MARLOWE(マーロウ) 2007年12月08日 | Restaurant 南葉山にあるお店、MARLOWE(マーロウ)。 前々から、ここのプリンのうわさは聞いていたのですが、実家に帰った時に偶然MARLOWEのお菓子があり食べてみました。 そうしたら、美味しかったー! 近々ぜひ、お店に行ってみたいと思っているところです。
柴野和久傳 2007年10月30日 | Restaurant 先日お会いした方から、柴野和久傳の鱧茶漬けと鯛茶漬け、ちりめんを頂きました。 柴野和久傳 旦那さんの帰りが遅い時とか、1人で家ご飯の時などに大活躍。冷凍庫に保存してあるご飯を解凍して、お湯を注いで出来上がり。梅干と一緒に食べても美味しいし、とっても便利。鱧と鯛の2種類を頂いたのだけど、家では鯛の方が人気あり。 丸の内にも店舗があるのを発見。 丸の内にある柴野和久傳 ちょっとしたお土産にもいいですね。 ちなみにお土産のことを「おもたせ」って言うんですね。 HPを見て知りました。お弁当の鯛ちらし、ちょー美味しそう。
BOBOS 2007年10月25日 | Restaurant 7年ぶりぐらいにアメリカで出会った友人に会いました。 彼女はボストンのバークレーでジャズピアノを勉強していた友人。先日、結婚したよ~と連絡があり、久しぶりに会うことに。日本に帰国して2年がたつそうですが、旦那さんの仕事の関係で12月にNYに引っ越すそうです。 彼女とは、彼女が高校を卒業したばかりの頃に出会いました。私はその頃、22、3歳だったかな。あれから7年近くがたつんだな~と久しぶりに昔を懐かしく思い出してみたりしました。渡米後はグリーンカードの申請もしようと思っているそうで、彼女のアメリカ生活はしばら~く続くみたいです。自分が彼女の年の頃(24、5歳)ってどうしてたのかなァと考えてみるに、彼女は考え方が大人だ!と思った三十路の私でした。 で、今日行ったレストラン。 品川にある"Restaurante BOBOS by Queen Alice" 〒108-0075 港区港南2-18-1アトレ品川4F 03-6717-0931 11:00~24:00 BOBOSオリジナル野菜釜ランチセットを注文。 野菜って塩味で食べるだけでも美味しいんだ~と感激の一品。 しかも値段もお手ごろの1500円!
葉山お気に入りスポット 2007年10月11日 | Restaurant 葉山に、あまり人には教えたくない私達夫婦のお気に入りスポットがあります。本当に、ちょーいい感じです。親友とも一緒に行ったことがあるのですが、彼女も大好きな場所になったみたい。 入り口を入ると、目の前に飛び込んでくる海の景色が本当にサイコー! さらに外の席から見える海の景色も本当に良くて、海を見ながらしばしリラックス。大好きな場所です。 で、そこのオリジナルハンバーガー。 ただのハンバーガーだと思ってはいけません!めちゃくちゃ美味しいです。
鎌倉蕎麦&お茶所 2007年10月07日 | Restaurant 鎌倉宮のコンサートに行った時に、腹ごしらえをしたところ。 人力車のお兄さんお薦めの小町通にあるお蕎麦屋さんに行ってきました。 なかむら 鎌倉市小町1-7-6庵 私は、「大とろろ蕎麦」と「てんぷら」を注文。お蕎麦だけだから後からお腹がすいちゃうかもな~と思って「大」を注文したのですが・・・ぺろりと食べてしまいました。ここのお薦めは「蕎麦湯」とのこと。とても濃厚(どろっとした感じ)で美味しく完食しました。また鎌倉に来た時には、行ってもいいな~と思っているお蕎麦屋さんです。 その後、お茶でもしようと入ったのが 鎌倉 山里 鎌倉小町2-10-18 ここで私はあんみつを、母親は抹茶クリームあんみつを注文。最後にホットコーヒー。「美味(びみ)でございました~♪」