goo blog サービス終了のお知らせ 

x Romanticism x

雑貨の話、お菓子の話、ゲームの話、などなど……
自由気侭な気まぐれブログです!
※ブログのお引っ越し中。諸々準備中。

独り言



※ただ今ブログのお引っ越し中。諸々準備中……。
※コメント欄は閉鎖中です。(フォローは不可ですが、いいねなどは可能です。)
※新ブログはアメブロさんです。 https://ameblo.jp/mitchell-matsuri/
※しばらくは並行して更新していきます。
※お手数ですが、リンクなどを貼ってくださっている場合は新ブログの方へ変更をお願いします。

ケンジントン・ティールーム

2011-05-01 18:50:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

スージー・ズーを観た後、ケンジントン・ティールームへ寄りました♪

ここに来るのはちょっと久しぶり~。
なんとなく店内が変わっていたような気がしたんだけど……気のせいかしら???

私はスコーンと紅茶のセットをいただきました。
スコーンのトッピングにはオレンジマーマレードを。
最近はこの組み合わせがとても気に入っています
紅茶はダージリンにしたのですが……写真で見るとだいぶ濃いめですね

この紅茶の入っているカップの形がとても可愛くて~
いつかポーセラーツで同じようなカップをつくってみたいです!!

今回は入った時間が微妙だったのでスイーツ系は頼みませんでした
今度はデザートを食べに行きたいと思います♪♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Laduree (ラデュレ)

2011-04-12 13:40:00 | お出かけ (グルメ)
こんにちは。ミッチェルです☆

昨日、今日とずいぶん揺れています!!みなさん大丈夫ですか???

今朝は久しぶりに携帯の地震速報も鳴りましたし……。
起きていたから良いものの、やはり寝ている時にくるのはイヤですね。
そのまま外へ逃げなければならない時に備えて、スウェットで寝ている人がいました……正しいかも


かなり前に行ったLaduree (ラデュレ)というカフェ(サロン!?)。
ゴタゴタしていてすっかり忘れていて……今更ですが載せておきます

私が行ったのは銀座三越にある銀座店。
内装がめっちゃステキでなんだか貴族になった気分に(笑)
通りに面した席に案内されたので、さらに眺めも

色々と食べてみたいものや飲んでみたいものがあったのですが、とりあえず今回は紅茶とマカロンをいただきました。
紅茶はセイロン(確か……)、マカロンはその時限定で出ていたローズ&ジンジャーに。

一口食べて驚いた!!!!
めっちゃおいしい~
もっとクセがあるかなぁと思っていたのに……こんなにもサッパリしているとは!!
通常のマカロンと迷ったけど、これにしてよかった~

マカロンはエルメのが一番スキですが、ここのマカロンもなかなか♪♪
今から思うと、買って帰ればよかったなぁとちょっと後悔……

また落ち着いたらお茶しに行きたいです!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe LA BOHEME (ラ・ボエム)

2011-03-06 23:45:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

今日は暖かい1日でした
明日はめちゃめちゃ寒くなり、場所によっては雪になるところもあるとか……なんか変な天気です


今日は銀座にあるラ・ボエムへ行きました。

私はお気に入り(??)のシーザースサラダを食べました
上にかかっているチーズは、運ばれてきてから店員さんに手動でグリグリとかけてもらったのですが……あのグリグリ、なんか良いですよね
たまに行ったお店でやってもらえるとちょっとだけテンションがあがります(笑)
サラダはスモールとレギュラーの2パターンあるので……1人で食べる時はスモール、みんなで食べる時はレギュラーと選べるのが嬉しいです♪

白金と表参道店へは行ったコトがあったのですが、銀座は初でした。
思っていた以上に店内が広くてビックリしました!!
それぞれ独特の雰囲気を醸し出した内装になっていますが、やはり銀座もイイ感じで
おかげで無駄に色々と写真を撮りまくってしまいました(笑)

紅茶の茶葉がポットに入りっぱなしだったのはちょっと残念ですが……お料理はおいしいしお店の雰囲気も良かったし~
またちょっと寄ってみたいと思います♪♪
今度はピザを食べてみたいなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marinara(マリナーラ)

2011-02-20 23:55:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

今日はポーセラーツのお教室がありました♪
細かい作業で結構苦戦を……おかげで定時には終わらず、延長戦へと突入してしまいました(笑)
先生、すみませんでした!!

お教室の後、近くにあるMarinara(マリナーラ)というところでご飯を食べました♪
ここでご飯を食べるのは2回目です。しかも今回は先生も一緒でした

やはり鶏そぼろ入りのパスタは
先生オススメの水餃子みたいなものもおいしかった~
ソースが3種類もあるってところも魅力的♪♪

ここは窯焼きのピザがおいしいらしく、来ている方はほとんど注文していました。
生地も白いのだけでなく黒いものもあったりして何気に種類も豊富です
黒い生地のって一度も食べたコトがないんですけど……どうなんでしょうか
ちょっと気になるので、機会があったら一度チャレンジしてみたいです(笑)

なんやかんやで色々な話をしてきましたが、やはりお喋りは楽しい!!!!
小学生の頃、近所のおばちゃんたちが集まって立ち話をしている姿を見て「なんであんなに話すコトがあるんだろう??」とか思っていましたが……今なら少し理解できる気がします
自分も大人になったというコト……かな??(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

orange(オランジェ)

2011-02-16 13:00:00 | お出かけ (グルメ)
こんにちは。ミッチェルです☆

今日は比較的暖かいですね!!なんかミラクル
明日はちょっと寒くなりそうなので、今日のうちにたっぷり日を浴びておこうと思います(笑)


マイセンを観た後、東京ミッドタウン内にあるorange(オランジェ)というイタリアン(??)でご飯を食べました♪

なんだか食べてみたいものがたくさんあったので、チビチビと色々なものを注文してみんなで食べました。
その中の1つで初めて食べたのがバーニャカウダ
チーズフォンデュみたいなものなのですが、あのソースっていうんですか??あれ、おいしいですね
一緒にいた友達いわく、お店によって味などがちょっとずつ違うそうなので……今度は別のお店でも食べてみたいです♪♪

頼んだものの中でちょっとビックリしたのがピザ
大体は丸型でくるものだと思いますが、ここのは四角いんです!!
まな板みたいなものに載せられてやってきます(笑)
ちょっと面白い


↑すでにカットされているところも嬉しい♪♪

店員さんがめっちゃイイ人ばかりで感激しました
ごちそうさま&ありがとうございました!!
カクテルを始めとして、だいぶお酒が充実しているので、今度はお酒好きなコも誘って行ってみたいと思います♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Candy Artisans The Red Balloon

2011-01-10 19:00:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

明治神宮からアニヴェルセルカフェへ向かう途中で、Candy Artisans The Red Balloon(キャンディーアーティザンズ レッドバルーン)というかわいいキャンディ屋さんを見つけました♪♪

入口には早速お正月というコトで大きな門松が!!
これ、全部飴で出来ているんですよ
スゴーっ!!!!
店内には他にも飴で出来た作品(??)が展示してあります♪

中に入ると、ちょうど飴をつくっているところでした♪
せっかくなので見学を……。

カラフルな飴を棒状や薄っぺらい形にして重ねて重ねて……最終的に直径20cmくらいの円柱に。
これをどうやって細くしていくんだろうと思ったら、端っこをちょこんと摘んでそのままミニョーンって(笑)
こうやって伸ばしていたんですね


↑仕上がりをチェック中

直径1cmくらいの太さに伸ばした後は、50cmくらいの長さに揃えて乾かして……。
乾いたら、1cmくらいずつコンコン叩きながらカットしていました。
あの手さばき、神業です♪♪


↑出来上がったのがコレ♪「BE MYLOVER」って入っています

このつくりたてのキャンディを試食でいただきましたが、めっちゃおいしくて超感激~
味や形は大好きなパパブブレに似ています!!
という訳で、東京ミックスのバッグを買ってしまいました
ちょこっとずつ大事に食べようと思います


↑ロゴに加え、5種類くらい入っていました

様々なデザインやフレーバーがあるこの洋風金太郎あめ
お土産にももちろん、オーダーでオリジナルもつくってもらえるそうなので、何かの記念にいかがでしょうか??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANNIVERSAIRE CAFE

2011-01-09 23:55:30 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

明治神宮へ寄った後、少し表参道付近をブラブラしてからアニヴェルセルカフェで一休みをしました
なかなか人が多くて入れなかったので……今回は無事に入れてよかった~♪♪

私は生ハムとチーズのサラダと紅茶をチョイス

サラダはハーフというサイズがあったのでそちらにしました。
(それでもなかなかの量があったので、レギュラーサイズでは一体どれくらいになるのかと考えたらちょっとコワくなりました(笑))
スライスされたチーズがめっちゃおいしかった~
中に入っていたサツマイモも甘くて

紅茶は普通にポットとカップが来たのに対し、友達が頼んだカフェ・オ・レ(かな??)がボウルで出てきて腰を抜かしそうになりました!!
隣の席にいた方も飲んでいたのですが、ずっとスープを飲んでいると思っていたので……まさかコレにコーヒーとは
なんかこれだけでお腹がいっぱいになりそうです(笑)


↑置いてあるスプーンと比べると、器がどれだけ大きいのかが分かります……

外では、隣にあるチャペルでお式を挙げた花嫁&花婿さんらがちょいちょい出てきていました。
イイですねぇ、ここで挙式
誰か……このチャペルでやってくれないかなぁ……(笑)


↑今、カフェ入口あたりはこんな感じになっています♪めっちゃキレイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会♪

2011-01-08 23:45:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

今日は高校のメンバーの新年会へ行きました♪

まずは腹ごしらえを……というコトで東京芸術劇場内にあるイタリアンのお店トラットリア メトロポリターナへ。
あまりガッツリ食べると動けなくなってしまうので、私は軽めに前菜の5点盛りにしました。
左奥の方にチラッと写っているきのこのサラダ(??)がスゴくおいしかったです

ランチの後は、いつの間にか恒例となったボウリングをしました(笑)
スコアは相変わらず……
でもストライクが何度かあったのでそれだけで満足♪♪

最後にちょっとお茶が飲みたかったので色々思案した結果ガストへ。
ドリンクだけで良いかなぁ、なんて話をしていたのですが、いざ席に着くとなんかしら食べたくなってしまい……。
結局、普通に夕飯を食べるコトに(笑)
小腹が空いている時に行ったらいかんね


↑好きなおかずが選べる♪この御膳はおいしくてお得

新年早々に集まってくれた友達、どうもありがとう!!!!
改めて、本年もよろしく~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷち忘年会

2010-12-30 23:00:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

今日はとてつもなく寒い1日でした。
そんな寒さにも負けず(??)今年最後のぷち忘年会へ行ってきました♪
忘年会と言っても、あまりお酒を飲まないメンバーだったのでぼんやり今年を振り返りつつまったりお茶をしただけなのですが……(笑)


お昼を食べた後、少しブラブラしてから珈琲貴族という珈琲屋さんへ入りました。
アンティークな内装がなかなかステキで
たくさん置いてあったサイフォンもちょっとカッコ良かったなぁ

友達はコーヒーを飲んでいましたが、私は飲めないので紅茶を(笑)
コーヒーはもちろんですが、何気に紅茶の種類もあってスゴく嬉しかったです。
とても雰囲気の良いお店だったので、ぜひまた行こうと思います♪♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿安 三尺三寸箸 (池袋)

2010-10-23 22:00:00 | お出かけ (グルメ)
こんばんは。ミッチェルです☆

今日は友達と柿安 三尺三寸箸でランチをしました

以前は日比谷店の方へ行ったのですが、今回は池袋東武内の方へ行ってみました♪
同じお店だけど、若干違う……??
メニューもそうですが、盛るプレートもすでに9コに分かれているし

特に一番手前にある中華そばのあんかけが気に入りました♪
あん、おいしい!!これだけおかわりしたいくらいです(笑)

真ん中にある緑色のものはアボカドとワサビのサラダです。
半信半疑で盛ってきたのですが、ワサビの辛みとアボカドがめっちゃ合っている!!!
とてもサッパリしていておいしかった~

やはりデザートは無くなるのが早いですね!!!
紅芋のお団子をあとでもう1つ食べようと思っていたら、次に行った時はもう無かったし……く、くやしい~
フルーツポンチ以外で唯一のフルーツ、冷え冷えのライチもめちゃめちゃ甘くておいしかったなぁ。


↑ひとくちサイズのミニ大福♪胡麻と迷ったけど、抹茶の方にしました

ここも意外と席数が多くてゆっくりできました。ほぼ待たずに入るコトもできたし♪
12とか13階にお店があるので、窓際だとめちゃめちゃ景色が良いです。
なにより食べた後(前でも良いけど)、すぐに下の階でお買い物が出来るというのが最高(笑)

なかなかイイ感じだったので、どこへ入るか迷った時は行ってみようと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする