10/23(圡)、先週に続いて伊丹スポーツセンター杯三位決定戦を稲野エンジェルスさん相手に戦いました。滅多に経験のすることが出来ないナイターでの試合です。昼に行われた県大会敗戦のうっぷんを晴らして戦ってほしいと思います。
この試合、桜台の先攻で始まりました。
一回表、桜台の攻撃。ハルトが内野安打、コウタの犠打で二塁に進むとユウダイの安打で1点を先制します。 得点1:0
その裏、稲野さんの攻撃。桜台の先発はハヤト(合)です。1アウトから三塁打、安打2本、エラー2つに死球等で3点を奪われ逆転を許します。 得点1:3
二回表、桜台の攻撃。ハヤト(合)が内野安打で出塁しますが得点出来ません。
その裏、稲野さんの攻撃。3人で抑えます。
三回表・裏、両チームの攻撃。3人ずつで終わります。
四回表、桜台の攻撃。この回も3人で終わります。
その裏、稲野さんの攻撃。1アウトから安打と四球で走者二・一塁とされますが、無得点で凌ぎます。
五回表、桜台の攻撃。ゴウシがエラーで出塁しますが、併殺で得点出来ません。
その裏、稲野さんの攻撃。安打で出塁を許しますが、得点を与えません。
六回表、桜台の攻撃。3人で終わります。
その裏、稲野さんの攻撃。桜台のピッチャーはハヤト(田)に交代です。公式戦初登板となります。3人で抑えます。
七回表、桜台の攻撃。ユウダイがエラー、ハヤト(合)が安打で出塁しますが後続をたたれ得点できず試合終了となります。
この試合、幸先よく先制点を奪いましたが、直後の稲野さんの攻撃で多くのミスが絡んで逆転を許してしまい、その後も良いところなく終わってしまった試合です。負けはしょうがないと思いますが、もう少し個人個人が元気よくプレーをしてほしかったと思います。残り宝塚での大会と市内二大会となりました。もう一度元気もりもりのプレーを見せてほしいと思います。
ーーー 以下、監督コメントです。 ---
らしくないミスの連続で敗戦となりました。
集中力も欠けており、うまく気持ちも乗せることができませんでした。
この12名で野球ができるのはあと僅かです。
最後の最後までプライドを持って全員で立ち向かって戦いましょう!
球団関係者の皆様、保護者の皆様、夜遅く、寒い中、子供達へのご声援ありがとうございました!
最後まで諦めず子供達と戦います。
引き続き応援のほど宜しくお願い致します!
★試合結果★
10/23(圡) VS 稲野エンジェルスさん 1:3(負け_敢闘賞)




























