マイペース駐妻日記 in ダラス

2008年1月よりテキサス州ダラス近郊で夫と二人の生活がスタート!2010年5月に新しい家族が増えました。

始まりました

2009-01-31 03:58:43 | 英語・習い事
去年から細々と続けてきた英語の学校ですが、先週から学校が始まりました ダラス近郊にはコミュニティーカレッジがいくつかあり、それぞれのカレッジには 英語を母国語としない人向けの英語のクラス(ESOL/ESL)があります。去年はその ESLクラスでも生涯教育(Continuing education)という単位認定のないクラスを受講していました。 今年は英語の勉強をも少しがんばろう!とクレジットと . . . 本文を読む

Ice Storm &お笑い

2009-01-28 10:14:49 | ダラス生活
昨日の夜から今朝にかけての道路凍結の為、今日の学校はお休み。 午後から予定していた高校のボランティアもお休みです。 一年に数回はあるという日本でいう大型台風並み!?の騒ぎといった感じでテレビをつければ 道路の凍結情報、事故情報などが流れてます。 ダラスの気候は恐ろしく寒暖の差が激しいですが、雪や凍結などはめずらしく今日のような日は 交通網が麻痺してしまうようですね。 不思議なのは天気はすっかり . . . 本文を読む

南米ペルー 4日目 クスコ観光

2009-01-25 02:19:08 | 
初日に空港に届かなかったスーツケース。 3日目の晩、クスコのホテルでようやく無事手元に届きました。 この旅の最終を迎えようとしておりましたが、必要なものがすぐ使えることのすばらしいさ を実感した夜やれ一安心です。 それにしても不必要に荷物を持ってきてしまう癖があるようでスーツケースの中を 眺めながらいらないものだらけ...かもと気づいた私。 マチュピチュで下着を求めて歩きまわったりしましたが、もし . . . 本文を読む

南米ペルー 2,3日目 マチュピチュの街

2009-01-19 09:56:28 | 
初日マチュピチュ見学後の夕方、だんなさんがかねてから楽しみにしていたホットスプリング(温泉) に行きました 温泉といっても水着着用の公共プールのような雰囲気です。そして混浴。 実はこの時はまだスーツケースが手元に届いておらず、水着がないので行くのを断念しようと思っていた 私ですが、結局は水着をレンタルし体験してきました。 私好みのデザインがなく、着るのにためらうものばかりでしたが・・・ ”旅の恥 . . . 本文を読む

南米ペルー 2,3日目 マチュピチュ見学

2009-01-16 01:54:05 | 
いよいよ今回の旅のメインであるマチュピチュへ出発です。 オリャンタイタンボの駅からマチュピチュまで列車で1時間半ほどの道なりです。 この列車ですが、3つのクラスに分かれおり私達が乗車したのはバックパッカ-。 一番安いクラスのものです。泥臭いものを想像していましたが、意外にも車内はきれいで快適でした。 そしてまちに待った到着。 駅の周辺にはおみやげ屋が立ち並んでました。できるだけ早くマチュ . . . 本文を読む

南米ペルー 一日目 オリャンタイタンボ

2009-01-13 02:17:54 | 
とんだハプニングから始まった今回の旅ですが、長ーい空の旅が終わり、クスコ空港に到着。 クスコはその昔インカ帝国の首都。そして驚くはクスコの標高。3399m 富士山並みなんです。 ちょっと小走りしただけど息苦しい。空気の薄さを感じました。 一日目は我々の体力を考えて、標高がクスコよりも低いオリャンタイタンボという町で宿泊予定。 そう、まだまだ移動が続くんです 今回旅でお世話になったNAO TOUR . . . 本文を読む

南米ペルー  初日から・・

2009-01-09 05:33:04 | 
念願叶ってのペルー旅行。日々移動のハードな旅でしたが、雄大な自然や歴史ある遺跡に出会い 思い出深い旅となりました。 無事何事もなく旅を満喫し、帰国・・・と言いたいとこですが、のっけからハプニングありの旅でした。 まずは行きの乗継ぎです。 ダラスからペルーへの直行便はなく、下記のルートで行きました。 ダラス->マイアミ->リマ(ペルーの首都)->クスコ ということは2回の乗継ぎがあるんです . . . 本文を読む

新年のご挨拶&一周年

2009-01-07 07:54:21 | ダラス生活
明けましておめでとうございます 2009年が始まりましたね。 私達は2日に無事ペルーからダラスの自宅に帰ってきました。 今回の旅はハプニングあり、感動ありの一生忘れられないであろう 旅となりました。 また追って旅行記を更新するので良かったら遊びにきてくださいね。 そして・・ 1月7日でダラスでの生活がスタートして一年になります。 2008年は結婚同居生活&海外生活が同時に始まり、何から何ま . . . 本文を読む