★Dragostea Lingura ルーマニア語学習帳★

来た、見た、ハマった、モルドバ&ルーマニア。ブログを学習帳代わりにのんびりルーマニア語勉強中♪

酒と油とパンとルー語

2005-10-16 |   ∟オモシロ覚え方
食欲の秋です。昨日はトマトの話をしましたねぇ。
今日はお酒と油の関係のお話をして、また楽しげにルー単語を覚えよう★

お酒と油の関係?水と油じゃないの?
フフフ…( ̄ー ̄*)お酒と油にはある関係があるのですよ。

ワインをよく飲む国(地方)=ワイン文化圏はオリーブオイルをよく使い、
ビールをよく飲む国(地方)=ビール文化圏はバターをよく使う
のではないでしょうかっ!

小粋なフレンチorイタリアンのレストランやカフェで、
パンと一緒にオリーブオイルがサーブされたこと、ないでしょうか?

スペイン(ここもワイン文化圏)も、パンにオリーブオイルを
つけて食べる習慣があるみたい。
(rosu(トマト)をこすりつけて食べる人も見ましたっ)

オリーブもブドウも地中海性気候でおおいに育つ作物(だったと思う)。
だから、ワインの名産地でオリーブがよく取れるのは納得★ 
ヨーロッパでも比較的暖かい地域に集中しているのかな。

では、ビールはどうだろう。
ビールをビールたらしめている材料のひとつがホップ。
ググってみたら、やや寒冷な地域(北緯35-55度)でよく育つらしい。
寒いところか~。あんまり野菜や果物ができないってことよね?
そうすると、油は植物性油脂よりも家畜の動物性油脂を使うことに…

フムフム、何かつじつまが合うぞ★

じゃぁ、ルーマニアはどうかなぁ。
…………。うう、ワカンナイ(汗)

オリーブの実はサラダで食べたけど、
オリーブオイル使ってそうな食べ物は食べていないしなぁ。
パンには、バターもオリーブオイルもジャムも
何もついていなかったしなぁ。
ただ、メニューにバターとかマスタードとか調味料が載っていたけど…
(金払えってことか!!セコイ!!←って思う私がセコイ?)

ひまわり畑をよく見たから、ひまわりの種から採った油をよく使うのかな?
でも田舎では家畜を飼っている家がほとんどだから、バターも…
ぁわわ、豚の背油(つまるところラード)でパンを食べたこともあるや。
(豚肉の味がほんのりして美味しいけど、つけすぎると気持ち悪い)
油脂じゃないけど、鶏肉や豚肉のペーストを塗るのも見かけたなぁ。

何でもアリって感じ?

共通性・多様性あふれるヨーロッパでは
「どっち」と答えられるコトばかりじゃないのよね、きっと。
そうそう、ワイン文化圏でもバターは使うし!
うん、そうだ。じゃ、そういうことで★

それにしてもね、ルーマニアの人はバターなり肉のペーストなり
ジャムなりをね、それはもうタップリと塗ってましたー!
私がバターをパンに薄~く伸ばしていたら、Raduさんが一言。
「ルーマニア流にもっとタップリ塗らなくっちゃ♪」

ルーマニアではうんとバターを塗らなくっちゃ★
でも太りそうですね……

ここで、今日のオモシロ・ルー語の覚え方!

 バターうんと(unt)塗る。
 でも憂い(ulei)のモト。

ぁあ、ここまで話をもってくるまで長かったなぁ(A^д^;)~3
さてと!おやつでも食べるかなぁ♪←太るモト!!!!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとち)
2005-10-16 16:46:06
オリーブの実のサラダ・・おいしそう。

サラダ大好きなんですよ。

一日一回は食べないと落ち着きません。

レタス丸ごと一個ペロっと食べちゃいますよ。

キュウリなんかそのままマヨつけてバリバリと

大根も人参も生でバリバリとおやつ代わりですね。

ひまわりも食べた事あります。

ピーナツと比べるとかすかに甘みがあって

かなりタンパクですよね。あまりおいしくないかな?

脂っこい物はちょっと苦手です。

食べてると徐々に飽きてきて、すぐお腹一杯に・・

あっさり系が好きなのですが

Dが濃い味が好きなので我慢して食べてます。



>バターをうんと(unt)塗る。

うんとうんと!インプットしました。



お話お疲れ様でした。( ^-^)_-●●●-

お団子どうぞです♪←太るもと
返信する
Unknown (マリチカ)
2005-10-16 17:29:20
ルーマニアはオリーブオイルは高いので使いません。ひまわり油が一般的です。

オリーブの実は好きで、みなさん食べてますけどね。

たぶんオスマントルコの影響もあるので、混ぜっこ文化のようなきがします。

ちなみにルーマニア人のように食べてると絶対太ります(涙

返信する
ヨーロッパは水が! (returnese)
2005-10-16 17:44:05
>>金払えってことか!!セコイ!!←って思う私がセコイ?

大丈夫です。ルーマニアはどうなのかわかりませんが、ヨーロッパの国の食べ物やさんって、日本ではただでもらえるものほとんどが有料じゃないですか。たとえば水とかケチャップとか。

水は水質が飲めないやつだからっていうのは分かるんですけど、なにもケチャップまで…orz しかもMで始まる某ファストフード店…

せこいよぅ!!!フランスのある店では胡椒も有料でした。でも優良な胡椒でした(寒



ワイン=ぶどう そしてオリーブ…地中海気候の代表作物ですね。

なるほど、バターはそういうことですか。小麦が育つ→草いっぱい→乳牛が飼える という連想をしていた私は未熟でした。
返信する
太るはずが? (こすもす)
2005-10-16 20:03:23
前ふりがとても面白いので、前ふりだと気づきませんでした。やられた・・。

バターはunt,油はulei

天才ちゃうか?自分?(大阪弁です。)



しかし、何故太らないのぉ?パンにバターをたっぷりなんてここ何年もしてません。美味しそう・・。





返信する
天高くさえもん肥ゆる秋 (さえもん)
2005-10-17 01:28:36
●はとちさん

>Dが濃い味が好きなので我慢して食べてます。

うちの父も濃い味が好きで、たいてい母が我慢して(あげて)います(笑)

はとちさんは野菜が大好きなのですね!

なんとヘルシーなんでしょう!健康に長生きできそうですね★

そうそう、ルーマニアの野菜はとっても美味しかったですよ~!



>( ^-^)_-●●●- ヽ(´∀`ヽ)~ダンゴサンキョウダイ

 -●●●∀`*)イタダキマース

 ――●-∀`*)オイシイナァ

 ―――ヽ(´ー(`*)モグモグ

 こうして冬を向かえ…

 ∑( ゜Д ゜ ;)ゝフトッタ!?

 (  ̄ ^  ̄ )ゞダイエットシヨウ

 ●_●(`д´;)●+●))オイッチニサンシッ



●マリチカさん

>ルーマニアはオリーブオイルは高いので使いません

オリーブオイルは高い食品だったのですね!

ということは流通量も少ないのでしょうね、きっと。



>ちなみにルーマニア人のように食べてると絶対太ります(涙

あああ、やはり(´д`;)

ウルルン滞在記で登場したおばあちゃんは

「食べる事は幸せ、太っている事は幸せの証」とおっしゃっていましたが、

太るほど食べるのは胃も心も苦しいです(笑)

ルーマニアに限らずヨーロッパやアメリカの人はよく食べますよね!?

そして30歳くらいになったら一気に恰幅が…あな恐ろしや。



●returnese

>たとえば水とかケチャップとか。

そうそう!

逆に、水がサービスされる国って日本以外であるのでしょうか?

メニューの中に「水、コーラ、ファンタ、オレンジジュース…」って

按配ですよねぇ。ケチな私は一番安い水でやりすごします(^^;)



>フランスのある店では胡椒も有料でした。でも優良な胡椒でした

山田君、座布団一枚~。

しっかしまぁ、胡椒まで!根こそぎ取っていきますねぇ。

おフランスのmは世知辛い…(;_;)



>小麦が育つ→草いっぱい→乳牛が飼える 

ああ!なるほど!そういう考え方もありますね!!

未熟だ何て、そんな!そういう連想は頭にいい刺激を与えてると思いますよ!



●こすもすさん

>前ふりがとても面白いので、前ふりだと気づきませんでした。やられた・・。

フフフ、してやったり( ̄ー ̄)ニヤッ

って、私が言いたいのは↑ではなくて、

面白いと言っていただけて、本当に嬉しいです!!

一人でニヤニヤしてないで、ブログに書いてよかった~って思えます(^^)



>天才ちゃうか?自分?(大阪弁です。)

えーとえーと、

天才だなゃーて、おみゃーさん、そんな事あらすか~

私まだまだ未熟モンだでよー

(名古屋弁です。)

(大阪弁の自分って「自分(me)」ですか?それとも「あなた」?)



>パンにバターをたっぷりなんてここ何年もしてません

ジャムでルーマニア流を実行したら、

母にもったいないと叱られてしまいましたorz
返信する
あぁ眠い・受験生の夜は2:00から。 (returnese)
2005-10-17 02:07:50
なんか横レスですみませんが、

関西弁の「自分」は「相手の」ことです。

私はアメリカから帰ってきたとき、相手のことをどういえばいいのかわからず、塾の参考書を見たら例文に「君」とあったので未だに「君」を使っています。

以上私についての無駄知識でした。

。。。ごめんなさい
返信する
ルーマニア風に (KT)
2005-10-17 18:44:43
私はバターたっぷりつけてました。



そりゃ、太りますよ…



でも、最近はあまり食べていません。



>>ルーマニアに限らずヨーロッパやアメリカの人はよく食べますよね!?

そして30歳くらいになったら一気に恰幅が…あな恐ろしや。







イギリス人も良く食べますよ。



お昼食べた2時間後にスコーン2つ(とっても大きいです)と紅茶と、クロテッドクリーム(油質が多いクリーム)食べてましたから。



トマトは大好物です。野菜の中で一番好きです。

私の名は夏野菜にちなんでいます。

夏に生まれたので。うちには畑がありますが、夏は畑で取れたてのトマトやきゅうりをその場で頂いてました。。.:*・゜(´ー`)゜・*:.。.



そして、その後、毎年の恒例、

『ジャパニーズ・真夏のサルバトアレ』に行っていました。超祭り好きです。
返信する
トメィト (さえもん)
2005-10-18 18:47:51
●returneseさん

受験勉強頑張ってくださいネ★



>、塾の参考書を見たら例文に「君」とあったので未だに「君」を使っています。

日本語の摩訶不思議なのがIとかyouとか、人称代名詞ですよねぇ。

人称代名詞に関して清水義範(大ファン)が面白いエッセイを書いていたんですが、

日本語もとっても奥深くてもっと理解しなきゃいけないなぁと思いました。



●KTさん

英国人も食べますねー!(まずいのに(失礼))

イングリッシュ・ブレックファストなんか朝のクセに重いし(^^;)

アフタヌーン・ティーなんかメニュー見ただけでお腹イッパイ(--;)

(高かったからトライせず。KTさん召し上がりました?(〃▽〃))

太らないほうがおかしいっ

返信する