goo blog サービス終了のお知らせ 

彩花四季彩

●○●さいかしきさい●○●
日々を彩る話題の花を咲かせましょう!
はとりの気ままなつぶやきブログ。

ごろねこ

2008-02-22 21:22:23 | 暁の写真館

勝手口の階段(?)でごろねこ。

仲の良いにゃんこたちでした。
たぶん親子。
母猫の名は「楓」。6匹兄弟の何番目か。
首輪ね、付けても付けても外すから、仕舞いにゃ諦めた(笑)


家の中から見るとこんな感じ↓(網戸ジャマ)

↑し、死んでるんじゃないですよ;!
ごろにゃんこです。

2006年夏頃撮影。


にゃんこ触りたいよぅ。。。


本日、猫の日。

2008-02-22 21:15:02 | 暁の写真館
にゃんにゃんにゃんの猫の日でございます。

・・・もう、うちににゃんこは居ません。


在りし日の猫写真を載っけます。
わたしは「たま」と呼んでいたにゃんこ。オス。
父は子猫の時から「ちびちゃん」と呼んでいたが、大きくなってもそのまま呼び続けた(笑)


2006年夏頃撮影。

桜納め ~2007・春~

2007-04-14 16:18:33 | 暁の写真館

桜が咲く模様をレポートしようと思っていましたが、
そんな暇はございませんでした。
ということで桜便りの代わりに「桜納め」です(笑)

我が家の吉野さんは3つだけ咲きました。

わっさわっさと葉っぱが茂ってきて花は殆ど咲かず。。。
来年は沢山咲いておくれ。
そして何十年か後に家の縁側で、花見ができるように立派に成長してね!
(2007.4.1撮影)


今は鬱金桜右近 が咲いております。

去年は2つしか咲かなかったけど、今年は沢山咲きます!
(2007.4.14撮影) 


一番上の写真は近所の駐車場の桜。
夕方にしか行けなかったので、画面がほんのり夕焼け色。。。
ま、これはこれでいい具合かな。
(2007.4.3撮影)

通勤途中に見る田んぼの蓮華を、写真に撮りたかったんですが・・・
ある日の朝、すべて刈られ 無くなっていたのでショックでした(泣)。


桜便り ~2007春~〈壱〉

2007-03-27 18:35:38 | 暁の写真館

タイトルに桜便りと書きつつ、上の写真は梅桃です(笑)

我が家のソメイヨシノ“吉野さん”は今こんな感じ。

つぼみが膨らみ、薄っすら色付いてきました。
(2007.3.27撮影)

桜便りでは、吉野さんが花開く様子をレポートしていきたいと思います!
あと、市内の桜開花状況なども。


↑寒さに負けず、一本だけ、咲きました・・・。
庭の花々も紹介できたらいいな~と思います。


春めいて、桃の節句。

2007-03-03 18:54:46 | 暁の写真館


桃の節句なのに、画像は梅(笑)。重くて申し訳ありません;;
この梅、がくが紅色で可愛い!
桜みたいだ~(^^*)

今日はひなまつりです!
毎年の如く特に何もしません(笑)
雛人形飾っただけ。
はっ早くなおさなきゃ!
いき遅れちまう∑(´д`;)

2年以上ブログやってると、一昨年、去年のひな祭りに
なにやってたかすぐ分かります・・・(´ω`)
一昨年 去年
うわぁ、一昨年のひな祭りはガ○ダムのことが書いてある!懐かしい!


萌え出づる、むめの咲く頃。

2007-02-20 18:16:59 | 暁の写真館

むめー!

白梅。


紅梅。 くれないと言うより、ピンク色。


紅白梅。

↑なんだかおめでたいです!
良い事ありますように...(他力本願?)

もういっちょ!

あんまり綺麗に撮れてない・・・(><;)

紅梅はちょっと枯れ気味でした。
白梅はこれから満開になりそうです。
藤牡丹枝垂れは八部咲き?もっさり咲いてます!


紅梅

2007-02-03 17:17:13 | 暁の写真館
今日は節分ですね。
豆も恵方巻も食べます!

くじの引き換え?をしに天神様へ行ったんですが、
上の方にちらほらと咲いてました、紅梅!(上の写真)


着物が綺麗でした~。当たったら凄い!


寒さのせいでほころび始めていた蕾は固くとじられ・・・ほっとんど咲いてません!

また今度来よう。。。

秋の名残を求めて。

2006-11-24 18:59:59 | 暁の写真館

やはり台風の影響で綺麗な紅葉は見れませんでした。
うちの紅葉さんも枯れ枯れ(泣)

ですが、なかには枯れていない紅葉を発見し激写。

朱。

ついでに今日の夕焼け。


秋の名残と言うにはまだ早いですねー。今が紅葉真っ盛りだし。