ちょっと会費が高かったのですが、行くこともないので・・・と思い行ってきました。
いや、うちの地元は『鍋っこ会』はするけど、芋煮じゃないし・・・・地元は全国的も有名な『鍋』(とは認めませんが)があるから、それやるんだよね・・・・・・・
・・・・・・・・・楽しみにしてたんですが、連れて行かれてびっくり!芋煮?(苦笑)
連れて行かれたのは室内。
ー?
芋煮会って川原じゃないの?大きい鍋でこう・・・・・・・
芋煮はこっそり写っている椀の中身だけ(笑)
芋煮っていうか、メインは『肉』でした!!
これを芋煮会っていっていいの?
あたしゃがっかりだよ。
ビール工場内だったので、ビールはおいしかったけどね・・・けどね・・・私は・・・・・・いや、なにも言うまい。うちの会社の人のやることだ。
こんなオチが妥当だろう。はは。
まぁ、お肉(ラム)はおいしかったです!はい!
多分、以前は電話BOXだったと思われます(笑)
今は記念撮影場になってました。
これを撮影したくて、途中でこっそり抜け出しました。
同僚のお子さんたちも来ていたので、後半はちびっ子たちと大人でかけっこ大会(笑)。しかも大人が・・・とくに男性陣がかなり本気(苦笑)。相手は小学4年なので・・・ちょっと、こう・・・・いや、言うまい。
私も5杯近くジョッキを飲んだあとに、ちびっ子たちと30、40分走り回ってました。
思った以上に楽しかったですよ!
子供はいいね、癒される。
そうそう、その前日には『ふれあい市』にも行ってきました。
春と秋にあると聞いて楽しみにしてました。
ちなみに春の話は→■
距離的に自転車でいけるかな~と思い、自転車でGO!!
地図を片手にGO!GO!GO!
・・・・・・もちろん、迷いました(笑)だって、方向音痴だもん!地図読めない子だもん!えっへん!
どうも、地図上でここを走ってる、て自分が思っている道路と実際走ってる道路がかみ合ってないんですよね・・・おや?
着いたから、まぁ、いいか。
午前中はこんでると思って午後から行ってきましたが、やっぱり混んでました。
両手にパンパンに買い物したものが入っている袋を持っている人ばかり・・・・わかります。本当安いですから。家族、子供さんがいる人には絶好のチャンスですもの。
私はジーンズ購入が目的♪
笑えるような値段でゲット!・・・問題は裾上げがしてもらえないこと・・・う~ん。ミシンがあれば自分でやるんですが・・・・う~ん。とはいえ、私の場合は2㎝くらいなので、無理に切らなくても履けるから問題ないといえば問題ないのですが・・・・・う~ん。
なかなか楽しいので、次の春も行くぞう~!!