人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

マルイカ釣りの頼まれないのにレクチャー。

2019年07月26日 | 日記
令和元年 7月26日 update
★お知らせ=台風6号は気圧が下がったので呼称が“台風”になりました。規模は①紀伊半島から渥美半島から中部日本に上陸した場合、連なる山脈にぶつかり降雨によりエネルギー消費して小さくなる予報です。②紀伊半島から南岸を舐める様に東進した場合には海からエネルギー補給しながらも北側からは北風の乾いた空気で勢力を維持したままかと思われます。
=船の油壺湾はせず、通常の北条湾での固縛を予定しております。土曜日は残念ながらも本日午前中に決定してほしいとのお客様からの意向もあり、出船を見合わせる事と致しました。日曜日がどうなるのか?今は結論を出しておりません。


マルイカ釣り昨日25日・レクチャーもふくめ:25日は三崎港西口が一番のすみ潮色でした。西に行けば被り出していました。潮流は昨日のそれよりも大人しくて、大きな反応も出ており、以前もこれが始まったら凄いな。的な。乗ってくるマルイカのサイズは太っちょです。普通に考えると直結<直ブラ<ブランコです。これは仕掛けの振り幅の関係だと思っています。直結・直ブラ・ブランコ釣りに精通している場合にですけどね。
今日のMr.BOoの一番近くにお客様は、竿はDの浅場用の1.4m竿。フレンド八木さんもお隣でサポートしてのでも全くのマルイカやったことない方ではないので、それでもこの深さはナンギですからねね。

いい感じの反応で深いポイントではファーストアタックを角の維持だけで乗ってくる場合もあるので、a:
着底したら竿は出来るだけ水平。これはちゃく乗りした時にマルイカの角を違和感なく抱かせるためにtime lagを作る。b:機関車巻きしない:乗ったイカをリールでまくって場合には、ハンドルを機関車の動輪を回す様に竿と同じ線で二の腕を動かさない事。c:叩きを入れる:船の外側のイカ群れを寄せるために巻き落としか、叩きか。で、叩きも深いと竿を水平にして道糸を受けからハンマーアタックする様に叩く。でもでも今回の竿の様に柔らかいと叩いても動きが弱いので、ムチ打ちの様に竿をからワンピッチショートジャークを二回!みたいな感じですかね。

でもって仕掛けの取り込み方は、掌を上にする受け手にして幹糸を取ったら親指を起こす様にして海側の手でなるべく手数を少なくしてマルイカへのショックを軽減する・・・
最初に一時間ほどのやり取りから、後はほぼ放置して、の釣行でしたがいい感じで14杯中良型をGETしました。これでこの水深でないにしろ、もっと浅いポイントで小型マルイカを体験してもらえれば全く問題なしですねぇ。飲み込みの早いお客様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルイカ1日でグングン慣れてくれて14杯

2019年07月25日 | 日記
令和元年 7月25日 update by Mr.BOo 090-8569-3695 Line Facebook
◎ご予約のお電話は家事もあり夕刻6時頃までにお願い致します。失礼も有ると思いますのでご容赦下さいませ。
ビギナー様、マルイカ入門ご一報下さいませ・ お電話下さいませ。090ー8569ー3695
★熱帯低気圧の情報はまだこれから変化します。ご予約はなるべく前々日までにお願いいたします。


【令和元年 7月 25日釣行】
◎平日 6時 出船 マルイカ船 . 諸磯沖ー亀城根 55ー83m
粒デカめ、ですから棒角に!これもしかしたらムギがはじまるのか?新しい群れか?小さいのはどこ?
マルイカ 16〜28cm 【14・14・19・24杯】
泳がせ人 真鯛 3枚
ヒットカラー:ケイムラ8cm・Rainbow・クリアブルー・
竿頭
. なつめ 田村さん


★平日 コマセ五目船 劔埼沖 50ー60m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深いので巻き落としを敢行!

2019年07月22日 | 日記
令和元年 7月 22日 update by Mr.BOo 090-8569-3695 Line Facebook
◎ご予約のお電話は家事もあり夕刻6時頃までにお願い致します。失礼も有ると思いますのでご容赦下さいませ。
ビギナー様、マルイカ入門ご一報下さいませ・ お電話下さいませ。090ー8569ー3695


【令和元年 7月 22日釣行】
◎平日 6時 出船 マルイカ船 小網代沖ー諸磯沖ー三崎西沖ー城ヶ島沖 55ー80m
青物真鯛に中弁慶イカも持ってかれ。
マルイカ 18ー30cm 【11ー38杯】
朝方連荘!一荷連荘。後半音速追っテに手を焼きましてた。
ヒットカラー:Green yellow巻き・ケイムラプリズム・pink・玉露

竿頭 川村さん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルイカ3連掛けありましたよ。

2019年07月20日 | 日記
令和元年 7月 20日 update by Mr.BOo 090-8569-3695 Line Facebook
◎ご予約のお電話は家事もあり夕刻6時頃までにお願い致します。失礼も有ると思いますのでご容赦下さいませ。
ビギナー様、マルイカ入門ご一報下さいませ・ お電話下さいませ。090ー8569ー3695

21日 マルイカ船・金目鯛ネ魚五目船出船です。必ずご予約をお願いいたします。

【令和元年 7月 18日釣行】
◎土日祭日 5時30分出船 マルイカ船 諸磯沖ー小網代沖 50ー75m
マルイカ 17ー30cm 【7・26・38・45杯】深いですねえ。
ヒットカラー:ネオンムラサキ・light blue・yellow>Greeen・Red head・玉露

竿頭 倉本さん。

コメント:1日お休みしたので、今日はどこだ?的なワクワク感を払拭するかのように諸磯沖でコマセをやっている船が、“上潮(北上流)が速いよ”と。これはこれは、北側へ。小網代沖でやってみるとさほどでもなく、これならもう少し南側の反応で。と。塊を狙ってマルイカと無事に御対面。もうすでに60mOverです。マルイカのサイズは良型が多いですから、角の形もそれなりに太い角、などを小さくても反射が強い角(チビトト・チビエビ)でコントラストを演出してくださいね。そして重要なのは、小さな#エビではなく、#小さなマルイカを捕食しにくるので、ツノをマルイカ仕立にするといいかもですね。狭くタイトな反応は棚はほど仕掛け分の高さ。ウネリもある条件と表層流がトロリあるので竿を少し上向けにしてツノが暴れ過ぎるのを軽減しえみましょう。良型の一荷連発!後半にマルイカ3連掛けを披露した竿頭さんでした。いいマルイカ釣りでしたねぇ。貸竿4名様無事お土産できたのかなぁ。

★7月 21日5時30分 金目鯛ネ魚五目船 城ヶ島沖 250ー320m
☆平日のみ出船 6時 鬼カサゴ船城ヶ島沖 110〜130m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演出の主導権はジャニーさんに任せないでご自身で!

2019年07月19日 | 日記
令和元年 7月 19日 update by Mr.BOo 090-8569-3695 Line Facebook
◎ご予約のお電話は家事もあり夕刻6時頃までにお願い致します。失礼も有ると思いますのでご容赦下さいませ。
ビギナー様、マルイカ入門ご一報下さいませ・ お電話下さいませ。090ー8569ー3695

20日天候は梅雨前線の南北の位置で変わります。

【令和元年 7月 18日釣行】
◎平日6時 出船 マルイカ船 城ヶ島沖・三崎西口沖•諸磯沖 45〜73m
マルイカ 17ー30cm 【8〜30杯】深いですねえ。
ヒットカラー:ネオンpink・yellow>Greeen・Red head・ムラサキ・
ヒット角:ネオン角・ 竿頭 [中村勇生さん]

◎更新が翌日19日となってしまいました。
=18日=は三崎港東口からスタート。もちろん、浅場を巡ってきました。もしかしたら?反応がちらっとだけ。すぐにポイントへ。55mからマルイカ登場もついに【はいどうぞ!ななじゅうーさんめえたー】手巻きですからね。いや、浅場を見たけど、これだけの反応は見えかなった。乗ったし、喰われたし、お!喰われたマルイカの頭がこれまたでかい!生きたイカがこれほど真っ白になって上がってくる?
昨日から今日にシフトして頂いたお客様には深いから硬く長め竿と御通達。いつもの竿より先調子で角の踊りもよし!感度も良好!!ただし!リールの巻き方が機関車巻きなので硬い竿先はグワングワンと跳ね回ってます。ハンドルのシャフトの延長線上から手首だけ回す。日中はポイントを潮の淀みと方向変化がありそうな時合を狙って北上。この深いポイントでも着実にマルイカ一荷とかやってのけるのは“中村イカ生さん”。先後ですが、下船後に釣り方などをこれまたお聞きしました。釣り人のそのフィールドでも異なると思いますけど、イカ生さんの考えは“イカを乗せる演出は釣り人が主導権を握る”。わかりますかねぇ。マルイカが泳いでするネーチャーな環境の中で“狩り”をする為には、“その時空を演出する”って感じ。詳しくは中村さんに聞いてくださいね。ツノは深かったのでNEWネオンpinkで乗せていた佐藤さん。yellow>Greeenでしょうか。この深い環境ならば!8cm棒角が活躍しそうですね。竿頭は中村さん。=さて、今後この水深が中心になるのか?=Ans。鰯やアミエビの遡上次第でしょうか。18日の船洗いの時は外気温もありますが、冷たく感じました。浅場の方が冷たいのかもしれませんね。

☆平日のみ出船 6時 鬼カサゴ船城ヶ島沖 110〜130m
★土日祭日5時30分 金目鯛ネ魚五目船 城ヶ島沖 250ー320m
【仕立船 魚種 マルMugi・真鯛・鬼カサゴ・アコウ鯛・キンメ五目かっこ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする