goo blog サービス終了のお知らせ 

人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

20日ヤリイカ船 24日 24日根ザカナ船です・

2025年03月19日 | 日記
令和7年3月19日(水)  釣船佐円丸046ー881ー7627または090-8569-3695
・ヤリイカ船 20日2/10名定員  ・21日 ムツ根ザカナ船 24日に延期 ・23日 アカ黒ムツ船 5/8名定員
26日仕立船鬼カサゴ 
20日 ヤリイカ船 城ヶ島西沖〜ゴロン場107〜200m
コメント*20日は浅場を習いますので錘120号です。海中が春の潮で冷たくなってきてます。浅くてもちょいと巻き上げて乗ったりします。ブランコ仕掛けの只巻きとかやってみてくださいね。11cm角、ヤリイカ用のラッキョ角も糸巻きを寄せ角にしてみてください。
(◯:0^=33マルイカ船 リクエスト受付再開します。19日のヤリイカ船は城ヶ島西沖へ行く途中にイカ反応がこれは見失ってしまうのですがちょいとヤリイカとニセマイカ混じりかもしれません。のち浅場110mで良型ヤリイカが顔を出すのですけれど、・・・・ここからは昔話です。麦イカがバリバリの頃からヨゴレは海中におおくってその反応判別が厳しい中でヤリイカがそれも良型が乗ったりしました。マルイカが水深35mで水面から10ー15mで乗ったりmしました。んでのち帯反応が。これは城ヶ島沖ですけど、これは140mでした。

24日◯黒ムツ根ザカナ船 6時30分出船 城ヶ島西沖ー城ヶ島沖中心ー劔崎沖 150〜330m 錘200号
黒ムツを中心に狙います。鯖餌も黒ムツ様にカットしてございます。仕掛けもシンプルが一番!!ってがこれまでの通説ですがこのところの釣行をみてみますと、アカムツ用のマシュマロボールに黒ムツがヒットします。あまり気にせずに色んなことを楽しんでくださいませ。

23日アカムツ黒ムツ船。錘 200号 胴突き仕掛け 船宿用意はサバ餌  
23日ご予約出船確定 14日 黒ムツ 28〜40cm【4〜8尾】
サバ餌がマサバ、ごまサバ、です。切り方などは長い餌はアピール用に。短い短冊は食わせ用にともにアカムツはホタルイカの抱き合わせでご利用くださいませ。
次回ご予約IN!してるのは23日です。
船首から仕掛け投入となります。
◯3月26日仕立船・鬼カサゴで!いざ!
☆仕立船 :ライトな根サカナ:錘150号 黒ムツシロムツなどを狙います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日ヤリイカ出船します。... | トップ | 根ザカナの餌作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事