ezoの自然観察日記

野鳥、花や風景が好き、そして星が好き、時々ミクロの世界を覗いてみたり
虫、星、うずらのPちゃんも好き

霧氷とダイヤモンドダスト

2018-02-21 17:03:53 | 実験
2/16の-17℃の朝の前回動画の続きです。

郊外の農道にかかる小さな橋ダイヤモンドダスト、霧氷観察ポイントに移動















川面にけあらしが起き、ダイヤモンドダストが発生した























日が昇りダイヤモンドダストは消え霧氷が解け散り始めた。



イヤァァ(;゚Д゚)センサーに目立つゴミ!掃除しなきゃ




続く











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ezoさん、こんばんは・・・ (Minam)
2018-02-22 20:59:21
何もかも凍りついて張りつめてた空気感を感じます。
ダイヤモンドダストが朝日に輝くなんて、寒さを超える感動でしょうね。

フロストフラワーってどういう風に結晶するのですか?
返信する
Minamさん、こんばんは (ezo)
2018-02-22 21:31:26
静寂のダイヤモンドダストはとても幻想的でした。

フロストフラワーは凍った湖などの氷上に川霧などの結晶が張り付いて成長するとありました。

フロストフラワーの凍る瞬間を見たことが無いです。

いつどのように凍るのか・・・考えたこと無いです、貴重なご意見ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿