goo blog サービス終了のお知らせ 

人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

始まってますよ!!マルイカ。

2025年05月31日 | 日記
令和7年5月31日(土)   釣舟 佐円丸  046ー881ー7627または 090-8569-3695
ご利用にはHPを更新しております。ご面倒をおかけします。
31日【マルイカ船】反応あったので、乗せている僚船いましたんで明日も頑張ります。お付き合いのほどお願いいたします。
31日(◯:0‾=33 ◁:0‾=33【乗合マルイカ船】 西口ー観音山ー三崎東口ー観音山 14ー43m 5時30分出船 30ー50号 スカリー・Funkタングステン・クビレのある錘
マルイカ  12〜25cm  【1〜23杯】99%マルイカです。棒角は要らないと思います。
31日コメント:イワシがいます。イワシの反応は解りますはっきりと。巻き落としと乗ったらすぐに錘を投げて船の外側にいる、棚の上に泳いでいるマルイカを寄せてくださいね。⇩⇩⇩下記のようなことをカキコするとまた評判悪くなるので。。。みなさん楽しんでくださいね。ツノが手に入らない方はALLありませんけど、直結の幹糸などもござますので。
マルイカ釣りって基本をマスターすれば、お隣さんが竿を見ていてもわからないけど【乗った!!】がわかるのが面白いのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

More浅場も!

2025年05月27日 | 日記
令和7年5月27日(火)  釣舟 佐円丸  046ー881ー7627または 090-8569-3695
ご利用にはHPを更新しております。ご面倒をおかけします。
☆使用する11号船総トン数19.8トンです。定員は余裕だと思いますので、
【マルイカ狙い】も始めてます。マルイカ仕掛けもご用意頂けますようにお願いいたします。
27日(◯:0‾=33 ◁:0‾=33【乗合マルイカ船】 三崎西口・諸磯・城ヶ島・三戸輪 30〜62m 5時30分出船 40ー60号 スカリー・Funkタングステン・クビレのある錘
マルイカ 12〜25cm 【8〜18杯】
ムギイカ二割ほど
27日コメント:朝方近場でスッテへのアタック活性あって三連荘!マルイカのサイズはまずます!ムギイカのアタック?あって、その後マルーマルームギの3点掛けも。城ヶ島沖にもイワシ回遊。イカもいそうなのですが元気よすぎる!オイルサーディンにしたいほど。潮色が被ってくれれば安心してイカがお出まししますね。イカ探しにご協力あリガ等5歳ました。
・29日(木) ・マルイカ船 7/12名定員
・30日(金) ・マルイカ船 ー/12名定員 ・31日(土) ・マルイカ船 7/12名定員
・6月1日(日) ・マルイカ船 4/12名定員・2日(月) ・マルイカ船 ー/12名定員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ならマルイカ陽気ですが。。。。スルメも麦烏賊も雨好きみたい

2025年05月03日 | 日記
令和7年5月03日(土)   釣船佐円丸  046ー881ー7627または 090-8569-3695
【お知らせ】現在Home Pageを更新しております。ご利用にはHPではなく魚種のページをご覧いただきますように。
ワンマンオペレーションとなっております。電話に出れない時にはショートメッセージでもお願い致します。
【ムギマルイカ】
・10日1/12名定員 ・5月17日 1/12名定員リクエストも含め募集中です。
 【スルメやり船】➡
・5日(月)9/12名定員  ・6日(火)4/12名定員  ・8日(木)ー/12名定員

5月3日出船 《=:0^=3333マルムギLT烏賊船 6時出船 城ヶ島西口〜劔崎沖 43〜63m程 錘50号
マルイカムギイカ 10〜15cm  《1〜6杯》
コメント:さあああ頑張るぞー。西口へ。三崎港内は流れず。んで55mあたりで潮境が。。どうにも流れている様子。反応はありますけんど、触らずんば。諸磯へ。やっとマイクロムギさん。んで少し流れが緩くなって船内ムギさんも単発。我慢できずに劔崎沖へ。アジ船。真鯛船の周りで反応も。マイクロマルGET.ちょいと南行流の流れ始めでボコ反応。これイカだよなああ。それもサイズいい感じですが、。どうにも雨天気の時が良いようです。

05日:【スルメイカ】6時出船 錘150号 洲崎沖直行 88〜160mくらいかな。
コメント:昨日02日はスルメイカの活性は高かったようです。が、どうにも同じ流れがない。。反流と申しましょうか。昨日の船等も戸惑。まあこの海、潮色が濁っていればいいってもんじゃないのがねええ、夜に元気よすぎて昼は寝てるのか?夜にイワシのディナーを食べて昼は満腹なのかね。もしかしたらこんな時は。。。秘策もあるやもしれません。乗らなかったら50mほど巻き上げてまた落とし込むみたいなね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする