ezoの自然観察日記

野鳥、花や風景が好き、そして星が好き、時々ミクロの世界を覗いてみたり
虫、星、うずらのPちゃんも好き

デンドロキラム(コビアナム) - 恵庭市道の駅

2017-03-20 19:51:12 | みんなの花図鑑
デンドロキラム(コビアナム)

デンドロキラム(コビアナム)

デンドロキラム(コビアナム)

デンドロキラム(コビアナム)

花の名前: デンドロキラム(コビアナム)
撮影日: 2017/03/18 14:54:29
撮影場所: 恵庭市道の駅
キレイ!: 29
デンドロビウムじゃなくてキラム?いい響き、この系統は初めてかも! 実に目立たなくて鉢の横から垂れ下がり系です、垂れ下がり系に目がないのでどんどん近寄れる限り迫って接写しました、すると!繊細なんて美しいのでしょう!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2017-03-22 07:22:45
ezoさん、おはようございます。
前に咲くやこの花館でみた花と同じだと思います。蘭と思えない佇まいですよね(^.^)
それにしても、この道の駅の蘭ラインアップはすごいですね*\(^o^)/*
Unknown (ezo)
2017-03-22 08:45:58
なつみかんさん、おはようございます^^
そちらでも展示されていたのですね、恵庭市は地元のコミュニティが盛んで、活気があり、高齢者が元気です、ランや花は町ぐるみで取り組んでいますね。
それに比べ自衛隊の町の千歳市は、みんな不機嫌、無気力で活気がなく、どうした!って思ってしまいます。

ホント札幌を超えるラインナップの多さです!、愛好家が多く種類も豊富です、植物園がないのが不思議なぐらいです。

コメントを投稿