大学・同窓会からの独立を目指して

2005年02月19日 16時06分50秒 | + プラス
今日の記事はうちの大学の卒業生に読んで欲しかったりします。

うちの大学にも同窓会(以下、ややこしいので大学・同窓会と表記)
って組織が普通にあるのですが、
在学中に会費を強制的に先取りされている事実はあまり知られてません。
年数にして10年分。ひどい話です。

卒業生すると、卒業生の中からクラス幹事というものが選ばれます。
ちなみに私は、クラス幹事であります。
クラス幹事の仕事は、当然、自分の代の同窓会を開催したり、
大学・同窓会の幹事会って会議に出席したりとかです。
さらに重要な仕事に会費を取り返すってのがあります。
金額にすると大体100万円強。

この会費を取り返すためには、幹事会に主席しないといけません。
実に面倒臭い。しかも10年分、会費を先取りされているので、
10年に渡って幹事会に行かなければなりません。
返してくれるのは1年に1回のみ(約10万円)
年に2,3回ある幹事会のうち1回出席すればいいのですが、
まったく行かないと全額没収されます。

幹事会自体が実にクダラナイ組織。
どろどろとした利害関係が潜んでいます。
大学・同窓会っていうものは大学の繁栄を願う組織と思っていたのですが、
本学の卒業生達(50代、60代の爺、婆)は
大学・同窓会の繁栄と、自分たちが甘い汁を吸う事しか考えていません。
よくわからないのですが、歳を取ると同窓会の役員の
肩書きを欲しがるそうです。
名詞に同窓会の役員の肩書きがあると
ホテルとかの特典が多くなるそうな(よくワカラン)

この前の会議も馬鹿らしかった。
多数決の採り方について多数決してました。
なんでも多数決ってのは、出席者のうちの過半数だとか、
全幹事のうちの過半数を超えるべきだとか、
発展途上の民主主義を連想させてくれます。

この100万強のお金。私の代は
119,200円×10年分 = 1,192,000円
を見す見す同窓会に没収されるのも癪なんで
10年我慢して大学・同窓会から独立してやろうかと考えてます。

自分達の、本当の同窓会って勝手にできそうですし・・・
しかし、私も歳をとると私も ああいう風になるのかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05/2/19週間ダイジェスト | トップ | アレキサンダー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東大に同窓会はない (Inoue)
2005-02-19 17:22:06
 親睦会としての「薬友会」なるものはありますが、経費は誰が出しているのか知りません。少なくとも一般学生は一切金は払っていませんし、これといって活動もしていません。

 一般論として、私立の方が同窓会活動が盛んだし、会社の中でも早稲田閥とか慶応閥を作って派閥活動や後輩のスカウトとかをしているようです。

 東大にはそんなものはありません。
返信する
Unknown (S,Mae2001personal☆)
2005-02-20 11:00:59
同窓会が無かったら無かったで

寂しい感じがしますね。

会社の中の学閥か・・・



4月から入る会社って

うちの大学出身は初じゃないかな・・・

返信する

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事