今後の試合に活きると思います。
コロナ禍の影響で、市内大会・県大会とも延期になりましたが、選手個人個人で出来ることはしっかりして、活動再開に向けて頑張って欲しいと思います。

--- 以下、監督コメントです。 ---
まだまだ積極性に欠け、気持ちで攻めていくべき所と我慢する所の判断ができてない場面もありましたが、声もよく掛け合って戦っていたかと思います。
これで決して満足せず、まだまだ足りない所はたくさんありますので向上心を持って頑張っていきましょう!
失敗を恐れず、残り一戦、悔いのない試合をしましょう!
球団関係者の皆様、保護者の皆様この日もたくさんのご声援ありがとうございました。
緊急事態宣言発令により今後の試合が延期、活動も自粛と非常に苦しい状況ではありますが、子供達と一緒に熱い気持ちを持ち続け再開まで待ちたいと思います。今後とも何卒宜しくお願い致します。

★試合結果★
4/24(土) VS 伊丹パンサーズさん 6:0(勝ち 二勝二敗)














































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第一大会ブロック戦三回戦«VS 昆陽里タイガースさん(4/18(日))»試合結果

2021-04-21 16:34:00 | 2021年度Aチーム
4/18()、市内第一大会ブロック戦三回戦を昆陽里タイガースさん相手に戦いました。
ブロックのてっぺんを目指すためには、負けられない試合です。
 
試合は昆陽里さんの先攻で始まりました。
 
一回表、昆陽里さんの攻撃。桜台の先発はユウダイです。四球と犠打で走者二塁とされますが、得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。ユレンが安打とミクトの犠打で二塁に進みますが、得点出来ません。
二回表、昆陽里さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ハルトが四球で出塁しますが、二盗を阻止され得点出来ません。
三回表、昆陽里さんの攻撃。四球で出塁を許しますが、得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
四回表、昆陽里さんの攻撃。2つの四球にバッテリーエラー2つ、二塁打、スクイズと一挙に攻め立てられて3点を挙げられます。 得点0:3
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
五回表、昆陽里さんの攻撃。3人で終わります。
その裏、桜台の攻撃。ケイゴが死球で出塁しますがこの回も得点出来ません。
六回表、昆陽里さんの攻撃。2アウトから安打で出塁を許しますが、得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
七回表、昆陽里さんの攻撃。エラーと犠打、バッテリーエラーで走者三塁とされ、ここで安打が出て追加点を奪われます。 得点0:4
その裏、桜台の攻撃。3人で終わり試合終了。
 
この試合、終始昆陽里さんに攻守にわたり圧倒された試合となりました。守りの場面では相手チームよりエラーの数が多くそのまま得点の差につながりました。攻撃の場面でも相手ピッチャーの気迫に押され安打1本では勝つことは出来ないと思います。
この大会、残り2試合です。ブロック戦上位3位の確保はもちろんですが、5月のゴールデンウィークで行われる全国大会出場の権利をかけた県大会に向けて、今一度集中力を高めて一戦必勝を目指して頑張って下さい。
 
--- 以下、監督コメントです。 ---
勝てばまだ望みの残る一戦でしたが、攻守共に精彩を欠き、昆陽里さんとの雰囲気の差は歴然でした。
技術云々よりも今自分達に必要なものはわかっていると思います。今までは何とかなった事が今後はならない学年になっています。
足りないもの、これからもっと磨いていけないもの、それぞれをキチンと自分達で自覚して取り組んでほしいなと思います。
球団役員の皆様、保護者の皆様、この日もたくさんの方々の応援を頂きありがとうございました。
大変悔しい結果となりましたが、子供達と下を見る事なく前に進んで乗り越えていきたいと思います。
今後とも変わらぬご支援、ご協力の程宜しくお願い致します。

★試合結果★
VS 昆陽里タイガースさん 0:4(負け 一勝二敗)











































































































 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第一大会ブロック戦二回戦«VS 緑ヶ丘ファイターズさん(4/11(日))»試合結果

2021-04-14 05:56:01 | 2021年度Aチーム
4/11(日).Aチームが市内第一大会ブロック戦2連勝を目指して、緑ヶ丘ファイターズさん相手に戦いました。

試合は、緑ヶ丘さんの先攻で始まりました。

一回表、緑ヶ丘さんの攻撃。桜台の先発はミクトです。先頭をエラーで出塁を許すと盗塁。犠打の処理にミスが出て盗塁等により、走者三・二塁のピンチを招きます。ここで、きっちりスクイズを決められ1点を先制されます。 得点0:1
その裏、桜台の攻撃。ハルトが四球で出塁するとユレンの犠打で相手ミスが出てチャンスを作ります。続く、ユウダイも四球で出塁すると走者満塁のチャンスにルイト(中)が四球を選んですぐに同点に追いつきます。その後もチャンスを作りますが、勝ち越しとはなりません。 得点1:1
二回表、緑ヶ丘さんの攻撃。1アウトからエラーと盗塁で走者二塁とされると、続くバッターにバント安打を決められ、勝ち越し点を奪われます。 得点1:2
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
三回表、緑ヶ丘さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。2アウトからルイト(中)が内野安打で出塁しますが、得点出来ません。
四回表、緑ヶ丘さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。エレキの安打、ハヤト(合)の四球でチャンスを作りますが、得点出来ません。
五回表、緑ヶ丘さんの攻撃。2アウトから安打と盗塁でビンチを招きますが、得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。ハルトがエラーで二塁に進むと、ユレンがキッチリ犠打で走者三塁とします。ここで、バッテリーエラーにより同点に追いつきます。ユウダイの安打やケイゴ・ミクトが四球で出塁し、塁上を賑やかしますが、追加点を奪えません。 得点2:2
六回表、緑ヶ丘さんの攻撃。安打と盗塁、犠打で走者三塁されると、2アウトから安打を打たれ、再び勝ち越しを許します。 得点2:3
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
七回表、緑ヶ丘さんの攻撃。桜台のピッチャーはユウダイに交替です。3人で抑えます。
その裏、桜台最終回の攻撃。2アウトからルイト(中)がエラーで出塁すると、代走コウタが二盗成功。三盗を阻止され試合終了となります。

この試合、攻守ともに終始緑ヶ丘さんのペースで進んでしまいました。
やはり、勝負事はミスをした方が負けます。守備のミスが多かった桜台が負けたのは偶然ではなく、必然です。
残りブロック戦三試合。少しでもミスを減らすにはどうしたら良いのか、個人個人が高い意識をもってプレーをして欲しいと思います。前を向いて進んで行きましょう❗

--- 以下、監督コメントです。 ---
ブロック戦2戦目にして悔しい結果になりました。
試合後の反省会はたっぷりとしました。まだまだここからだと思います。
しっかり切り替えて、この悔しさをバネに前を向いて、全員で踏ん張っていきたいと思います!
球団役員の皆様、保護者の皆様、この日も熱いご声援頂きありがとうございました!
残念な結果となりましたが、ここからが大切だと思い、選手たちと頑張っていきます。
今後とも変わらぬご支援ご協力の程宜しくお願い致します!

★試合結果★
4/11(日) VS 緑ヶ丘ファイターズさん 2:3(負け 一勝一敗)










































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第一大会ブロック戦一回戦«VS 鴻池フレンズさん(4/10(土))»試合結果

2021-04-13 07:41:25 | 2021年度Aチーム
4/10(土)、先週雨で中止となった市内第一大会ブロック戦一回戦を河川敷グランドにて、鴻池フレンズさん相手に戦いました。
しっかり勝ちきって、大会の流れをつかんで欲しいと思います。

試合は桜台の先攻で始まりました。

一回表、桜台の攻撃。1アウトからミクト・ユウダイが四死球で出塁しますが、得点出来まません、
その裏、鴻池さんの攻撃。桜台の先発はユウダイです。2アウトから死球で出塁を許しますが、得点を与えません。
二回表、桜台の攻撃。ケイゴの四球、ゴウシの野選、エレキの振り逃げにハヤト(合)の安打等で2点を先制します。 得点2:0
その裏、鴻池さんの攻撃。1アウトから四球と盗塁2つでピンチを招きますが、この回も得点を許しません。
三回表、桜台の攻撃。この回もユウダイ・ルイト(中)の四球、ケイゴの安打、ゴウシ・エレキの四球等に相手エラー等で3点を追加します。 得点5:0
その裏、鴻池さんの攻撃。3人で抑えます。
四回表、桜台の攻撃。ハルトの内野安打、ミクトの四球、ケイゴの二塁打に代打ハヤト(田)の安打に盗塁、相手ミス等でこの回3点を追加します。 得点8:0
その裏、鴻池さんの攻撃。ピッチャー・ハルトに交替です。安打で出塁を許しますが、盗塁を阻止して得点を許しません。
五回表、桜台の攻撃。3人で終わります。
その裏、鴻池さんの攻撃。この回5年生2人も出場です。エラーで出塁を許しますが、得点を与えず。ここでコールド勝ちで試合終了となります。

この試合、攻守共に桜台ベースで試合を進める事が出来たことは良かったと思います。ブロック戦まだまだ戦いは続きます。
ひとつ1つのプレーを大切にして、悔いの残らない試合をして欲しいと思います。

--- 以下、監督コメントです。 ---
いよいよ第一大会がスタートし、初戦は雨天ノーゲームからの仕切り直しの一戦となりました。
チャンスを得点に繋げ、無事に試合が終わりましたが、まだまだ細かい部分の修正は必要かなと思います。
この先、戦っていく上でもしっかりと練習から取り組んでほしいと思います。

球団役員の皆様、保護者の皆様、いつも熱いご声援頂きありがとうございます!
いよいよ新Aチームとしてのラスト一年の公式戦がスタートしました。
最後の最後まで悔いのないよう子供達と戦っていきます。
今後とも変わらぬご支援ご協力の程宜しくお願い致します!

★試合結果★
4/10(土) VS 鴻池フレンズさん 8:0(勝ち 一勝)



























































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする