こんにちは。ミッチェルです☆
京都・大阪一人旅日記!第三弾目は大阪「うめだ花月」です

閉館するまでにどうしても1度は観ておきたくて…ちょっと足を延ばして大阪まで行ってきました。
観たのは「うめだスタンダード」ネタと新喜劇のやつです。
ネタの方は…ケツカッチン、ルート33、ロザン、ザ・やなせふなおか、ヘッドライト、オリオンの6組。
初めて観る方が多かったのですが、お腹がよじれるくらいずっと笑いっぱなしでした

東京で観るコトが多くなったルート33を大阪でも観るコトができてちょっと嬉しかったです。
久しぶりに大阪へ来るコトが出来たし、雨も降らなかったし、うめだ花月も面白かったし、ロザンも観るコトが出来たし

本当に行ってよかったです

これでしばらく頑張れる(??)気がします(笑)
そういや帰りの電車で、ふと気になったコトがあります…。
それは表示板に書いてある△とか○の記号と数字。一瞬どのような意味なのか分かりませんでしたが、ホームを見て納得!
ホームにも同じ様に△とか○の記号と数字が書かれているのです。
そうです、そのマークと同じところで待っていれば、変な位置で待っていて慌てて移動したりしなくて良いってコトなんです☆なんか優しい!
ぜひ東京の駅でも採用していただきたいものです…(笑)