goo blog サービス終了のお知らせ 

A Life like a Traveling.

If there is a will, there is a way. 三十路主婦の備忘録。

久しぶりの中華街

2008年03月10日 | Restaurant
数日前からど~しても酸辣湯(サンラータン)が食べたくて、早朝散歩に行った後、遅めのランチをしに中華街に行ってきました。

今日行ったのは、萬珍樓點心舗(まんちんろうてんしんぽ)
飲茶も注文できる、萬珍樓本店よりも少しカジュアル目のお店。化学調味料を使っていない、本当に「味」がいいお店でした。お腹一杯食べて大満足。

今日、2人で食べたもの。

なまこの酸辣湯
中国A菜のニンニク炒め
海老蒸し餃子
チャーシュー饅
貝柱盛り肉シュウマイ
海老粥
ショウロンポウ
マンゴウプディング
苺マンゴチャイナトライ

最後のお粥も、久しぶりの中華粥が美味しかった~。



デザート、私はマンゴウプディングだったのですが、後味もマンゴウのいい香りが残り嬉しい気分でお店をあとにしました。

葉山 ホテル音羽の森

2008年03月01日 | Restaurant
以前から、ちらちらと書いている葉山のお気に入りスポット。
先日友達が遊びに来てくれたので、久しぶりに行ってきました。

葉山 ホテル音羽の森

家から車で20分ぐらいです。
御用邸を通り過ぎると、右側に海が見えてきます。そこから程近いところに位置する、葉山音羽の森。エントランスを入った瞬間に目に飛び込んでくる海の景色がサイコーです。写真も載せたいところなのですが、この景色ばかりは写真では上手くとりきれません。

元々、私の実家のお墓が鎌倉の瑞泉寺なので、皆でお墓参りに行った帰りにここによってご飯を食べていました。その頃は、伊勢海老が入ったシーフードカレー(記憶があいまいですが、多分シーフードカレー)が好きだったのですが、最近のメニューからは姿を消してしまいました。そのかわり、葉山バーガーと海鮮丼が最近のお気に入りメニュー。



月に一度は天気がいいと行きたくなる素敵なところです。
外のカフェテラスで海を見ながら食べる葉山バーガーが最高です。

友達が家に遊びに来てくれると必ずここに行くのですが、皆気に入ってくれます。

GRAND BLUE OCHIAI

2007年12月11日 | Restaurant


逗子マリーナの中にある、GRAND BLUE OCHIAI

〒249-0008 神奈川県逗子市小坪5-23-16
TEL:0467-25-0480 火曜日定休

先日、お茶をしに行ってきました。

ランチは2,100円から、ディナーは5,250円から。
忘年会・新年会プランもあり、ビュッフェスタイルで5,250円(30名~)。

逗子マリーナの中にある他の施設はあまり良い感じではなかったけど、このGRAND BLUE OCHIAIは、素敵な雰囲気のあるレストランでした。

Pasticceria Latte(パスティッチェリア ラッテ)

2007年12月09日 | Restaurant
メレンゲが、とーっても美味しかったお店。

旦那さんの従姉妹の結婚式で行った、伊勢原で行ったレストランに併設してあったケーキショップ。クリスマス用の詰め合わせがあったので思わず購入して、家に帰って食べてみたところ、メレンゲがと~っても美味しかった。(他のケーキとかも美味しかったけど。)イチゴ味とかパイン味とかあって、どれも美味しい。

Pasticceria Latte
神奈川県伊勢原市上粕屋298

こちらから、ここのGIFTのお取り寄せができるみたい。
TEL:0463-91-3002

メレンゲだけでもいいからお取り寄せしたいと思ってまーす。