可愛いです、サザンクロス
葉っぱをもむとミカンの香りがする、ミカン科。
花言葉は「願いをかなえて」
サザンクロスとは南十字星のこと。
銀河鉄道に出てきたあれですね!?
こちらはガーベラ。と、にゃんこの足(笑)
ガーベラの花言葉は「神秘・究極の美・崇高美」だそうで。
ピンク色だと崇高美。
こちらは、何故か青葉が茂ってきました・・・の、鬱金桜(笑)
吉野桜の方はもう葉っぱは全て落ちました。
台風で葉っぱ落ちて、暫く気温高かったから夏と勘違いしたんでしょうか。
ネタがなかったので我が家の花を紹介してみました(笑)
【追記】
「亡国のイージス」見てます(^^*)!海自萌えぇぇぇ~
勝地涼くんかっこいーvv真田さんステキーvv
やっぱり、安藤政信さん(山崎・ドンチョル役)は、私的に「ロールアウト」の高科さんに見えます!!
先月の台風で落ち武者みたいになってた金木犀が、所々に花をつけました☆彡
塩害で葉っぱ枯れてたから、今年は咲かないだろうと思ってたけど・・・頑張って咲いてくれました!
ほのかに金木犀の香りが漂っています。
塩害で葉っぱ枯れてたから、今年は咲かないだろうと思ってたけど・・・頑張って咲いてくれました!
ほのかに金木犀の香りが漂っています。
綺麗
(背景はあれですが・・・;;)
やっぱ朝顔は朝見るもんですね(笑)
今日は早く起きたので
どこからともなく聞こえてきたラジオ放送で、ラジオ体操を致しました(笑)
(携帯できるラジオが見当たらなかった・・・)
ラジオ体操をするなんて何年ぶりだろう(11年ぶりです)。第二体操、殆ど覚えてなかった
母にラジオ体操したよーと言ったら、今年から地区のラジオ体操が無くなったと聞きました。
えー?何でなくなったの!?子どもが少ないから??
夏休み最後の日、地区の児童公園で集まって体操したらお菓子やノートがもらえるのってもうないのー?
つーか、最近の子どもは小学校からラジオ体操カード(?)貰って、夏休みにラジオ体操してスタンプ押してもらって新学期に提出しなくなったの??
もう集まってラジオ体操することはないですが、なくなって寂しいです
そうね、最近の子どもたちはみな平成っ子・・・。私は昭和っ子さ!(分かっている)

やっぱ朝顔は朝見るもんですね(笑)
今日は早く起きたので
どこからともなく聞こえてきたラジオ放送で、ラジオ体操を致しました(笑)
(携帯できるラジオが見当たらなかった・・・)
ラジオ体操をするなんて何年ぶりだろう(11年ぶりです)。第二体操、殆ど覚えてなかった

母にラジオ体操したよーと言ったら、今年から地区のラジオ体操が無くなったと聞きました。
えー?何でなくなったの!?子どもが少ないから??
夏休み最後の日、地区の児童公園で集まって体操したらお菓子やノートがもらえるのってもうないのー?
つーか、最近の子どもは小学校からラジオ体操カード(?)貰って、夏休みにラジオ体操してスタンプ押してもらって新学期に提出しなくなったの??
もう集まってラジオ体操することはないですが、なくなって寂しいです

そうね、最近の子どもたちはみな平成っ子・・・。私は昭和っ子さ!(分かっている)
今日は阿弥陀寺の紫陽花を見に行ってきました!
明日あじさいまつりなんですが、今日も意外と人が多かったです。
わーい、阿弥陀寺入るの初めて。入山料は大人200円。
このかやぶき(?)の門には左右に金剛力士像がいます。こわいです(笑)
劇団のボランティアで(?)、父がそーめん売ってるってことで食べに行きました。
今日は涼しい・・・てか肌寒いので冷たい素麺は寒かった(^^;)
(団員さん)会う人会う人に「お父さんに似ちょるね」って・・・。
・・・似てないよォォォ!
さて、紫陽花ですが。
全体的に青系が多かったです。
あんな鮮やかな青色の紫陽花初めて見た。
↑白もありました。
あと、ちょっと変わった紫陽花も。↑
紅白!
御朱印書いて頂いたら、印鑑がズレてた(泣)
明日父に頼んでまた書いて頂こう・・・
紫陽花ぎゃらりぃ。
重かったらすみません;;