酒屋三代目 ~明日はどっちだ?~

今や酒屋低迷時代。しかも繁栄か衰退かの境目と言われる「三代目」。それが私……?
――さぁ、精一杯あがいて行こう!

世界の五大ウイスキー

2006年05月31日 21時27分32秒 | 洋酒
ウイスキーは前に述べたとおり、スピリッツ(蒸留酒)の一種です。現在では確固たる地位を築き、「ウイスキー」というカテゴリで認知されています。歴史をひもとけば、いま人気の焼酎の祖先に当たり、焼酎ブームの後はモルト・ウイスキーブームが来ると何年か前に騒がれました。……が、未だその兆候すら見受けられません。歴史が焼酎よりずっとあるので、見直されても言いように思えるのですが、やはり普段着のお酒にはなりにくい . . . 本文を読む

雲海酒造の営業さんと話し込む夕方

2006年05月30日 15時03分47秒 | 焼酎
あまり買っていないのだけど、時折来てくれる雲海酒造の営業さん。昨日もいつもみえる夕方に顔を出してくれました。「日向木挽 黒麹」が全国で発売されるようなので、先んじての案内を伝えに来てくれたのです。大手企業の営業さんなのに、実に好感が持てる好漢で、しかもかなりの焼酎好き。年も似たようなものなので、いつも話が長くなってしまう。いや、いつも脱線する所がみそ。昨日も今は無き銘柄「紫美」について熱く語ってい . . . 本文を読む

飲みに行くといつも思うこと

2006年05月29日 10時54分43秒 | 飲食店さん関連
普段あまり飲みには行かないのですが、時折仲間で集まって行ったりします。彼女とかはいないので、本当に”時折”ですけど……。私を筆頭に(私だけという説も)お金がないので、大概居酒屋さんになるのですが、そこでいつも感じていることがあります。お酒のメニューについてです。料理は名前だけである程度は味の傾向が判別できるので良いのですが、お酒はそんな訳にはいきません。お酒の好きな方でも、すべての銘柄は分からない . . . 本文を読む

無濾過麦焼酎 月心(老松酒造)

2006年05月28日 16時40分18秒 | 焼酎
老松酒造さんが、地域ごとに限定した酒屋さんのみに卸している焼酎。大変こだわりの造りで、内容は以下のようになっています。普通の麦焼酎が「原料(麦・麦麹)」となっているのに対し、月心は「原料(麦麹)」のみの全量麦麹焼酎。麹は黒麹が使われ、減圧蒸留。中留(※1)のみを贅沢に使用し、無濾過(※2)のまま瓶詰。造りの説明を読んだだけでも、異質さを感じるほどのこだわった造り。実際に飲んでみると、改めてその豊か . . . 本文を読む

日本酒の分類

2006年05月26日 16時16分31秒 | 日本酒
日本酒は大きく分けて、普通酒と特定名称酒に分けられます。まず普通酒は上撰(1級)、佳撰(2級)、パック酒などが含まれ、増量の為に醸造アルコールを多く添加し、また糖類などで味も調えられています。飲み方としては、冷や、燗、常温と、大概どれにも向いています。特定名称酒はさらに「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」の3種類に分けられます。まず吟醸酒は、60%以下の精米歩合(※1)で吟醸造りで醸されるお酒です。頭 . . . 本文を読む

7/5発売 キリン 杏露酒 あんずソーダ

2006年05月25日 21時08分19秒 | ビール・チューハイ
キリンと永昌源の共同開発「杏露酒 あんずソーダ」が7/5に新発売。あんず果汁2%・はちみつ使用、アルコール分4%・微炭酸のリキュール類です。試飲用にもらったので、飲んでみると思った以上に飲みやすい。アルコールの嫌な匂いや味がほぼ無く、あんずの優しい香りと、あっさりめの甘みが感じられます。また、微炭酸なのがこのお酒に良くあっていて、後口をサッと爽快に流しています。同時に発売する「さんざしソーダ」もも . . . 本文を読む

田村さんの焼酎

2006年05月24日 21時20分17秒 | 焼酎
薩摩乃薫で有名な田村さんの焼酎が、今年の最後の分が入荷しました。人気の焼酎ですので、お求めの方はお早めにお買い求め下さい。 大分前になりますが、蔵元見学にお邪魔した事があります。朗らかな女性の社長さんと、風格漂う杜氏さんとお話ししたのですが、緊張しいの私ですので何しゃべったか覚えていません……。(直前に社長さんのインタビューの本を読んだせいで余計に……)変な事言ってなければいいのですが、まぁ、時効 . . . 本文を読む

芋焼酎 ひとり歩き

2006年05月24日 15時14分35秒 | 焼酎
こちらの記事で述べた「ひとり歩き」を、九州を蔵元見学で巡った時、地元の酒屋さんで購入していたのをすっかり忘却。まだ店に比較対照用に置いてありましたので、どうせなので飲んでみました。もちろん、当店では扱っておりませんので、お問い合わせはご遠慮下さい。いや、実は一度、余裕がないと言う事で断られているんですよ……。 さて、本題。まず、パッケージは好感が持てるシンプルなデザイン。封を切ってから数年経ってい . . . 本文を読む

「甘藷」について

2006年05月24日 10時21分50秒 | 焼酎
「甘藷」は植物学上の和名で、いわゆる「さつまいも」の事です。最近では芋焼酎に使われる品種も多種多様化し、焼酎の説明を読んでも難解に感じるかもしれません。そこで少しでもその助けになれればと。 まずは芋焼酎の代表品種「黄金千貫(コガネセンガン)」。こだわった焼酎によく使われる高級品種でもあります。食用にも向く為、一番多く作られていますので、実際に目にふれることがあるかも。味わいは、これぞ芋焼酎という感 . . . 本文を読む

消えた!? 柚子小町

2006年05月22日 16時49分11秒 | リキュール・カクテル
大変人気のある柚子リキュール「柚子小町」。今現在、ほぼ市場から姿を消しています。姉妹品である「ユズリキュール」も入荷が不安定のまま。はて? こんなに長い間無いのはおかしいぞっと。そこで色々聞いてみると、どうやら原料である柚子の買い付けに失敗したらしいのです。さらに、「柚子小町」の企画元である三井物産が、クレームに嫌気を覚えたのか、このブランドを手放すそうです。 そこで、元の名前のままでは問題がある . . . 本文を読む