人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

餌多いヤリイカ。5点かけあり。

2020年08月30日 | 日記

2020年8月30日 update by Mr.BOo -33  Mobile telephone 090ー8569ー3695

初日ヤリイカ船期待に応えて劔崎沖100m 船形師匠に絞られたポイントで【肉厚ヤリイカ5点掛け】

キハダカツヲ狙い⇨9月10日より仕立5名様より承ってます。

ヤリイカ船 9月1日をのぞき毎日出船中です。

《8月30日釣果》

 ◎ヤリイカ 6時集合次第出船 城ヶ島沖10% 劔崎沖90%  100〜143m

  ヤリイカ 20〜38cm   【0〜16杯】次点13杯

コメント: ◎初日ヤリイカ船:城ヶ島沖は潮色が清み色となって餌の近くに反応が見えるものの追手も活性化して追いつかず、潮を探しに劔崎で3点あり。こちらも動き速く流れもムラが有り潮時にヤリイカ5点掛け!直結Styleの方がイカの好みの様でした。角も手で触って丸みのある角、カラーは黄緑、オレンジ、ケイムラ、と糸巻き角は必至アイテム。竿頭三代さん14cm直結。残念様お隣一名。

ヤリイカ船の今現在の水深は浅いので120号 PE 3号4号。角は11cmと赤白FN-7や糸巻き角を寄せ角として。底潮が温かい様子です。餌も近くにいる様子なので、優しく釣ってみましょうね。Light tackleはどうぞお問い合わせ090ー8569ー3695へどうぞ。

29日◎金目鯛ムツ船 5時30分出船 城ヶ島沖270〜310m 

金目鯛  24〜35cm   【8〜26枚】

  黒ムツ  34〜40cm  【0〜3尾】

 なお帰港後に船→車→手洗い・tackle水道洗等の時にでも《お車の施錠は必ず》忘れないように御願い致します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/29

2020年08月29日 | 日記


2020年8月29日 update by Mr.BOo -33  Mobile telephone 090ー8569ー3695 

 

29日マルイカ船ラスト楽しかったぁー  30日ヤリイカ船出船確定 4/12名定員

29日金目鯛ムツ船 レンタ3名様入っての食い気はNICE!

30日金目鯛ムツ船 募集中 1/6名定員

キハダカツヲ狙い⇨9月10日より仕立5名様より承ってます。


《8月29日釣果》

 ◎マルイカ船 6時出船  城ヶ島沖  50〜73m

  マルイカ  15〜26cm   【6〜19杯】


マル



イカ船:本日最終日にご来店有り難う御座いました。。朝方三崎港西口からグルリと探査しまくり。最上級エコーでは中型マル一荷!4連荘と怪調子で流れも緩く、キワとハダカリの流れの違いを感じながらも1st hitは中型でも、同じ棚にマイクロイカがいる様子でした。実際チビイカ二杯get。後半まで足早ながら反応は見えました。。
☆30日よりヤリイカスルメ船とさせて頂きます。ヤリイカ船の今現在の水深は浅いので120号 PE 3号4号。角は11cmと赤白FN-7や糸巻き角を寄せ角として。底潮が温かい様子です。餌も近くにいる様子なので、優しく釣ってみましょうね。Light tackleはどうぞお問い合わせ090ー8569ー3695へどうぞ。


◎金目鯛ムツ船 5時30分出船 城ヶ島沖270〜310m 

金目鯛  24〜35cm   【8〜26枚】

  黒ムツ  34〜40cm  【0〜3尾】





金目鯛ムツ船:乗合船でレンタルtackle(Daiwa800シマノ4000ミヤCXー4)3名様入ってサポート隊長安倍さん梅内さん。。潮具合も良く深い重い長い釣りですが、おもろさ満点パパ!で船内好調でした。。錘250号 PE6号以上 針数5本以上でないと上からの下げ誘いを体験してもらいたいので。。


 なお帰港後に船→車→手洗い・tackle水道洗等の時にでも《お車の施錠は必ず》忘れないように御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラですよ。

2020年08月27日 | 日記

令和2年8月27日 

今日も朝から雨雲が漂っている様です。お天道様の日差しは少し遮られているはずですけど蒸し暑いです。朝ご飯のトーストを焼きだけで大汗かいてしまうほど。食欲もなかなか湧きませんから、どうしてもコンビニで。が、どうにも。んんで、和食ですよ。定食屋さんがなかなか。まして和食定食屋さんありませんので、仕事してから中央のやよい軒に。こちらも揚げ物が多くなりましたね。干物もアジの干物。うちは沖の漁師なので干物はカリカリに干します。こちらの干物もしっかりと干してあるもので五穀米ですか?それと卵焼きが少し甘めでお味噌汁に冷奴で美味しくいただきました。お袋様にはまだ蒸し暑過ぎなのでたとえば【渡る世間は鬼ばかり】が見られないにしてもエアコンもあるし、お食事も食べさせてもラッテのお風呂付き。良いですよね。

夏休み・お盆休みも通り過ぎたので岸壁もご予約もスカスカですねえ。風はフワッと午後からの海風があるほどで凪日和です。

マルイカ船 まだまだ反応はあるんですよ。良いサイズですから美味しく戴けますよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日までマルイカ承ります。

2020年08月25日 | 日記

令和2年8月25日 update by Mr.BOo -33  Mobile telephone 090ー8569ー3695

マルイカ船 29日まで御予約承っております。

27日 ・一つテンヤ五目船 募集中‼️

金目鯛ムツ船 OR カサゴ&アカハタ船   募集中

《8月25日釣行》

 ☆5時30分 真鯛青物船 劔崎沖 33〜50m

ワラサ  4.2kg   【2名様 1本】

⭐︎真鯛青物船 劔崎沖へ。潮色は濁り気味。流れは淀み。本命の真鯛は不発でしたが、ワラサがヒットしました。もう少し群れは回っているようですが、潮が暖かいのか?

◎御試しヤリイカ船  城ヶ島沖〜劔崎沖  100〜125m

ヤリイカ  18〜28cm   【2〜6杯】

○今日もマルイカ船のご予約お待ちしておりましたけれど、ヤリイカに出て欲しいと。ではと城ヶ島沖へ。濁り潮と明るい潮ともっと明るい潮と三種類。餌も多め。その近くにヤリイカらしき反応もどうも逃げ足が速いのか?餌が多すぎて角をみないのか?錘が暖かいので、劔崎側にあるか?はい。ヤリイカとご対面。餌の横、上にいるのはわかっているのですが、だんだん濁り潮が南下し始めて城ヶ島沖と劔崎沖の間のポイントで。でもノリは今ひとつ。なんとかライトタックルでやってみましたが、触りは弱くマイクロムギイカでもいる様な。深いポイントで乗り始めて欲しいですね。竿はABUのロックフィッシ。。

リクエスト船(福丸)のご予約は5日程前までにお願いいたします。

☆リクエスト船 カサゴひとつテンヤ ☆コマセ五目船 来週月曜日以降のご予約お問い合わせお待ちしております

 ※一つテンヤ・コマセ五目・鬼カサゴ・仕立を承っております。

 なお帰港後に船→車→手洗い・tackle水道洗等の時にでも《お車の施錠は必ず》忘れないように御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシュマロボールの下げ誘い

2020年08月23日 | 日記

令和2年8月23日 update by Mr.BOo -33  Mobile telephone 090ー8569ー3695

お昼前に雨雲が北上して土砂降りで根魚船早上がり。しかし内陸部のような雷がなく幸いでした。

明日24日  ・真鯛船 3/6名定員 5時30分出船確定

 ・マルイカ船 ー/12名様 御予約お待ちしております。

金目鯛ムツ船 OR カサゴ&アカハタ船   募集中

《8月23日釣行》

 ☆5時30分 金目鯛黒ムツ船 城ヶ島沖 270ー320m

 金目鯛  24ー36cm 【3ー6尾】

 ・黒ムツ 30ー35cm   【0ー3尾】

コメント⭐︎金目鯛ムツ船:城ヶ島沖では朝方より潮色は明るめな清み色潮でした。着座で異なった様ですが朝方から3流し目に金目鯛のご機嫌な群れが船下を通過して、底棚着底で下針からヒットの方と、底棚から10mほど浮かした棚で上からヒットした方と。今日のアイテムはマシュマロボール。これは餌がついた針が浮くのか?それとも下げ誘いの様に、菊の花弁が開く様にゆっくりと下げ誘いになるのでヒット率が多い様です。どうぞお試しくださいませ。

◎マルイカ船 曇天日和でしたけれどご予約なく。反応は塊であるようです。ブランん仕掛けが面白そうです。ぜひお出かけくださしませ。
予約お待ちしております。

 

24日月曜日  @真鯛五目船 24日25日出船いたします。

⭐︎【平日 カサゴ&テンヤ五目のリクエスト募集中】 城ヶ島沖 15〜25m

リクエスト船(福丸)のご予約は5日程前までにお願いいたします。

☆リクエスト船 カサゴひとつテンヤ ☆コマセ五目船 来週月曜日以降のご予約お問い合わせお待ちしております

 ※一つテンヤ・コマセ五目・鬼カサゴ・仕立を承っております。

 なお帰港後に船→車→手洗い・tackle水道洗等の時にでも《お車の施錠は必ず》忘れないように御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする