育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

じゃがいもとひき肉の煮物の晩ご飯

2024-05-01 20:27:39 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

じゃがいもとひき肉の煮物

残り物



冷凍餃子

マカロニサラダ

焼きそば(冷凍食品)

かつおのたたき

でした~。

残り物と冷凍食品で手抜きの晩ご飯

家庭菜園のスナップエンドウがたくさん採れたので、煮物とマカロニサラダに使用。

家庭菜園、玉ねぎがもう少ししたら収穫できそう。

夏野菜の苗も旦那が買ってきてたけど、ここ数日の雨で畑がぐちゃぐちゃなので(我が家の畑、田んぼに囲まれているので水はけが悪い)、まだ苗は植えてないみたい。



新しい塩土を出したら、ピノが「これは俺のもの」と足で踏みつけてレモンにかじらせようとしない



「ああん?」とガンをつけてるピノ&ビビっているレモン。

ピノ、性格がきついんだよね。レモンが穏やかな性格だからうまくやってるけど、ピノみたいな性格のインコ同士だったら毎日ケンカが絶えなさそう

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gengegenge)
2024-05-01 21:15:10
こんばんは
ウチは、スナップエンドウは栽培していませんが玉ねぎはだんだん大きくなってきました。
まだ1ヶ月先が収穫時期ですが少しずつ大きくなったモノを採って食べていきたいです。
返信する
gengeさんへ (さえ)
2024-05-02 09:54:02
コメントありがとうございます。

スナップエンドウ、たくさん収穫できますし料理のいろどりにも使えるので便利です

gengeさんのおうちの玉ねぎはあと1か月後頃が収穫時期なんですね。新玉ねぎっておいしいですよねオクラやキュウリなど、我が家はラクして苗を買っていますが、種から育てているgengeさん、すごいですたくさん収穫できますように
返信する
☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2024-05-02 14:38:32
やっぱり 煮物って魅力ありです(*^-^*)
じゃがいもと挽き肉の煮物、美味しそう~食べたいです☆彡
挽き肉って色々なお料理に使えて便利ですよね。
私は味噌ラーメンに 玉葱+たっぷーりの挽き肉+もやしを
麺より多い???と思うくらい乗せて食べるのが好きなんですよ~
家庭菜園の新鮮なお野菜を食べれるって良いですね。
玉葱も収穫できるって凄い~
楽しみですね(*^-^*)

インコちゃんの性格、、、やっぱり人間と同じで
色々なんですね~
それを観察して分析している さえさん、凄い!!!
様子を観ていると飽きないですね♡
返信する
Unknown (saetate)
2024-05-02 17:39:14
コメントありがとうございます✨

煮物ってほっとする味で美味しいですよね😋これからだんだん暑くなって煮物の出番も減りそうなので、今のうちにたくさん食べておきたいです🍴

ひき肉って、他のお肉と違って、包丁で切る手間が省けるので便利ですよね😄もやしたっぷりラーメン美味しそうです😋

長女は玉ねぎが嫌いなのですが、カレーやシチューなどには欠かせないですよね。野菜室にないと不安になる野菜です✨

インコの性格は一羽一羽違って面白いです💕長女はレモンのような性格の男の人がいたら結婚したいと言っています😁長女の方がインコの性格の分析に鋭くて、鳴き声もどっちの声か判断出来ています😄
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。