イギリスの世界的なワインコンクール「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」。
そこで今年、「酒サムライ」さんの運動の結果、
SAKE部門が新設された事は前に書きました。(こちらの記事)
そして、その結果が発表されていたようです。
マスター・オブ・ワインの称号を持つ専門家は、どんな日本酒を選んだのでしょうか?
(「酒サムライ」さん。フリーか分からなかったので、googleで。ニュースに結果が掲載)
その結果は詳しくは書きませんが、思った以上に金賞は少ない模様。
評価が辛めなのか、それとも日本酒にあまり慣れていないせいか……。
回を重ねるごとに評価も変わるかもしれませんね。
また、やはりコンクールの弊害か、インパクトのあるお酒が受賞しやすいとも。
それでも、すっきり系や穏やか系のお酒も受賞しているので、
どんな採点法をしていたのか、ちょっと興味がありますね。
後、ちらほら見かける、大手酒造さんの名前。
技術力は他の蔵元さんも認めているだけに、コンクール専用が惜しまれる所。
一般販売がないだけに、ちょっと飲んでみたくなりませんか?
さて、結果はでました。
後は酒屋さんがこの事を伝え、「日本酒」が如何に世界で人気かをアピール!
外国の方は、高いお金を出して日本酒を飲んでいます。
それがこんなに安く飲めるのですから、その幸せをかみしめて……。
最後に……コンクール出品料、もうちょっと安くならないものですかね。
気軽に参加できる土壌があると、もっと盛況になると思いますが……。
そこで今年、「酒サムライ」さんの運動の結果、
SAKE部門が新設された事は前に書きました。(こちらの記事)
そして、その結果が発表されていたようです。
マスター・オブ・ワインの称号を持つ専門家は、どんな日本酒を選んだのでしょうか?
(「酒サムライ」さん。フリーか分からなかったので、googleで。ニュースに結果が掲載)
その結果は詳しくは書きませんが、思った以上に金賞は少ない模様。
評価が辛めなのか、それとも日本酒にあまり慣れていないせいか……。
回を重ねるごとに評価も変わるかもしれませんね。
また、やはりコンクールの弊害か、インパクトのあるお酒が受賞しやすいとも。
それでも、すっきり系や穏やか系のお酒も受賞しているので、
どんな採点法をしていたのか、ちょっと興味がありますね。
後、ちらほら見かける、大手酒造さんの名前。
技術力は他の蔵元さんも認めているだけに、コンクール専用が惜しまれる所。
一般販売がないだけに、ちょっと飲んでみたくなりませんか?
さて、結果はでました。
後は酒屋さんがこの事を伝え、「日本酒」が如何に世界で人気かをアピール!
外国の方は、高いお金を出して日本酒を飲んでいます。
それがこんなに安く飲めるのですから、その幸せをかみしめて……。
最後に……コンクール出品料、もうちょっと安くならないものですかね。
気軽に参加できる土壌があると、もっと盛況になると思いますが……。
コメント及び、ネタの提供ありがとうございました。
コンクールの結果の事をすっかり忘れていたので、
非常にナイスなタイミングでした。
そして、受賞、おめでとうございます♪
しかし、絵文字の使い方、うまいですね~。
私は2ch世代のはずなんですが、一切使えません……。
もしかして、私って枯れてる?
いつも友達(主婦)から「大丈夫?」と言われてますし……orz
とりあえず、出来うる限りがんばっていきますので、
間違った事書いていたら、遠慮無くご指摘を!
調子に乗ると、暴走しがちですから……。