人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

ヤリイカ船 マダイワラサ船出船です。

2015年11月30日 | 日記
平成27年11月30日 UPDATE 三崎港 釣船 佐円丸
神奈川県三浦市三崎2-19-4  046-881-7627&090-8569-3695
 
  ★==★  ★--★  ★--★  ★==★  ★--★
 11月30日の釣果
  ★真鯛ワラサ船 7時出船 剱崎沖55m ヒット連発も!も!真鯛 0.8-1kg 【0-2枚】 アジにもヒット! 12月01日 出船確定しております。 

  ★カワハギ船 7時  次回は12日13日出船です。

 ★7時 ヤリイカ】 12月01日 出船確定しております。御来店お待ちしております。


  
   皆様の御来店お待ちしております。★★
 

    ・12月01日(火) 【7時ヤリイカ船 11号出船確定  【7時 真鯛ワラサ真鯛船 福丸】出船確定です。
        
    ・12月02日(水) 【7時ヤリイカ船 11号】出船確定 【7時 ワラサ真鯛船 福丸】出船確定です。

 ★仕立受付中★カワハギ・アマダイ・鬼カサゴ リレーもどうぞ

 店舗前の岸壁が改修工事を行っているために、24日の朝は、トイレ前側からの出船となります。お荷物がございましたならば、シャトリング?いたします。
 岸壁の着眼状況によっては、北條湾の船の着場にシャトル致しますのでお願い致します。若干の駐車スペースしかないので御協力をお願い致します。
 



  (○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 
  ★11月30日 【7時 真鯛ワラサ船】 剱崎沖55m前後  真鯛 0.8-1kg 【0-2枚】 ヒット多発 
 コメント:
真鯛が釣れ始めていますね。初冬のノッコミなのでしょうか?ハリスも真鯛用も。  
   


(○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33
 12月1日【ヤリイカ船 7時】 沖の瀬155-200m を予定しております。
 コメント:前

初お目見えLT貸竿2組で御利用頂きました。ビギナー様でもわかっちゃいます。このヤリイカの乗り。是非お試し下さい。


ヤリイカ船ではLightタックルでもお楽しみ頂けます。ライトタックルの定義までは明記いたしませんけど、PEラインは細めで錘は60-80号です。その分、仕掛の降下速度から角数を3-5本となります。竿は、個人の好みもございますが、先調子のほうが釣り易いと思っております。


      
(○:0~=33(○:0~=33つ
 ★カワハギ船=<★ 29日 三崎西口沖/城ヶ島沖 38-50m 14-26cm 【1-24枚】
  コメント:青い酔魚会様仕立船では、三崎港西口沖では朝方は緩めでしたけど、徐々に流れ始めたので終日派手さは無いもののカワハギが出没しておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤリイカ船 LT貸竿OKぇーーー

2015年11月29日 | 日記
平成27年11月29日 UPDATE 三崎港 釣船 佐円丸
 
  ★==★  ★--★  ★--★  ★==★  ★--★
 11月29日の釣果

  ★仕立カワハギ船 7時 三崎西口/城ヶ島38-50m 14-26cm 【1-24枚】 次回は12日13日出船です。

 ★30日【7時 ヤリイカ】 今日は城ヶ島西沖でも沖の瀬でも乗り始めたようです。潮の回り方が相模湾の時計回りの真潮が回り始めたので面白くなりそうですよ。
 ★11月29日黒崎組11名様は沖の瀬 155-200m 18-40cm 【11名76杯】
  
 ★ワラサ船 30日再開です。剱崎沖-城ヶ島沖 55m前後 
 
  皆様の御来店お待ちしております。★★
 
 
    .11月30日(月) 【7時 ヤリイカ船 11号】&【7時 ワラサ船 福丸】出船確定です。。
    ・12月01日(火) 【7時ヤリイカ船 11号】 【7時 ワラサ真鯛船 福丸】出船確定です。
 
 ★仕立受付中★カワハギ・アマダイ・鬼カサゴ リレーもどうぞ



三崎港 釣船 佐円丸です. (O:0~=33(Ol:0~=33
 平成27年11月28日 Update
    <船長090-8569-3695です>
 店舗前の岸壁が改修工事を行っているために、24日の朝は、トイレ前側からの出船となります。お荷物がございましたならば、シャトリング?いたします。
 岸壁の着眼状況によっては、北條湾の船の着場にシャトル致しますのでお願い致します。若干の駐車スペースしかないので御協力をお願い致します。
 



  (○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 
  ★11月30日 【7時 真鯛ワラサ船】 剱崎沖-城ヶ島沖55m前後 
 コメント:
真鯛が釣れ始めていますね。初冬のノッコミなのでしょうか?ハリスも真鯛用も。  
   


(○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33
 29日【ヤリイカ船 6時30分】 沖の瀬155-200m 18-40cm 【11名76杯】
 コメント:前半は反応も見えていたのですが、どうにも潮具合がいまひとつで、ヤリイカ始めてのお客様には少し深く、感度もとり難いのだと思います。でもって、仕掛は超A級難度のイカ仕掛ですものね。Daiwaフルセットを購入しての釣行のお客様も。そして、貸し竿でヤリイカ4点掛け、3点掛けなどなど、奮闘。そして、今回初お目見えLT貸竿2組で御利用頂きました。ビギナー様でもわかっちゃいます。このヤリイカの乗り。是非お試し下さい。


ヤリイカ船ではLightタックルでもお楽しみ頂けます。ライトタックルの定義までは明記いたしませんけど、PEラインは細めで錘は60-80号です。その分、仕掛の降下速度から角数を3-5本となります。竿は、個人の好みもございますが、先調子のほうが釣り易いと思っております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤリイカ 相模湾時計回り潮到来 カワハギ良型

2015年11月28日 | 日記
成27年11月28日 UPDATE 三崎港 釣船 佐円丸
 
  ★==★  ★--★  ★--★  ★==★  ★--★
 11月28日の釣果

  ★カワハギ船 7時 三戸輪/三崎西口/城ヶ島25-47m 14-27cm 【6-20枚】 次回は12日13日出船です。

 ★30日【7時 ヤリイカ】 今日は城ヶ島西沖でも沖の瀬でも乗り始めたようです。潮の回り方が相模湾の時計回りの真潮が回り始めたので面白くなりそうですよ。
 11月29日のお客様は、ヤリイカ食べたい組のみなさん・・・・ノーマルタックルもライトタックルも体験して頂きます。   

 
  皆様の御来店お待ちしております。★★
 
 
    .11月30日(月) 【7時 ヤリイカ船 11号】&【7時 ワラサ船 福丸】ご予約受付中。
 
 ★仕立受付中★カワハギ・アマダイ・鬼カサゴ リレーもどうぞ


三崎港 釣船 佐円丸です. (O:0~=33(Ol:0~=33
 平成27年11月28日 Update
    <船長090-8569-3695です>
 店舗前の岸壁が改修工事を行っているために、24日の朝は、トイレ前側からの出船となります。お荷物がございましたならば、シャトリング?いたします。
 岸壁の着眼状況によっては、北條湾の船の着場にシャトル致しますのでお願い致します。若干の駐車スペースしかないので御協力をお願い致します。
 



  (○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 
  ★11月30日 【7時 真鯛ワラサ船】 剱崎沖-城ヶ島沖55m前後 
 コメント:
真鯛が釣れ始めていますね。初冬のノッコミなのでしょうか?ハリスも真鯛用も。  
   


(○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33
 30日【ヤリイカ船 6時30分】 沖の瀬でまた乗り始めたようです。少し深いみたいですけども、相模湾の時計回りの潮が流れ始めたので面白くなりそうです。

  ヤリイカ船ではLightタックルでもお楽しみ頂けます。ライトタックルの定義までは明記いたしませんけど、PEラインは細めで錘は60-80号です。その分、仕掛の降下速度から角数を3-5本となります。竿は、個人の好みもございますが、先調子のほうが釣り易いと思っております。


      
(○:0~=33(○:0~=33つ
 ★カワハギ船=<★ 28日 三戸輪/三崎西口沖/城ヶ島沖 25-47m 14-27cm 【6-20枚】
  コメント: ★カワハギ船28日は乗合仕立でした。木村組8名様での釣行となりました。ウネリが残っていたので凪な三戸輪沖へと。潮色は砂が少し混じっていた感じ。三戸輪では朝方は上げ潮からの東潮変化。三崎西口エリアは、下潮への流れの流速変化には、やんややんやと反応が出てきて中良型が好調。城ヶ島沖でも47mまで探り良型出没。次回は12日13日です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラサ君 釣れましたよ。

2015年11月25日 | 日記
平成27年11月25日 UPDATE 三崎港 釣船 佐円丸
 
  ★==★  ★--★  ★--★  ★==★  ★--★
 11月25日の釣果
 ★11月25日 【7時ワラサ船 福丸】 城ヶ島沖55m前後 3.6-4.4kg 【1-4本】  真鯛 2kg アジ・カワハギ

 ★24日【7時 ヤリイカ】 剱崎沖ー館山沖110-155m 18-38cm 【10-28杯】 【Light Tackle 竿頭28杯】   

  。★カワハギ船 次回は28日出船ご予約お待ちしております。
 
  皆様の御来店お待ちしております。★★
 
  .11月26日(木)7時【ワラサ船 福丸】と【7時 ヤリイカ船 11号】ご予約受付中。
  .11月27日(金)7時【ワラサ船 福丸】2名様ご予約入っておりますが・・・
  
  
 ★仕立受付中★カワハギ・アマダイ・鬼カサゴ リレーもどうぞ


三崎港 釣船 佐円丸です. (O:0~=33(Ol:0~=33
 平成27年11月25日 Update
    <船長090-8569-3695です>
 店舗前の岸壁が改修工事を行っているために、24日の朝は、トイレ前側からの出船となります。お荷物がございましたならば、シャトリング?いたします。
 岸壁の着眼状況によっては、北條湾の船の着場にシャトル致しますのでお願い致します。若干の駐車スペースしかないので御協力をお願い致します。
 



  (○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 
  ★11月25日 【7時 ワラサ船】 城ヶ島沖55m前後 ワラサ 3.6-4.4kg 【1-4本】 真鯛 2kg アジ カワハギなどなど。竿頭廣瀬さん

 コメント:本日は寒い中、御来店いただきましたのは廣瀬さん 牛谷さん。朝方の城ヶ島沖は沖側の暖流が入り込んだのでしょうか>温かいのです。流れは緩めでしたがソーダカツヲ君の回遊がありまして、その後、廣瀬さん良型太っ腹鰤っ子がヒットしました。日中にはイカ短冊を使っていたら、綺麗に取られるってことで、真鯛とカワハギの一荷なんてことをやってのけた牛谷さん、アジも登場しての賑やかな釣行でしたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半の剱崎沖は小型と中良型ヤリイカ混じり

2015年11月23日 | 日記
平成27年11月23日 UPDATE 三崎港 釣船 佐円丸
 
  ★==★  ★--★  ★--★  ★==★  ★--★
 11月23日の釣果
 ★11月23日 【ワラサ船 福丸】 城ヶ島沖-剱崎沖60m前後 一名様 本命不発 

 ★23日【6時30分 ヤリイカ】 剱崎沖115-155m 18-40cm 【5-21杯】 Light Tackle 同型 【5-16杯】   

  ★Daiwa 新米杯カワハギ船 14-28.5cm 【2-16枚】 次回は28日出船ご予約お待ちしております。
 
  皆様の御来店お待ちしております。★★
 
  .11月24日(火)7時【ワラサ船 福丸】出船確定受付中&【6時30分 ヤリイカ船 11号】9名様出船確定です。
  
 ★仕立受付中★カワハギ・アマダイ・鬼カサゴ リレーもどうぞ

    <船長090-8569-3695です>
 店舗前の岸壁が改修工事を行っているために、24日の朝は、トイレ前側からの出船となります。お荷物がございましたならば、シャトリング?いたします。
 岸壁の着眼状況によっては、北條湾の船の着場にシャトル致しますのでお願い致します。若干の駐車スペースしかないので御協力をお願い致します。
 

  
   (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33 (○:0~=33
 23日【ヤリイカ船 6時30分】 剱崎沖115-155m 18-40cm 【5-21杯】 LightTackle同型【5-16杯】

 コメント:
  ヤリイカ船ではLightタックルでもお楽しみ頂けます。ライトタックルの定義までは明記いたしませんけど、PEラインは細めで錘は60-80号です。その分、仕掛の降下速度から角数を3-5本となります。竿は、個人の好みもございますが、先調子のほうが釣り易いと思っております。

(○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 
  ★11月23日 【6時30分 ワラサ船】 城ヶ島沖-剱崎沖60m前後 一名様 本命不発でした。
 コメント:

  @ワラサ船コマセを溶かす時間もありますので、6時前までには受付を完了してくださいね。付け餌は厳選と、生アミくんです。烏賊の短冊はお申し付け下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする