行き当たりばったりの人生です。

Hawksを応援しています。
Hawksばかりでなくその他いろいろ書きますのでよろしくお願いします。

一休み 番外

2010-11-30 07:27:41 | Weblog
鳥栖のアウトレッドモールにも寄って見ました。 駐車場が昨年とは違っていたのでビックリしました。 人が多かったです。 結局何も買わずに冷やかしだけで帰りました。 乙羽さん リクエスト 竈門神社 鹿さんです。 竈門神社の不思議な光景 ベンチが壊れているところに・・・・。 小さな秋が。 番外編でした。 年末が近づいて来ると気ぜわしくなってきます . . . 本文を読む

Hawks 野球教室

2010-11-29 07:29:11 | Weblog
Hawksの野球教室を見に行って来ました。 佐賀県鳥栖市です。 今回は「長谷川選手」「大隣選手」「甲藤選手」「清水選手」「吉川選手」「豊福選手」の6名でした。 長谷川選手 バッティング担当 長谷川選手は見るからに真面目ですね。 あまりしゃべりませんが真剣に教えていました。 来年はレギュラー危ないですよ。 がんばれ。 清水選手 バッティング担当 . . . 本文を読む

一休み 今度こそ紅葉を・・・。

2010-11-28 15:47:28 | Weblog
今度こそゆっくり紅葉を見たいと思い出かけました。 ブログ友の「23区」さんお勧めのスポットへ。 近くにはよく行くのですが初めて行きました。 福岡県太宰府市の「竈門神社」です。 (かまど神社と読みます。) 宝満山の登山口があるため多くの登山をされる方や紅葉を見る方が多く訪れていました。 「えんむすびの神」 竈門神社 いかがですか。 満足しました。 本 . . . 本文を読む

Hawks 打つほうの補強はお腹いっぱい。

2010-11-27 07:04:25 | Weblog
攻撃陣の補強のお話です。 だいぶお腹が一杯になってきました。 でもまだ・・・・。 ほんまでっか?といいたくなる話題です。 参考 西日本スポーツ さま ありがとうございます。 オリックスとの残留交渉が決裂次第、アレックス・カブレラ内野手(38)の獲得に動く方針を固めたことが25日までに分かった。 カブレラは契約延長に至らなかった場合、自由契約となる予定で、12月2日公示の保留選手名簿に記 . . . 本文を読む

一休み ネタが無いので・・・。

2010-11-26 07:38:41 | Weblog
ネタがありません。 今の時期からキャンプまで大変です。 それで今年「猫の額」の庭?は暑かったせいで花が咲きませんでした。 しかし、母が3年前挿し木した菊が何と咲きました。 その写真です。 少しづつ、少しづつ花が開きました。 寒い日が続いたのでゆっくり開きました。 3年間駄目だと思った菊がと思うと感動です。 母の喜んだ顔がうれしかったです。 . . . 本文を読む

Hawks 多村選手が・・・・・。

2010-11-25 07:45:05 | Weblog
多村、ソフトバンク残留へ=「必要とされている」 参考 時事通信 さま ありがとうございます。 ソフトバンクからフリーエージェント(FA)宣言した多村仁志外野手(33)が24日、残留する意向を明らかにした。 同選手は福岡市の球団事務所で小林至編成・育成部長と交渉した後、「自分の思いもぶつけたし、必要とされているのが伝わった」と語った。 多村は「自分の価値が聞きたい」と海外移籍も視野にFA . . . 本文を読む

Hawks がんばれ和巳。

2010-11-24 07:22:30 | Weblog
もう皆さんニュースなどでご存知かと思いますが、斉藤和巳投手が会見を開きました。 肩の故障で3年間登板していないソフトバンクの斉藤和巳投手(32)が、リハビリ担当コーチとして契約した上で、自身も戦列復帰を目指すことが決まり、22日に発表された。背番号は66で変わらない。 来年1月1日付でコーチに就任し、いったん選手ではなくなる。 斉藤はヤフードームで会見を開き、「球団からはリハビリに専念す . . . 本文を読む

一休み 美術館めぐり

2010-11-23 07:18:31 | Weblog
福岡市美術館です。 シャガール展に行ってきました。 ポンピドー・センター所蔵作品九州初上陸です。 鮮やかな色彩と幻想的な作風で親しまれるシャガール(1887ー1985)。 フランスで活躍したイメージの強い画家ですが、実は旧ロシア帝国のヴィテブスク(現ベラルーシ共和国)の生まれ。 私もシャガール(芸者ガールではありません。)はフランス生まれとばかり思っていました。 本 . . . 本文を読む

Hawks 優勝パレード2

2010-11-22 07:32:31 | Weblog
続きです。 リーグ優勝のペナントです。 今年はブルー。 お父さん犬です。 よそを向いていました。 オープンバスです。 待っている間に撮影した「平和台球場」のモニュメントです。 ここが私の野球の原点です。 今のライオンズとは違います。 まったく別物です。 懐かしかったです。 パレード7年ぶりでした。 やっぱりうれしかったです。 . . . 本文を読む

Hawks 優勝パレード

2010-11-21 07:22:42 | Weblog
昨日優勝パレードに行ってきました。 午前中より待つこと3時間。 がんばりました。 (あほですね。でも私と同じあほがいました。沢山いましたよ。) パレードが来た~。 思ったより早い。 ワンセグで見ていましたが、早く感じました。 秋山監督~ 川選手会長~ 和田投手~ 杉内投手~ 多村選手~ 王会長~ ポンチャン~ 小久保キャプテン . . . 本文を読む