goo blog サービス終了のお知らせ 

センムのブログ

日常の事柄、仕事から趣味まで風の吹くまま気の向くまま書いてみたいと思います。

急ぎの仕事

2010-12-16 | 日記
ということで、加工を受けましたので、まだ会社です。(23:30)
スタートはかれこれ1時間ほど前にしてるのですが、少し様子見をしなければならないので、機械についてます。

機械が停止する可能性のありそうな箇所が2~3箇所。
それを加工の最初と最後に振り分けて、無人運転できる時間をできるだけ長くとるためです。

最初に危険箇所をクリアすれば、あとは次の危険箇所まで数時間無人運転できます。
万一、そこで停止しても、リカバリー→加工終了までは少しの時間だけになります。そうすると明日の段取りが楽になるので、今遅くまで監視してます。

だったら最初に全ての危険箇所を………。
これでは、手が離れるまでかなりの時間待たなければならず、帰るのが真夜中になってしまいます。

最後に危険箇所をまとめると、今度は明日の段取りが悪くなります。

朝早く出勤すれば………。
それは眠いので、その分を今やっている。というのが、私の採った方法です。

加工条件を落としておくと、加工時間が長くなり、消耗品の減りが早くなります。(高コスト化)

とかいって書いているうちに今、断線しました。
と、こうやって状況を見ながら、トラブルが起きにくく、加工時間も短縮できる条件を探ることもあるのです。


もうぼちぼち帰ることができそうです。



金型、金属加工について何でもお問い合わせ下さい。
有限会社木村製作所
ホームページ、一部更新しました。
新しいページを追加しています。左端メニューより写真館へ。