goo blog サービス終了のお知らせ 

彩花四季彩

●○●さいかしきさい●○●
日々を彩る話題の花を咲かせましょう!
はとりの気ままなつぶやきブログ。

こう☆くう☆さい

2012-06-10 21:45:17 | 自衛隊イベント
タイトルはある意味検索避け(笑)



地元のこうくうさいへ行ってきましたー!!
前日の雨はいつの間にかどこかへゆき、めちゃ蒸し暑かったです;;


今年はブルーがきませんでしたが、F15が見れて満足です\(^o^)/
 
F16は諸事情により帰り際にちらっと見ただけ。

自衛官さんかっけーと思った一日でした(*´艸`)vv

航空祭@2009

2009-09-20 22:50:15 | 自衛隊イベント
気が向いたので(笑)、今年の航空祭のレポートでも。
興味がない方はすっ飛ばして結構です(笑)


昨年も行った地元の航空祭ですが、
今年は本当によい天気に恵まれ、一生忘れられないものとなりました。
いい場所見れたし(*´艸`)

弓道仲間さんと一緒に行きました。

最初に飛んできたのは、

T-7。練習機です。
このどれかに知人のおっちゃんが乗っています☆


見送ったら、
基地職員の知人さんと合流し、売店をひやかしうどんをすすり腹を満たす。
午前に飛んでいたおっちゃんとも合流。
一緒に写真撮影!!(笑)
いやーん、制服かっちょいいぃぃ

その後、ご厚意で建物の屋上へ上がれました♪
見晴らしが良い!
改めて、基地って広いんだなぁ・・・と思いました。
そんなこんなで、頭上にやってきたのは・・・


F-15。
愛称イーグル。
よく耳にする戦闘機名です。
ばびゅんと飛んで行きました。
航過飛行なので。

次は、

T-4。愛称ファントム。
若かりし頃に乗っていらしたそうで、内心「キャー」でした(笑)



さてさて、

ブルーインパルスの登場です!!



バーティカルキューピッド(スモークでハートを描くやつね)、

生で初めて見たよ~~~~
きゃあー!感動!!
成功してよかった
(写真では射抜いてませんが、ちゃんと成功しています)
写真におさめきれなかったのが残念でしたが
あと、レインフォールとタッククロス も、見ましたよっ☆


オマケで。

空自のパイロットスーツを着ていらっしゃるマネキン。(あ、作業着?)
女性のマネキンです・・・・・
光稀さんじゃないのー!!!!!(萌)
誰が着せたか知りませんが、萌えをありがとうございます(笑)
いい仕事してますね!グッジョブ


また来年も行きたいです

鼻が焼けました。

2009-05-31 19:26:36 | 自衛隊イベント
動画、見れるかな……!?ドキドキ
 
ブルーインパルスです☆
 
 
航空祭に行ってきましたo(^-^)o♪
 
沢山写真が撮れました!
 
時間に余裕ができたら載せまーす(´◇`*)
 
 
 
今日で五月終わり。
六月の明日からは忙しくなります(^_^;)
頑張ろうぞ!

航空祭レポ☆

2006-07-16 17:09:32 | 自衛隊イベント

朝も早よから飛行機がうるさかった
今日は変な天気でした!
晴れてたらいきなり雨降りだしてすぐ止んだり、晴れてるのに雨降ったり・・・。
今もまた天気が崩れてきました。雷恐い。

航空祭に行ってきました!
人が多かったー!
なんで観光バス・・・。
(覚えている限り 高知・広島・岡山・大阪・神戸・和歌山・愛媛・佐賀ナンバーのバスが。)ツアーで来るんかい!(驚)

北は広いなー!航空機沢山!
 (ホントだ、犬みたいで可愛いカモ)
格納庫が休憩所になってて、雨が降りだすと皆入ってくるので芋洗い状態・・・。
非常に蒸し暑かったです。

きゃあきゃあ言ってる割に詳しくないので、
何の航空機が飛んでたかわかりません(爆)
  (格納庫より撮影;)
 ↑墜落ではなく

お昼には家に帰って、空が見えるところでスタンバってたのに、
一番見たかったブルーインパルスが見れませんでした・・・(号泣)
多分天候不良で。あと風?
昨日や一昨日の練習してるときちゃんと見とけばよかった(><;)

今日も何も買いませんでした。
ホントはイーグルのストラップが欲しかったんですが・・・どうせ付けないだろうとやめました。
前買った自衛隊限定のベビースターラーメン、辛くて全部食ってないYO!(笑)

そういえば、海自の人も見に来てました。

オマケ 


港まつり★

2006-07-15 20:34:01 | 自衛隊イベント
はーい!ギンギラギンの太陽の下で港まつりに行ってきました♪
いやー焦げるかと思った。本当に暑かった。

  ←後ろ
潜水艦は○しお(伏字になってないし;)
あたしも見学したかったよー!うぉぉ。。。
出てくる見学者を見てたらお年寄りばかりだった・・・。
若者はまた今度ってこと!? ノン!

潜水艦、初めて見ました!
「クジラの彼」で聡子さんが 潜水艦を“クジラ”と言ったのが分かった気がする。
ホントにクジラのようだ。
友達が「潜水艦が沈む」と言ったので、
沈むじゃなくて潜るだよ」と訂正しておきました(うわヤな友達)。
本物の潜水艦は外観だけでも感動モノでした!(来年こそ艦内見学を・・・!)

そして!
海自の皆さんかっちょよかったです!(笑) 海の漢たち
制服萌えぇぇぇ(黙れ)
暑くても動じてない感じがまたステキ・・・(アホ)

海自と言えば・・・Nくん元気でやってるかなー?
(高校の)卒業式の日に「海上自衛隊に入ります!」てびっくりだったよ。
Nくん、もう コケシちゃん なんて呼ばないよ←内輪で呼んでいた(ひでぇ)。

今回は何も買いませんでした。
だって明日は航空祭...!
行きまっせー航空祭! (あんまり晴れなくていいです・・・)
伊達に1週間非常にうるさい騒音に耐えてないわよ!おほほほ(誰アンタ)。
今日も誠にうるさかったです、ブルーインパルスの練習・・・。

余談。
顔、焼けました・・・(号泣) 日傘欲しー。

イベントレポ☆

2006-06-04 18:12:37 | 自衛隊イベント


6月4日(日)晴れのち曇り。
H南基地開庁記念イベントに行ってきました~!有川作品萌えしてきました(笑)
初めての自衛隊基地・・・・。
結構人が来てたので、そんなビクビクしなくて済みました。(何、ビクビクって/笑)

総合案内所でクリアファイルを貰いました。
  ←裏
かっこいい これが一番嬉しかった!!(笑)

 ←あとこれももらいました!

観閲式の行進凄かったー!

足並みに乱れはございません!
思ってたより女の子(自衛官さん)多かったです。

観閲式が終わって・・・展示飛行!!(展示飛行ってこういうことだったのね・・・)

ヘリとか練習機とかが上空を飛び去って行っただけでした(泣)写真撮れなかったよ!
残念なことに宮地方が天候不良のため、F-15は見れませんでした(号泣)
うぉぉん!あたしそれが一番見たかったのにー!!ショック

そのあとは模擬売店をウロウロして時間つぶし。
アニメ上映楽しみにしてたのに・・・・してたのに!
あぁ、お伽話とかアリスとかですか・・・・。「よみがえる空」じゃなかったのねー(T T)うぅぅ。

お昼ごはんの代わりに売店で小枝を買って食う。
売店凄いね~。自衛隊限定のお土産や山口の土産が沢山(笑)
ここで自衛隊マニアの人発見。すげぇ、迷彩服着てる・・・・。

装備品展示を見ました。
キャンピングカーみたいなのもありました。
   (←クリックすると画像が出ます)

 その後、体育館で音楽祭。
一緒に行ってくれた友の母校のバトントワリング部の演技を見ました。美しい!
基地の太鼓部の演奏(?)は全身に響いて、力強かったです。かっこいい~
のど自慢。自衛官の皆さんのノリが凄かったです。一般人はみな圧倒され恐縮してました・・・。
いやホント凄いんですよ。女の子が歌うと男子がもの凄い。「さくらんぼ」の「もう1回!」コールが激しい。
一体感?結束力?が、一般人よりかなり強いと感じました。
成人式の時も凄かったなー(一緒に成人式でした)。会場の一角だけ異様な雰囲気を醸し出してました(←自衛官さん)。

お土産。

限定って書かれると買いたくなる性分なので、結構買ってしまいました(苦笑)えぇ、まんまと買わされましたよ・・・(笑)
隊員さんのスタミナラーメン隊員さんのチーズケーキ航空自衛隊物語
 (クリックで各画像が出ます)
ベビースターラーメンの箱がまたイイ自衛官の心がまえが書いてあるし、陸海空それぞれの写真があって。
航空自衛隊物語はこの基地でしか売ってないらしいので買いました

   (←クリックで拡大画像が出ます)
これは、航空操縦(士?)徽章(金)と潜水艦徽章(銀)のレプリカです。ウイングマークとドルフィンマークですかね?
金と銀両方ほしかったけどお金ないので一種類ずつ。資格有る無し?で色が違うんですね。色で操縦士とか航空士とか分かれてるようですが・・・。確かなんでしょうか?
資料用にほしかったんです~(何の資料だ)。
ふふふ。光稀さんのがあれで、夏木さん冬原さんのがこれか~とニヤニヤしておりますv(怪) アレ?幹部は金か?
レンジャー徽章はありませんでした。残念

初めての基地。色々発見があって、楽しかったです 沢山有川作品萌えできましたし(笑)
来月の航空祭も行くぞーおー

オマケ→